母の日

ホーム マガジン モンブラン 焼きモンブランのおすすめ5選!お取り寄せ可能な人気スイーツも紹介

モンブラン

焼きモンブランのおすすめ5選!お取り寄せ可能な人気スイーツも紹介

おすすめ商品

【お好きな画像で楽しめる!】ミニ写真ケーキ(直径8cm) 2個入
PR

【お好きな画像で楽しめる!】ミニ写真ケーキ(直径8cm) 2個入

【味が選べる!】ミニ写真ケーキ(直径8cm)  写真も選べてクッキーカードにプリント スポンジとビスキュイ生地で作った『ミニ写真ケーキ』 直径8cm、高さ5cmのボリューム満点でびっくりの一品!! 【味のラインナップ】 1, 抹茶 下にバニラのババロアと抹茶のクリーム(抹茶のババロア)が入った、緑と白の2層のケーキ。 2, いちご 下にバニラのババロアといちごのクリーム(いちごのババロア)が入った、ピンクと白の2層のケーキ。 3, 黄栗モンブラン 下にバニラのババロアと生クリームの中に栗の甘露煮が入った、マロン餡がアクセントの2層のケーキ。 4, チョコレート 下にバニラのババロアとチョコレートのクリームの中に、自家製の生チョコが入った2層のケーキ。 5, 珈琲 下にバニラのババロアと珈琲のクリーム(珈琲のババロア)が入った、珈琲と白の2層のケーキ。 6, キャラメル 下にバニラのババロアと自家製のキャラメルソースを使った、クリームにアーモンドの刻みが入った2層のケーキ。 7, 渋皮モンブラン 下にバニラのババロアと渋皮の栗甘露煮と渋皮栗の餡がたっぷり入った、大人の栗のケーキ。 8, きな粉 下にバニラのババロアと国産のきな粉をたっぷり入れたクリームと 黒糖わらび餅がアクセントのケーキ。 8, 小倉 下にバニラのババロアと小倉あん、求肥、生クリームの あんこ好きには、たまらないのケーキ。

¥3,000

生菓子として有名なモンブランですが、最近は新感覚の焼きモンブランが流行っているのをご存知でしょうか。本記事では、焼きモンブランのおすすめ5つピックアップして紹介します。

焼きモンブランのおすすめ商品を知りたい、焼きモンブランを購入して楽しみたいという方は必見です!

さらに後半では、Cake.jpで購入できる栗を使ったスイーツを紹介します!お家でお取り寄せして栗を使ったスイーツを楽しみませんか?

焼きモンブランのおすすめ5選!

有名ホテルのモンブランや、新感覚モンブランなど、おすすめの焼きモンブランを5つピックアップして紹介します!栗好きの人は必見です。

【鎌倉・レザンジュ】焼きモンブラン

鎌倉・レザンジュが作る、断面まで美しい焼きモンブランです。鎌倉・レザンジュは、1982年に開店した鎌倉市にあるお菓子屋さんです。ヨーロッパの伝統菓子を日本人に合うようにアレンジして販売しています。このモンブラン、なんといっても見た目が美しいですよね。

この見た目は、アルプス山脈の最高峰モンブランをイメージしています。食べるとまず、サクッとしたタルト生地の食感が楽しめます。また、栗ペーストは国内製造のものを使用しています。たっぷりと絞ったモンブランクリームのなめらかな舌触りにも注目してください。

【和栗白露】橡 つるばみ

金沢の和栗専門カフェ、和栗白露の「橡 つるばみ」です。地元石川県の能登の熟成焼き栗のペーストと、葛練りを合わせて作られた、新感覚のモンブランです。モンブランとしては珍しく、四角い形の容器に入っており、スプーンですくって食べます。

このモンブランでは、14~15個の焼き栗を贅沢に使っています。スポンジの代わりに葛(くず)練りがベースになっていて、その上に生クリーム、栗クリーム、和栗ペーストがのっていますよ。葛練りは、和のプリンをイメージして作られており、甘さが控えめであっさりとした味わいになっています。

また、生クリームは、川の流れをイメージして絞られていて、和をイメージできる美しい見た目ですね。小さな器のグラスに少しづつ盛り付けて、パフェのようにして食べてみてもおしゃれに楽しめますよ。

【IWAHANA】焼きモンブラン

パリッと食感で定評の人気商品、IWAHANAの焼きモンブランです。岡山県でうまれたこのモンブランは、パリッパリの食感が病みつきになると、新感覚モンブランとしても呼び声が高いですよ。パリパリ食感の正体は、職人が丁寧に重ね合わせて作った、モンブランを包み込む薄い生地です。

その薄い生地の中には、フィリングが入っており、やさしいアーモンドプードルの香りを鼻の奥で感じれます。そして、真ん中には、渋皮煮の栗が贅沢に丸ごと1粒、使用されています。渋皮煮の栗は、モンブランを縦に切ってみるとよりきれいに見えますよ。

オーブントースターで温めてから食べるものもおすすめです。モンブランは生の洋菓子ケーキという先入観を一気に覆した新感覚の焼きモンブランを、是非食べてみてください。

【菜の花】パリパリ焼モンブラン

明治38年創業の、箱根、小田原で和菓子を作り続ける「菜の花」のパリパリ焼モンブランです。和菓子を扱うお店のモンブランだけあって、どこか和の雰囲気を感じる、魅力あふれるきれいな見た目ですね。パリパリ食感は、パート・フィロというフランス製の極薄の皮を使用しています。

生地には、たっぷりのアーモンドプードルとバターと卵を使用しています。そんな香り高い生地は、渋皮栗との相性を考えられて作られています。栗と生地が口の中で合わさった味は、食べた人にしかわからない香りのハーモニーを感じられますよ。

【ホテル椿山荘東京】焼きモンブラン

栗本来の味を活かし、栗を存分に楽しめるホテル椿山荘東京の焼きモンブランです。栗の濃厚な味を引き立てるよう、しっとりとした口触りになっています。国内で製造した栗ペーストのなめらかさに食べると思わずうっとりしてしまいますね。中には、蜜づけにした香ばしい渋皮栗が入っていますよ。

またお取り寄せする場合は、オプションで熨斗掛けやメッセージカードも同梱できます。プレゼントにもぴったりな、ホテル椿山荘東京の焼きモンブランをぜひご賞味ください。

Cake.jpで買える!おすすめの栗を使ったスイーツ4選

ここでは、スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」で購入できる栗を使ったスイーツを4つ紹介します。


スイーツを買いに行く時間がない!という方でも、通販であれば手軽に栗を使ったスイーツをお取り寄せできますね。ぜひ参考にしてみてください。

ふる川製菓 笠間栗のモンブラン2個入

昭和32年創業の、茨城県の和洋菓子専門店、ふる川製菓の笠間栗のモンブランです。茨城県の地元、笠間産から厳選した栗を贅沢に使用しました。栗本来の味を存分に楽しめるよう、栗の他に少量の砂糖を足して仕上げています。食べた途端に栗の風味が口の中いっぱいに広がりますよ。

絞りたての栗をお届けするために、仕上げてからすぐに冷凍し、うま味と風味を閉じ込めています。おいしさをぎゅっと閉じ込めた、香り豊かなモンブランをお取り寄せしませんか?

冷凍 笠間栗のモンブラン2個入 栗 和栗 くり 和スイーツ 和菓子 ギフト 贈答品 お取り寄せ お土産 茨城

冷凍 笠間栗のモンブラン2個入 栗 和栗 くり 和スイーツ 和菓子 ギフト 贈答品 お取り寄せ お土産 茨城

¥5,500税込

hal okada vegan sweets lab モンブラン・ロールケーキ《ヴィーガンスイーツ》

100%植物性食材のみを使用したスイーツを取りそろえる、hal okada vegan sweets labのモンブラン・ロールケーキです。ロールケーキになっているので、家族や友だちみんなでシェアできます。

卵や乳製品などの動物性食品は使わずに、豆乳クリームや米粉などの植物由来食材で作られています。ヴィーガンケーキでありグルテンフリーでもあるので、幅広い人が楽しめますよ。食感も楽しめるように、刻んだマロンが入っていたり、マロンペーストや渋皮栗煮が入っています。

見た目はもちろん断面もかわいいので、食べる前に見てみてくださいね。

hal okada vegan sweets lab モンブラン・ロールケーキ《ヴィーガンスイーツ》

hal okada vegan sweets lab モンブラン・ロールケーキ《ヴィーガンスイーツ》

¥4,320税込

【和栗や Mont Blanc STYLE】余計なものを一切加えない、素材一つ一つの美味しさを味わう Mont Blanc Chou モンブランシュー

和栗専門店の「和栗や Mont Blanc STYLE」Mont Blanc Chou モンブランシューです。和栗やでは、自社農園にて、栗菓子やモンブランに適した栗をオーナーが栽培し、使用しています。

シュー生地とカスタードクリームには厳選した茨城県の自然養鶏家の卵をふんだんに使い、モンブランクリームには、純生クリームとこだわりのカスタードクリームを使用しています。

栗には、茨城県笠間市の自社農園と厳選した無燻蒸栗を使用していますよ。収穫後の栗には、薬を使った処理を一切行っておらず、自然な栗本来のうまみを楽しめます。

栗だけでなく、卵やクリームにもこだわり抜いて作られたモンブランシューを、お取り寄せしませんか?

【和栗や Mont Blanc STYLE】余計なものを一切加えない、素材一つ一つの美味しさを味わう Mont Blanc Chou モンブランシュー

【和栗や Mont Blanc STYLE】余計なものを一切加えない、素材一つ一つの美味しさを味わう Mont Blanc Chou モンブランシュー

¥2,800税込

焼きモンブラン 6個入り

京都府京都市の予約がとりにくいと有名なフレンチレストラン「Gaspard ZinZin」の焼きモンブランです。渋皮付栗をマロンペーストで包み込み、しっとりと焼き上げています。また、小麦粉を使っていない点も特徴です。

京都の百貨店イベントでは、1日に800個以上を売り上げた実績もあります。その人気の秘密が、コーヒーやお茶にも合和せられる、和洋折衷な味わいにあります。食べた後に香る栗の風味と共に、ホクホクとしっとりとした栗の食感もお楽しみください。

焼きモンブラン 6個入り

焼きモンブラン 6個入り

¥2,080税込

モンブランをお家で楽しもう

本記事では、焼きモンブランのおすすめ5つピックアップし、Cake.jpで購入できる栗を使ったスイーツも紹介しました。

栗を使ったスイーツをお取り寄せしたい人は、後半で紹介したCake.jpで購入できる商品をぜひ参考にしてみてください。

絶品モンブランの人気ブランド6選!老舗から話題のお店まで紹介

モンブラン

【2022年最新】東京でおすすめの絶品モンブラン4選!通販で買える商品も

モンブラン

モンブランのホールケーキってあるの?おすすめ品とレシピ

ホールケーキ

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品