オレンジパウンドケーキのおすすめレシピ・作り方3選!お取り寄せも
2023/06/02
2023/05/15
バナナはおやつにも人気の果物ですが、パウンドケーキにしたらもっと美味しく楽しめます!
バナナの自然な甘味を活かして作れるので、罪悪感なくスイーツを味わえるのも嬉しいですね。
今回は、バナナパウンドケーキの簡単レシピ3選や、Cake.jpおすすめのお取り寄せバナナパウンドケーキを紹介します。しっとりした味わいと優しい甘さのバナナパウンドケーキをぜひ自宅で作って味わってくださいね。
目次
しっとりバナナパウンドケーキを味わいたい人に、おすすめのレシピを3つ用意しました!
「バナナをしっかり味わいたい方」
「しっとりとしたパウンドケーキが好き」
「バナナでヘルシーなスイーツを作りたい」
このような方におすすめのレシピになっていますので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
ゴロッとバナナが入ったパウンドケーキは、バナナのまろやかな甘味をしっかり味わいたい方にぴったりでしょう!
作り方も混ぜるだけなので、お菓子作り初心者でも簡単に作れるレシピになっていますよ。
準備:型にクッキングシートを敷いておいて、 オーブンを190℃に予熱しておきます。
サラダ油の代わりに、無塩バターを使用するとよりリッチな味わいに仕上がります。
オーブンは、必ず予熱を完了させてから焼いてください。予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し、10分加熱を行った後、焼き始めましょう!
バナナとレーズンの美味しさがマッチする、もちもち食感の米粉のパウンドケーキレシピです。
砂糖は控えめにして、バナナの甘さを堪能できる罪悪感の少ないスイーツが作れます!
準備:型にクッキングシートを敷いておいて、 オーブンを180℃に予熱しておきます。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけて調整しましょう。
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてくださいね。
子供にも人気のチョコとバナナの組み合わせレシピは、作ったら止まらない美味しさを楽しめます!
ココナッツの添えつけなどもおしゃれに仕上がるので、パーティーやお土産にもおすすめできるバナナパウンドケーキです。
準備:無塩バターと溶き卵は常温に戻しておきます。
型にクッキングシートを敷いておいて、 オーブンは170℃に予熱をしておきましょう。
手軽にお取り寄せできて、自宅で本格バナナパウンドケーキを楽しむならCake.jpのお取り寄せスイーツをご利用ください!
バナナの味わいを楽しむだけでなく、こだわりのパウンドケーキを十分に味わうことができますよ!
完熟バナナブレッド
¥1,620(税込)
自社でバナナをピューレに加工して練り込んだこちらの商品は、バナナの香料は使わず、バナナ本来の美味しさが味わえる商品です!
バナナの風味も香りも楽しめる、子供から大人まで人気のパウンドケーキになっています。
バナーヌ
¥2,160(税込)
りんごとココナッツが風味のアクセントとして美味しさを倍増させたバナーヌは、貴重な素材を使いしっとりとした食感と奥深い味わいが特徴です。
貴重な素材を厳選して作られた、こだわりのパウンドケーキが楽しめます!
完熟バナナケーキ
¥2,200(税込)
重さの50%が完熟バナナの旨みが詰まったバナナケーキは、とても濃厚なケーキになっています!
また自家製のレモン酒を加えて、他では味わえない美味しさが堪能できるでしょう。
フルーツたっぷり バナナパウンドケーキ 1本入
¥1,728(税込)
フルーツ専門店ならではのこちらのパウンドケーキはフルーツがたっぷり入って食べ応え満点です!
バナナ・ミックスフルーツ・オレンジとフルーツが主役のパウンドケーキなので、フルーティな甘さが口の中に広がります。
バナナパウンドケーキの簡単に作れる、レシピ3選を紹介しました。
作り慣れたら、レシピにアレンジを加えていろんな味わいに挑戦してみてはいかがでしょうか!しっとりしたパウンドケーキとバナナの濃厚で甘い美味しさを、自宅でぜひ味わってください。
また、お取り寄せできるバナナパウンドケーキも楽しんでみてはいかがでしょうか。
業界最大級のケーキ・スイーツ総合通販サイト