
甘酸っぱいブルーベリーぎっしりタルトの贅沢レシピ
プチっとした食感と、弾けた時の甘酸っぱい果汁が口一杯に広がるブルーベリーのタルトは、フルーツケーキの中でも隠れた人気のあるスイーツです。
酸味があるブルーベリーと甘くしっとりしたクリームやタルト生地と合わさる絶妙な美味しさは、お店でしか食べられないと、そう思っていませんか?
実は、ブルーベリータルトは自宅でも作ることができるスイーツです!
今回は、贅沢なブルーベリータルトが作れるレシピを3つご紹介します。
みんなでシェアして食べる事ができる、おしゃれスイーツは注目を浴びるでしょう!
また最後には、お取り寄せできるおすすめブルーベリータルト5つもお伝えします。
手作りでも取り寄せでも、美味しいブルーベリータルトが食べられるので最後までぜひお読みいただけると嬉しいです。
目次
ブルーベリーの種類

ひと言でブルーベリーと言っても、100種類以上あることをご存知ですか?
ブルーベリーの種類を大きく分けると、ハイブッシュ系・ラビットアイ系・サザンハイブッシュ系があります。
ブルーベリーはそれぞれに個性があって比較していろいろ栽培して楽しめるのです。
それぞれの系統に早生・中性・晩性があり、6月上旬から10月にかけて収穫を楽しむことができます。
ハイブッシュ系
ハイブッシュ系は寒冷地向きで、日本では主に関東以北で栽培されています。
果実は酸味系で大粒性。果実は大きめで、皮が薄く食べやすい舌触りは繊細で滑らか。
ラビットアイ系
実が熟す前にウサギの目のように赤く色づくため、ラビットアイという名前がつきました。
ラビットアイ系は、異なる品種から受粉しないと実がなりません。
ラビットアイ系は暖地での栽培に向いており、甘味系ですが若干皮の厚みや種のざらつきがあります。
ほかの系統よりも小粒なものが多いのも特徴です。
サザンハイブッシュ系
サザンハイブッシュ系は全国で栽培できます。
大粒のものが多く、見た目も風味もよく、甘味も酸味もほどよく感じられるブルーベリーです。
ブルーベリーをご自宅で美味しく育てる

ブルーベリーは実がなるまでに2年ほどかかりますが、育て方は果樹の中ではとてもかんたんな植物です。
すぐには食べられませんが、自宅でとれた果実でケーキが作れたら嬉しいですよね!
鉢栽培ならば、簡単に多種類のブルーベリーを栽培できる楽しみがあります。
こちらでは、木の育て方について簡単にご紹介していきましょう。
ブルーベリーの苗の選び方
苗は通販サイトやホームセンターで購入できます。
種類でも述べましたが、ブルーベリーの品種によって耐えられる寒さ・暑さが異なりますので、育てる環境にあった品種を選びましょう。
またブルーベリーの実は、自分の花粉で受粉しづらい特徴があるので、収穫するには2品種以上植える必要があります。
特にラビットアイ系は直結実性がないので、1品種だけでは実がなりませんので注意です。
鉢植え(プランター)で育てる
ブルーベリーは寒さに強く限られた場所でも栽培できるため、鉢植えでも栽培可能です。
基本的に日当たりの良い場所であれば成長しますし、室内に入れて観賞用として楽しむこともできるのは嬉しいですね。
剪定と植え替え
剪定は1年に2回(冬季・夏季)行いましょう。
病害虫予防や果実がよくなるためにも、剪定作業はとても大切な作業です。
また、鉢植えは根詰まりが起こりやすい点が挙げられます。
なぜならブルーベリーの根は横に広がるタイプなので、鉢の中で窮屈になり、生育が遅れたり苗が枯れたりするケースもあるからです。
2〜3年に1回の周期で植え替え(鉢上げ)するのも忘れないようにしましょう。
【贅沢レシピ1】チーズクリームでブルーベリータルト

ブルーベリーと酸味とチーズクリームの甘さがベストマッチのタルトレシピになります。
材料 (18センチタルト型1台)
- *タルト生地
- A 薄力粉………100g
- A アーモンドプードル………20g
- バター………60g
- 砂糖………25g
- 卵黄………1個分
- *アーモンドクリーム
- 無塩バター………60g
- 砂糖………50g
- 卵………1個分
- アーモンドプードル………60g
- *チーズクリーム
- 雪印クリームチーズ………80g
- 生クリーム………120g
- 砂糖………20g
- フレッシュブルーベリー………適量
- 粉糖………お好みで
作り方
- 冷凍のベリーは室温で溶かしておきます。フレッシュベリーでも作れますよ。
- *タルト生地作り~
- 室温に戻したバターに砂糖と卵黄を混ぜたら、Aを合わせて、ふるいながら加えてさっくり混ぜ合わせます。
ラップに包み、約1時間以上冷蔵庫で寝かせましょう。 - ラップに挟んだまま、麺棒で型より大きく均等な厚みに伸ばしたら、型にのせて空気が入らないよう、底から側面にくっつけていきます。
余分な生地を取り除き、焼き縮みを抑える為に再度冷蔵庫で休ませましょう。 - *アーモンドクリーム作り~
- 室温に戻したバターに砂糖を加えて混ぜて、卵を加えてさらに混ぜ合わせます。
- ふるったアーモンドパウダーも入れよく混ぜ合わせます。
- 冷蔵庫で休ませておいたタルト生地に、フォーク等で穴を開けアーモンドクリームを敷き詰めます。
- オーブン180度で約35分焼き上げたら冷ましておきます。
- ※クリームチーズ作り〜
- 室温に戻し柔らかくしたクリームチーズに砂糖を加えて混ぜ合わせます。
- 生クリームを少しづつ加えながら泡立てていきます。
- 冷ましたタルト生地に、チーズクリームを好みの口金で絞っていきます。
- お好みで粉糖を振りかけます。
- フレッシュベリーをのせたら完成です!
【贅沢レシピ2】便利なジャムを使ったブルーベリータルト

果実を使いたくても、すぐに購入できない場合もあります。
そんな時は、ジャムを使って美味しいタルトを作りましょう!
果実入りのジャムであれば、それだけで味わいが完成しているのでとても簡単ですよ。
材料 8人分(直径18cmタルト型)
- クリームチーズ……… 120g
- 牛乳 ………50ml
- 卵黄 ………2個分 36g
- 砂糖 ………30g
- 生クリーム ………60ml
- タルト台 ………1台 260g
- レモン汁 ………10ml
- 粉ゼラチン……… 5g
- 水 ………大さじ2
- ブルーベリージャム ………1瓶 250g
作り方
- クリームチーズを湯せんでやわらかくしておきます。
- 牛乳を温めておきます。
- 卵黄と砂糖をまぜ混ぜ、レモン汁と沸騰した牛乳を加えて混ぜましょう。
- 耐熱皿に水を入れて粉ゼラチンをふやかし、レンジ(600W)
で約30秒加熱して溶かす。 - 3に4を加えて混ぜ合わせたら、粗熱をとっておきましょう。
- 1のクリームチーズに、冷ました5を少しずつ加えます。
- 別のボウルに生クリームを入れ、7分立てに泡立て、5に合わせます。
- タルト台の底にブルーベリージャムを軽く塗って、7を流したら冷蔵庫で冷やし固めます。
- 8の上に残りのジャムをのせたら完成です!
【贅沢レシピ3】型いらず!おしゃれなブルーベリータルト
タルトケーキを作る際には、いろいろ器具を取り揃える必要がありますね。
しかし、こちらのレシピでは型を使わずに、おしゃれなタルトが作れます!
材料 直径18~20cmほど
- *タルト生地
- バター ………50g (室温)
- 粉砂糖 ………50g
- 卵……… M 1個
- ☆薄力粉……… 150g
- ☆塩 ………ひとつまみ
- *チョコクリーム
- 生クリーム ………100ml
- チョコレート……… 30g
- *トッピング
- ココアパウダー ………適量
- ブルーベリー……… 好きなだけ
- ミント ………好きなだけ
作り方
- *タルト生地の下準備をします。
・バターは室温に戻しておきます。
・☆は泡立て器でよく合わせておきます。
・卵はといておきます。 - バターを泡立て器でクリーム状にしたら、粉砂糖を加えてふんわりするまで混ぜていきます。
- 卵は少しずつ加え、その都度よく混ぜます。
- ☆を加えてゴムベラでサックリ混ぜ合わせます。
- ラップの上で直径15cmくらいに伸ばし、ラップで包んで冷蔵庫で1時間くらい休ませておきます。
- 1時間経ったら、打ち粉をしたオーブンシートの上で直径22〜23cmほどに伸ばします。
- 手に粉をつけて生地の縁をつまんでひだを作り形を整えたら、底をフォークで穴を開ける。
- オーブンを180度で予熱後、180度で20~25分焼きあげ生地を作ります。焼き上がったら、網の上で冷ましておきます。
- *チョコクリームを作っていきます。
下準備としてチョコを湯せんで溶かしておきます。 - 氷水を当てながら生クリームをホイップし、溶かしたチョコを加え更に混ぜましょう。
- チョコクリームをスプーンですくって、冷ました生地に塗っていきます。(絞り袋にいれてデコレーションしてもOK!)
- ココアパウダーを茶こしで振りかけます。
- お好きにブルーベリーをトッピングしてミントを添えたら完成です!
お土産やプレゼントにも最適!おすすめブルーベリータルト5選
手作りのブルーベリータルトも簡単に作れることも分かりましたね。
ですが、お土産やプレゼント、お呼ばれの席でお渡しする場合はなどは、手作りの物を準備するのは手間がかかりますね。
そんな時はCake.jpのおすすめタルトはいかがでしょうか?
見栄えはもちろん、ブルーベリーがたっぷりの絶品タルトを取り揃えました。
ご自身のご褒美タルトとして購入するのもありですよ。
ぜひ甘酸っぱいさと甘さを兼ね備えた絶品ブルーベリータルトをご堪能くださいね。
【atTerrace軽井沢ガーデンファーム】たっぷり軽井沢高原ブルーベリータルト

農園パティスリーのたっぷり軽井沢高原ブルーベリータルト 5号
¥3,980税込
長野県の自社農園で栽培する、こだわりの果実をふんだんに使ったスイーツを提供している軽井沢ガーデンファームのブルーベリータルトです。
寒暖差の大きな高原で栽培されるブルーベリーはとても甘味が強く、甘すぎないタルトとの相性は抜群の美味しさになっています。
またうらぎらないブルーベリーの量が人気の商品です。
【フォーチュンキッチン】グルテンフリーの ブルーベリーチーズケーキ

乳製品&小麦粉不使用!グルテンフリー! ブルーベリーチーズケーキ 15cm《ヴィーガンスイーツ・ヴィーガンケーキ》
¥5,880税込
福岡県のヴィーガンスウィーツショップのフォーチュンキッチンでは、バター・卵・乳製品・白砂糖を使わず体に優しいスイーツを提供しています。
チーズを使用しない豆乳仕立てのベイクドチーズケーキに、豆乳クリームのお花のデコレーションの可愛らしいケーキで、見た目の華やかさと身体への優しさを兼ね備えた一品。
小麦アレルギーの方にも嬉しいグルテンフリーになっています。
【洋菓子店 菓樹工房萌】贅沢ブルーベリータルト

ブルーベリータルト 5号 15cm
¥3,900税込
長野県にある洋菓子店 菓樹工房萌は、旬のフルーツ使いが得意な人気店です。
信州真田産ブルーベリーを贅沢に敷き詰められていて、食べ応え満点のタルトになっています。
フルーツ好きなら是非食べてほしいタルトです。
【サンタアンジェラ】ブルーベリーのタルト

ブルーベリーのタルト 5号 15cm
¥4,320税込
埼玉県にあるサンタアンジェラはバースデーケーキと写真ケーキの専門店として、多くのホールケーキを取り揃えています。
その中でもこのタルトは、自家製のブルーベリージャムをたっぷりタルトに盛られたブルーベリー好きにはたまらない美味しさです。
【coffeebeans & sweets Antique】ブルーベリーミルクアイスタルト

ブルーベリーミルクアイスタルト(ブルーベリーアイスケーキ) 5号 15cm
¥2,300税込
自家製珈琲も扱う香川県のcoffeebeans & sweets Antiqueのアイスタルトは、独特な風味とコクを持つ発酵バターで仕込んだタルトにブルーベリークリームを詰め、トップはブルーベリージャムで仕上がっています。
サクサクタルトとミルキーなブルーベリーアイスの組み合わせが楽しめるひんやりアイスケーキは大人から子供まで美味しく召し上がれるでしょう。
自宅で贅沢におしゃれスイーツを楽しもう!
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
贅沢レシピはおもてなしやパーティーでも見栄えするので、驚くこと間違い無しですよ。
またお土産やプレゼントにもおすすめのCake.jpのブルーベリータルトも、お手にとって召し上がっていただきたいです。
これであなたも、ブルーベリーの甘酸っぱいスイーツの虜になったのではないでしょうか。
ブルーベリーの魅力とともに、美味しさをお届けできたら嬉しいです!
Cake.jpのおすすめブルーベリータルトはこちらからでも購入できます。
- 【atTerrace軽井沢ガーデンファーム】
たっぷり軽井沢高原ブルーベリータルトはこちら - 【フォーチュンキッチン】
グルテンフリーの ブルーベリーチーズケーキ はこちら - 【洋菓子店 菓樹工房萌】
贅沢ブルーベリータルトはこちら - 【サンタアンジェラ】
ブルーベリーのタルトはこちら - 【coffeebeans & sweets Antique】
ブルーベリーミルクアイスタルトはこちら

タルトケーキの種類と自宅で作れる本格タルトケーキのレシピを紹介
