こどもの日に贈るオススメプレゼントと家族で楽しめるケーキのご紹介
5月5日はこどもの日。
「端午の節句」とも呼ばれ、男の子の健やかな成長と健康を願ってお祝いをする日です。
こどもの日には、家族でパーティやイベントをしようと考えている親御さんは多いのではないでしょうか?
この記事では、こどもの日の定番イベントや、お子様へのオススメのプレゼントなどをご紹介します。
家族のパーティにはぜひ、食卓を華やかにしてくれるケーキもご用意してみてはいかがでしょうか。
ケーキがあれば、お子様も喜び、家族の団らん時間もいっそう楽しいものになるでしょう!
業界最大級のケーキ総合販売サイト、Cake.jpなら、1000店舗以上の洋菓子店、4000種類以上のラインナップからケーキを選べます。
こどもの日にぴったりなケーキをぜひ探してみてください!
目次
こどもの日の定番イベントは?
こどもの日の定番イベントをご紹介していきます。ぜひ家族で楽しんでみてください!
縁起物を食べる
こどもの日の縁起物としてよく知られている、ちまき、草餅、カシワ餅。
家族みんなでワイワイ言いながら食べるときっと盛り上がりますよ!
ちまきは、もち米を竹の皮に包んで蒸したもの。
中国の政治家の命日にお供えされたことから転じて、災いを避ける食べ物として広く知られるようになったものです。
草餅は、ヨモギなどの草を混ぜた餅で、あんこを包み丸めた和菓子。
昔からヨモギは邪気や病魔を追い払う力があると信じられていました。
カシワ餅は、上新粉を平たく丸め、あんこを包んでカシワの葉で巻いた餅。
カシワの葉には「子孫繁栄」などの縁起物として知られています。
こいのぼりを飾る
コイは沼や池などきれいな水がある場所でなくても生きていける、生命力の強い生き物です。
また、中国では、黄河の急流をのぼりきったコイは竜になるという「コイの滝登り」の言い伝えがあり、コイとは立見出世の象徴でした。
そこで、「わが子がコイのように強く立派に出世しますように」という願いを込めて、こどもの日に飾られるようになったのですね。
こいのぼりには、色や大きさがさまざまありますが、それぞれに意味があります。
黒は真コイで一家の大黒柱であるお父さん
赤は緋コイで優しいお母さん
青はすくすくと育つこどものコイ を表しています。
五月人形を飾る
五月人形とは、5月5日の端午の節句に飾る、鎧や兜の人形のこと。
昔の武家社会から生まれた風習で、無事に成長するようにとの願いを込めて、男の子に贈られる人形です。
節句に飾る人形はその日限りではなく、最低でも1~2週間前から飾りましょう。
基本的に人形は、その子の厄を身代わりし、願いを背負うもの。
男の子が複数いる場合は、一人ひとりに用意してあげるのが理想ですが、飾るとなるとスペースも必要です。
置く場所がないという場合は、代わりに、小さな武者人形を置くなどしても大丈夫ですよ。
ショウブを飾る
古代中国では、病気や災厄が増える5月に行っていた行事で、ショウブが使用されていました。
ショウブはその強い香りが邪気を祓うと言い伝えられているからです。
また、「ショウブ」という響きは、「勝負」「尚武」など縁起のよい言葉にかけることもできるので、後に日本でも悪鬼を払う魔よけとして、端午の節句にショウブが使われるようになりました。
ショウブはお風呂に入れて「ショウブ湯」にするだけでなく、家の屋根や軒先に挿したり、お酒に浸してショウブ酒として飲んだり、枕の下に敷いて「ショウブ枕」として使ったりもします。
こどもの日のしきたりは?
こどもの日は、端午の節句とも呼びますが、そもそも節句とは何なのでしょうか?
しきたりやお祝いの仕方などについて、みていきましょう!
初節句とは
節句とは、季節の変わり目のお祝いのこと。
家で赤ちゃんが生まれて初めての節句を「初節句」と言います。
昔から、男の子なら5月5日、女の子なら3月3日を初節句として、こどもの健やかな成長を願ってお祝いをします。
5月5日は「こどもの日」という名称なので、男女関係なくすべてのこどものための日というイメージですが、元は男の子のための節句なんです。
男の子の場合、初節句の際は1カ月前から五月人形やこいのぼりを飾りはじめるのが一般的。
その後も毎年、遅くとも1週間前までには飾って同様に節句を祝います。
初節句の祝い方
初節句には、5月5日の1カ月前頃から五月人形やこいのぼりを飾りはじめましょう。
なので、お子様に贈ってあげるなら、3月初旬から4月中旬には五月人形やこいのぼりを購入するのがベスト。
地域の風習や古い慣習によっては、節句の飾りは、「夫の実家が贈る」、もしくは「妻の実家が贈る」などのしきたりがあります。
とはいえ、最近はそのようなしきたりにこだわらず、両家の事情によって話し合って決める場合が多いようです。
また、こどもの親の仲人や親戚、友人などが金太郎や桃太郎などの人形、こいのぼりなどを贈ってお祝いするケースもあります。
親しい人を招いての食事会を開いて、お祝いをする家庭も多くいます。
初節句でのお返しのマナー
もし、初節句にお祝いをもらったら、お返しをするのがマナー。
いただいた日からなるべく1週間以内、遅くとも5月中にお贈りするようにしましょう。
お祝いを贈ってくれた方が親しい人であれば、食事会を開いておもてなしするのもよいですよ。
物でお返しする場合は、紅白5本の蝶結びののしを用意し、表書きには「内祝い」もしくは「初節句内祝」と記します。
こどもがもらったお祝いなので、こどもの名前を書いてお渡ししましょう。
こどもの日のプレゼントの相場は?
こどもの日に、こどもへのプレゼントを贈るとしたら、どのくらいの価格帯がよいのでしょうか?
贈るとしたら気軽なものが多い
子育て情報サイト「HugKum」(※)のアンケートによると、75%以上の親がこどもにプレゼントをあげないと回答しています。
食事会などでお祝いをするだけの家庭が多いようです。
そうは言っても、「こどもの喜ぶ顔が見たい!」と、プレゼントをあげる家庭もあります。
友人や知人のこどもへ、こどもの日にプレゼントをあげたいと考える人もいるでしょう。
5月5日は、こどもにとっても、誕生日やクリスマスほど大々的に「プレゼントをもらう日」という感覚の行事ではないので、だいたい1,000〜3,000円くらいを目安に、高額過ぎないものを贈るのがオススメですよ。
※ こどもの日のプレゼントってあげる?あげない?人気のおもちゃやプレゼントをママ・パパにリサーチ!
HugKum
こどもの日のプレゼント3選
気軽に贈れる、こどもの日にぴったりのプレゼントとして、オススメのものをご紹介していきましょう。
おもちゃ
お子様が以前から欲しがっていたおもちゃは、最も喜ばれるでしょう。
また、知育系のおもちゃを贈るのもオススメです。
積木やパズル、ブロックなどの知育玩具は、遊びながら思考力や創造力を身につけられます。
テレビゲームなど、高価で、なおかつ流行り廃りがあるものよりも、安価ながらも、長く遊べるようなものは喜ばれること間違いなし!
本や絵本
こどもの情緒を育くみ、文字を覚えるのにも役立つ、本や絵本を贈るのもオススメです!
年齢に合わせて、本を選んでもよいですし、大きくなってからも楽しめるようなものを選んでもよいでしょう。
最近は、絵本だけを集めた専門店もありますよね!
専門のお店なら、取り扱っている種類が豊富で、その子の好みに合いそうなものを選ぶ時間もきっと楽しいですよ。
ぜひ長く愛してもらえる絵本を探して贈ってあげてみてください。
実用的なもの
特別なものを用意するのではなく、お子様が普段使っている実用的なものを買ってあげるのもオススメです!
お絵かきに使えるクレヨンや画用紙、カラフルなペンや好きなキャラクターの筆箱、折り紙やレターセットなどは、日々の生活で使うもの。
シンプルすぎず、こどもの好きな絵が描かれているようなデザインのものなら、より喜んでもらえるはず!
また、洋服を一緒に買いに行くのも良いプレゼントになりますよ。
おやつとして食べられる駄菓子の詰め合わせや、こどもの日にちなんだ金太郎飴、こいのぼりを模したクッキーなどのお菓子も喜ばれます!
こどもの日はケーキでお祝いしよう
こどもの日には、ケーキを囲んで家族団らん楽しむのはいかがでしょうか?
豊富にケーキを取り扱うCake.jpのなかから、オススメのケーキを紹介します。
デザインケーキ
こどもの日2021 アイシングデコレーション 純生クリーム 4号 12cm
¥6,250税込
味だけでなく見た目にもこだわったデザインケーキ。
ドールのケーキや、サッカーボールのケーキなど、わくわくするようなデザインのケーキを用意すれば、こどもはもちろん、大人も楽しめること間違いなしです!
キャラクターケーキ
イラストケーキ オリジナルケーキ チョコケーキ 5号 15cm
¥6,000税込
こどもが喜ぶケーキとして、キャラクターが描かれたケーキもオススメ!
注文の時に、好きなキャラクターの画像を一緒に送ると、そのキャラクターが描かれたキャラクターケーキをオーダーできます。
ケーキ自体の種類も色々選べるので、きっとお気に入りのケーキを見つけられるでしょう。
もちろん、サイズもさまざまなので招待する人の人数に合わせてセレクトできます♪
お子様向けケーキ
こどもの日2021 ファーストバースデー イチゴケーキ ヨーグルト 4号 12cm
¥4,350税込
お子様向けケーキもありますよ!
乳幼児も食べられるように豆乳やヨーグルトのクリームを使ったケーキやアレルギーがあるお子様には卵や乳製品を使用していないケーキなど、安心して購入できるケーキが豊富にあります。
小さいお子様のいるご家庭などにはオススメです。
まとめ
5月5日のこどもの日は、男の子の健やかな成長を願うお祝いの日。
こいのぼりや五月人形などの伝統的な飾りを用意したり、プレゼントを用意したり、食事会を開いたりなど、家族で楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか。
食事会には、ごちそうと共にケーキも準備して、お祝いに華を添えましょう。
1000店舗以上の洋菓子店、4000種類以上のラインナップから好みのケーキを選べる、業界最大級のケーキ総合販売サイトCake.jpなら、きっと食べたいケーキが見つかるはず。
ぜひチェックしてみてください!