母の日

ホーム マガジン いちごタルト いちごタルトのおすすめ簡単レシピ・作り方2選!お取り寄せ商品も

いちごタルト

いちごタルトのおすすめ簡単レシピ・作り方2選!お取り寄せ商品も

おすすめ商品

【リスカフェ】3種 新感覚の苺大福ミルフィーユ 3個<Makuake×Cake.jp アタラシイケーキ発見プロジェクト>
PR

【リスカフェ】3種 新感覚の苺大福ミルフィーユ 3個<Makuake×Cake.jp アタラシイケーキ発見プロジェクト>

冷凍なのにパリッ!サクッ! 冷凍の常識を覆した新感覚の大福ミルフィーユ アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」と、Cakejpのコラボレーションプロジェクト「アタラシイケーキ発見プロジェクト」で開発した「ミルフィーユ大福」をCakejpにて販売。 マクアケ達成率1000%達成のいちご大福ミルフィーユが、季節のフルーツ「苺」バージョンでCakejpにて発売開始! パリサク食感! 5層で満足感抜群! パイ生地、カスタード、あんこ、フルーツ、生クリームの5層で満足感抜群! 野球ボールくらいの大きさでインパクトがとにかくすごい! さらに驚くべきところは、冷凍でもまるで出来立てのような味わいを楽しめること。 パイ生地とクリームを何層にも重ね、サクサクとした食感が命のミルフィーユ。 今まで出来立てのみパリパリ、サクサク食感を味わうことができ、冷凍には向いていないと言われてきました。 しかし試行錯誤の末、冷凍でも出来立てのようなミルフィーユを完成。 世界中のパティシエが愛するチョコレートを使用。 王道いちご大福のミルフィーユにガトーショコラを混ぜたチョコレートの甘さも楽しめる大福です。フランス産のチョコレートを使用し、さらに数種類をブレンドすることにより苦味、酸味、甘みをより引き出せるガトーショコラになっており、チョコレート好き必見の大福です! とろける食感が命!バスクチーズケーキを使用。 いちご大福のミルフィーユにバスクチーズケーキを混ぜたとろける食感も楽しめる大福です。口溶けを追求する為に、クリームチーズと生クリームをふんだんに使用しています。クリームチーズの芳醇な香り、生クリームといちご大福の甘さが非常にマッチします! 冷凍でも美味しさは逃げない。 当店のこだわり 長時間幾度となく、焼かれたパイ生地 製造中膨れ上がったパイ生地を取り出し、押さえを何度も繰り返し、焼き続けることでパリパリ、サクサクな密度の高いパイ生地になります。そうすることで冷凍にも耐えられるようになります。 香ばしくバターの芳醇な香りが漂い、冷凍でも食感を失わない究極のパイ生地が完成しました。 冷凍でも味わいを損なわないクリーム 生クリームやカスタードは冷凍すると分離してしまい口の中でざらざらと感じてしまい美味しくなくなってしまうものでした。 そこで鍵となってくる隠し味。 隠し味を加えることで、冷凍をも感じさせない甘さと美味しさがしっかりと残るカスタードと生クリームが完成しました。 また、2つがしつこい味にならないようブレンドする比率にもこだわりを持っています。 大福ミルフィーユのおすすめの食べ方 ①冷蔵庫で1時間半解凍 フローズン感が失われずアイスを食べているような感覚で味わうことができます。 ②冷蔵庫で2~3時間全解凍 全解凍の大福ミルフィーユを味わうことができます。 大福のモチモチ食感とパイ生地のサクサク感を同時に味わうことができます。 店舗情報 Re:=返信 S=Smile Re:s cafebar&sweetsとは『笑顔がカエル場所』。 高田馬場駅から徒歩6分、西早稲田駅から徒歩7分と通いやすい場所にあります。 ナチュラルな木の温もり。窓から差し込む暖かい光。 そこで生まれ、繰り返されるお客様の笑顔。 オーナーパティシエが創る季節のスイーツを、ぜひお楽しみください。 アタラシイケーキ発見プロジェクト アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」と業界最大級のケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cakejp」とのコラボレーションプロジェクト。 全国の洋菓子店が作る渾身の「地元食材を使った新感覚スイーツ」をお届けします。 常識にとらわれない「アタラシイ」スイーツお楽しみください。

¥3,960

ケーキ屋さんのショーケースの中でも、ひときわ輝いているのが「いちごタルト」ではないでしょうか。

まるで宝石のように輝くいちごがタルト台の上にのった姿は、1つの芸術作品のような美しさですよね。サクサクと音を立てながらほろりと砕けるタルト生地と、みずみずしいいちごの甘さとを味わえる食感にファンも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、本格いちごタルトを自宅で楽しめる簡単レシピを紹介します。おすすめのお取り寄せ商品もピックアップしているため、そちらもぜひチェックしてみてください!

型なしでも作れる、簡単いちごタルトのレシピ

出典:写真AC

まずはタルト型を使わずに作る、簡単でおいしいいちごタルトのレシピを紹介していきます。型を使わないためチャレンジしやすく、またできる限りシンプルな工程にしているため、初めて作る人はこちらのレシピを参考に作ってみてはいかがでしょうか。

材料(20cm型)

<タルト台>

  • 無塩バター(50g)
  • 砂糖またはグラニュー糖 ※生地用(25g)
  • 卵黄(1個分)

(a)

  • 薄力粉(100g)
  • アーモンドプードル(15g)
  • 塩(ひとつまみ)

<カスタードクリーム>

  • 卵黄(1個分)
  • 砂糖またはグラニュー糖(大さじ2)
  • 薄力粉(大さじ1)
  • 牛乳(1/2カップ)
  • 生クリーム(50ml)

<デコレーション>

  • いちご ※量はお好みで1パックでも可(2パック)
  • ピスタチオ(刻んだもの)
  • 粉糖(適量)

下準備

タルト作りがより楽になるよう、作り始める前日までに、あらかじめ材料や生地を冷蔵庫で冷やしておく必要があります。これをするかしないかで材料・生地の扱いやすさが大きく異なるため、しっかりと準備しましょう。以下で、手順を詳しく解説します。

・あらかじめすべての材料を冷やしておく
バターは常温に戻してなめらかにしてから、粉や砂糖を混ぜ合わせるのが一般的なお菓子作りの手順です。しかしタルトの場合、風味を良くするためバターやアーモンドパウダーなど油分の多い材料を沢山使うため、冷やしておいたほうが生地がダレにくく、扱いやすくなります。

・タルト生地は「ひと晩」寝かせておく
タルト生地を冷蔵庫で十分に休ませることで生地に含まれる水分がなじみ、ベタつきも抑えられるため、さらに扱いやすくなります。生地を伸ばす作業もしやすくなるよう、休ませる前にあらかじめ焼き上げる型の形に合わせて丸く成形しておくと便利です。
休ませる時は生地が乾燥しないように、ぴっちりとラップで密閉するようにして包んでおくのもポイントです。この状態でジッパー付き密閉ビニール袋などに入れておけば、冷凍庫で2週間ほど保存することも可能に。

作り方

<タルト台をつくる(下準備の手順)>

  1. 材料の(a)を合わせてふるっておく。
  2. ボウルにバターをいれてゴムベラで練り混ぜ、 クリーム状になったら<タルト台>の材料の砂糖またはグラニュー糖を加えてすり混ぜる。
  3. なめらかになったらタルト台の卵黄を加えて全体が混ざったら、(a)を加えゴムベラで混ぜる。パラパラになってきたら、ボウルに押し付けるようにして混ぜる。一度取り出して全体をひとまとめにして丸く成形したら、ラップに包んで冷蔵庫で1時間〜ひと晩休ませる。

<カスタードクリームを作る>

  1. 耐熱ボウルにカスタードクリームの卵黄、砂糖またはグラニュー糖を入れてすり混ぜ、白っぽくなったら、薄力粉を加えよく混ぜる。
  2. 牛乳を少しずつ加え混ぜ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで50秒加熱する。加熱したらよく混ぜ、ラップをかけなおしさらに40秒加熱する。(とろりとせず水っぽい状態が続く場合はさらに10秒ずつ加熱して様子をみる)とろりとしたら、クリームにラップを密着させるようにかけ、氷の上で粗熱をとり冷蔵庫に入れておく。

<タルト台を焼く>

  1. オーブンを180度に予熱しておく。寝かせておいた生地を軽く練り、柔らかくなってきたら麺棒で21cmほどの直径に伸ばし、ふちから1cmほどを折り曲げる。ふちの部分を指で波型に形作る。
  2. 生地が膨れ上がるのを防ぐため、フォークで生地全体にしっかり穴を空けておく。その後オーブンで15〜20分ほど焼く。焼きあがったら網に乗せ冷ましておく。

<デコレーションする>

  1. いちごは、形が良いものとそうでないものに分け、後者は縦半分にカットしておく。
  2. 生クリームをボウルに入れ、氷水を入れたボウルをあてながらツノが立つまでしっかりと泡立てる。完了したら、<カスタードクリームを作る>の手順で作ったカスタードクリームに加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
  3. 全体が均一に混ざったら絞り袋にいれる。タルト台にクリームを絞り、1.でカットしておいたいちごを飾る。形が良いいちごは中央に寄せ、周辺にカットしたいちごを散りばめる。最後に粉砂糖を茶こしなどでふり、ピスタチオを散らす。

ほろほろ食感が楽しい、いちごのクランブルタルトのレシピ

出典:Adobe Stock

次は、いちごを上に乗せたベーシックなタルトとは一味違ったレシピを紹介します。サクサクほろほろ食感の生地の香ばしさと、甘酸っぱいいちごがピッタリとマッチした新しいおいしさです。 ぜひ参考にしてみてください!

材料(15cm型)

<タルト生地>

  • バター(120g)
  • 塩(ひとつまみ)
  • 砂糖またはグラニュー糖(45g)
  • 溶き卵(35g)
  • アーモンドプードル(45g)
  • 薄力粉(180g)

<クレームダマンド>

  • バター(100g)
  • 砂糖またはグラニュー糖(100g)
  • アーモンドプードル(100g)
  • 溶き卵(100g)

<クランブル>

  • バター(30g)
  • 砂糖(30g)
  • 塩(ひとつまみ)
  • バニラオイル(少々)
  • 薄力粉(75g)
  • いちご ※量はお好みで1パックでも可(2パック)

作り方

  1. <タルト生地>のバターを常温か電子レンジでやわらかくしておき、クリーム状に練る。その後、塩、砂糖またはグラニュー糖、卵の順に加えその都度よく擦り混ぜる。
  2. アーモンドプードルと薄力粉をふるい入れ、1つにまとめて冷蔵庫で30分〜1時間寝かせる。
  3. 寝かし終わったら、丸く伸ばして型に敷く。この時、形をしっかりとさせるため底をスプーンで押し固める。その後フォークで生地全体にしっかり穴を空けておく。
  4. <クレームダマンド>のバターを常温か電子レンジでやわらかくしておき、クリーム状に練る。その後、砂糖またはグラニュー糖を加えよく擦り混ぜ、卵を少しずつ加えよく混ぜる。
  5. アーモンドプードルをふるい入れ、ゴムベラでふんわりと混ぜる。
  6. いちごをそれぞれ、縦半分にカットしておく。
  7. タルト生地を敷いた型に、クレームダマンドを等分して流し入れ、縦半分にカットしたいちごを並べる。
  8. <クランブル>のバターを常温か電子レンジでやわらかくしておき、クリーム状に練る。その後、砂糖またはグラニュー糖、塩、バニラオイルを混ぜながら加え、薄力粉をふるい入れポロポロとした状態にする。
  9. オーブンを180℃に予熱する。予熱が完了するまでの間、8を目の粗い漉し器でそぼろ状にし、7のいちごの上にふりかけておく。その後、オーブンで40分ほど焼いて完成。(焼き色が付きすぎてしまう場合、アルミホイルをかけておくと良い)

Cake.jpで購入できるおすすめいちごタルト8選

カスタードがおいしいいちごタルト

まずは、中のカスタードがおいしいと評判の商品を3つ紹介します!

【株式会社スタイル】鬼盛りフルーツタルト フルーツ400g 5号

フルーツ総重量はなんと400gという、「鬼盛り」の名にふさわしい贅沢なフルーツタルトです。5種類(いちご、みかん、若桃、マンゴー、洋梨)のフルーツがゴロッと乗っており、まるで果物を丸ごと頬張っているかのような感覚に。中には、蒜山の良質な草原で育ったジャージー牛の牛乳を使用したホワイトカスタードがIN。

カスタードにはマダガスカル産のバニラビーンズを使用しているため、風味が一味違います。バターたっぷりのダマンド(アーモンドクリーム)を入れサクサクに焼き上げたタルトもボリューミーで、食べ応え満点です。

鬼盛りフルーツタルト フルーツ400g 5号

鬼盛りフルーツタルト フルーツ400g 5号

¥2,800税込

【クッキー屋サリー】フルーツタルト

広島の中区吉島東にある手作りお菓子のお店「クッキー屋サリー」のタルトオランジュです。しっかりとサクサクに焼き上げたタルトにこだわり素材のカスタードクリームを流し入れ、いちごをはじめとする色とりどりのフルーツを盛り付け。

ジューシーな完熟いちごとコク深いカスタードクリームのマリアージュが絶品です。旬のフルーツを使うため、季節毎に若干フルーツが変わるのも楽しいポイントとなっています。

フルーツタルト

フルーツタルト

¥5,000税込

【CAKE EXPRESS】いちごタルト

徳島県産のいちごを、収穫してすぐの状態で仕入れてカットし、カスタードクリームの上に敷き詰めたフレッシュなタルトです。タルト生地、クレームダマンド、カスタードクリームの、3層構造の土台は食べ応えがあります。カスタードクリームは甘さひかえめですっきりとした味わいです。

いちごタルト

いちごタルト

¥4,500税込

特に人気のいちごタルト

Cake.jpの中でも、特に幅広い世代から人気を集めている商品を4つ紹介します!

【atTerrace軽井沢ガーデンファーム】完熟いちごタルト

バターが豊かに香るサクサクの香ばしいタルト生地にアーモンドプードルを使用したクレームダマンド、バニラビーンズを使用したなめらかな食感のカスタードクリーム、その上に自社農園で採れた完熟いちごを溢れるぎりぎりまで約160gたっぷりと乗せました。

いちごのおいしさを最大限に引き出すことができるよう、タルト生地やカスタードクリームは主張しすぎないよう、ほどよい甘さに仕上げています。いちごの品種はその日のおすすめによって変わり「かおり野」や「紅ほっぺ」など、どの完熟いちごが届くかは、お楽しみです!

完熟いちごタルト

完熟いちごタルト

¥5,290税込

【フレシュール】いちごのムースタルト

中央の真っ赤なドーム型のいちごムースが華やかな、特製タルトです。タルトを切ると、ベリーナパージュ、いちごムース、スポンジ、ホイップクリーム、バニラムース、タルト生地の美しい断面がお目見え。

ムースのシュワっとした食感と、ブルーベリー・ラズベリー・いちごの3種のダイス型ベリーのつぶつぶ食感の違いを楽しめます。いちごの甘酸っぱさとクリームのコクのバランスが抜群です。

いちごのムースタルト

いちごのムースタルト

¥2,700税込

【御素麺屋】ベリーベリータルト 5号

福井県福井市松本に本店を構える、老舗和洋菓子店「御素麺屋」自慢のタルトです。タルト生地は中身がぎっしりと詰まった食べ応えのあるタイプで、外側はしっかりザクザクとした歯触りです。

上には、あふれそうなほどにみっちりと並べられたベリーがつやつやと輝いています。いちごとブルーベリー、フランボワーズの3種類のベリーのハーモニーが楽しめます。

ベリーベリータルト 5号

ベリーベリータルト 5号

¥3,780税込

【atTerrace軽井沢ガーデンファーム】紅白いちごタルト

白いちごと赤いいちごのコントラストが美しいタルトです。希少な白いちごの中でも断然白さが際立ち、品の良い甘味と強い香りが特徴の「真珠姫」をふんだんに使用しています。

その真っ白な果肉は、まるでホワイトローズのよう。サクサク食感のタルトは、一口食べればやさしい甘さが口いっぱいに広がります。アーモンドの香りがアクセントに。紅白カラーであるため、お祝いの場にもぴったりです。

紅白いちごタルト

紅白いちごタルト

¥7,100税込

かわいいミニサイズのいちごタルト

ちょっとしたお土産にも、ちょっとしたおやつにも最適な、ミニサイズのいちごタルトを紹介します!

【株式会社スタイル】鬼盛りフルーツタルト 4個入り(7cm)

人気の「鬼盛りフルーツタルト フルーツ400g 5号」の、1人前サイズです。クリアカップに盛り付けられたフルーツはやはり“鬼盛り”です。5種類(いちご、みかん、若桃、マンゴー、洋梨)の色とりどりのフルーツがゴロッと乗っており、食欲をそそります。完熟フルーツのフレッシュな甘味と、ジャージー牛乳を使用した濃厚なホワイトカスタードの組み合わせがたまりません。

マダガスカル産のバニラビーンズを使用したカスタードは、華やかな風味が魅力です。バターたっぷりのダマンド(アーモンドクリーム)を入れサクサクに焼き上げたタルトは、食べ応えがあります。

鬼盛りフルーツタルト 4個入り(7㎝)

鬼盛りフルーツタルト 4個入り(7㎝)

¥2,200税込

宝石のような美しさ! いちごタルトを自宅でも楽しもう

出典:写真AC

華やかで美しい見た目と甘酸っぱい味わいが魅力のいちごタルトは、組み合わせるフィリングや追加するフルーツ次第で、全く異なる味わいが楽しめます。手作りなら、自分好みの味に仕上げることができますよ。

基本のレシピを参考に自由にアレンジしてみてください。また、お取り寄せのいちごタルトで特別なティータイムを過ごすのも良いですね。

【SNS映え】いちごタルトを綺麗に盛り付ける3つのポイント

いちごタルト

カスタードタルトの簡単レシピ・作り方3選!おすすめのタルトも紹介

タルト

タルトのおすすめ簡単レシピ・作り方3選!コツやアレンジも紹介

人気のケーキ

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品