ホーム マガジン マカロン・トゥンカロン マカロンの人気商品7選!お取り寄せ可能なマカロンを厳選して紹介

マカロン・トゥンカロン

マカロンの人気商品7選!お取り寄せ可能なマカロンを厳選して紹介

マカロンは、ブランド各社から非常にさまざまなフレーバーが発売されています。フォルムや食感も少しずつ異なるため、どれが良いのか迷ってしまうことも。

今回は、そんなマカロンを選ぶポイントやコツ、そして人気商品を合わせて紹介します。ぜひこの記事を参考に、お気に入りのマカロンを見つけてください。

目次

美味しくておしゃれな人気スイーツ「マカロン」

マカロンは、ビスケットやクッキーよりも特別感があり、かといってケーキほど重くはないため、ちょっとしたギフトにも、家に人を招いた際のおもてなしにも活躍します。まずは、そんなマカロンの魅力や楽しみ方について解説します。

マカロンの魅力とは

マカロンは、フランスを代表するスイーツとして知られています。しかし実は諸説あり、発祥はイタリアだという説も。16世紀頃フランスへ伝わり、それぞれの地方で独自に進化を遂げていきました。

そんなマカロンは、卵白や粉砂糖、アーモンドプードルなどを混ぜて作る焼き菓子の一種です。サクッとした食感の生地の中にクリームやジャムが挟み込まれたお菓子で、ぷっくりとした形に色味はカラフルという、なんともキュートな見た目ですよね。

外側のサクサク生地をかじると中はもっちり、クリームは少しねっとりとした、他にはないこの独特の食感がマカロンの最大の魅力ではないでしょうか。

マカロンの楽しみ方

華やかな見た目であるため、ギフトにはもちろん、誕生日会やちょっとしたホームパーティーなどにもGOOD。

マカロンの表面にかわいらしいイラストが描かれたものや、ハート型のマカロン、クマなどの動物がモチーフとなったマカロンもあり、お子さんが主役のパーティーにもうってつけですね。

また、マカロンの中には大容量のリーズナブルな商品もあるため、気軽に楽しみたいシーンでも活躍します。

マカロンを選ぶ3つのポイント

現在はブランド各社から様々なマカロンが発売されていますが、何をポイントに選べば良いのでしょうか。ここからは、選択基準とすべき3つのポイントを紹介します。

フレーバー

フレーバーにはこだわって選びたいところです。フルーツからチョコレートまで、数え切れないほどのフレーバーがありますが、やはり定番はフルーツフレーバーでしょう。

ストロベリーやフランボワーズ、レモン、ブルーベリーなどは小さな子から大人まで、世代を問わず親しみやすい味わいで、かつ色味にカラフルさもあるためおすすめです。また、春であればストロベリー、夏であればチェリーと、“旬”を反映させることもできるのが、フルーツフレーバーの強みです。

上品な味わいのマカロンは、目上の方へのギフトや、おもてなしのお茶請けとしてもぴったりです。特に抹茶は、甘さを抑えたほろ苦な味わいのものが多いため、甘すぎるスイーツが苦手な人にも良いかもしれません。

パッケージデザイン

ギフトとしてマカロンを購入するなら、商品のパッケージデザインも重要なポイントとなります。さまざまなイメージのパッケージがありますが、形状としておすすめなのが、一部がクリアになっているタイプです。

中身が透けて見えるパッケージは、カラフルでキュートなフォルムを持つマカロンだからこそ映えるデザインだと言えるでしょう。また、マカロンは空気に触れるとすぐに湿気を帯びてしまう繊細なお菓子です。サクッとした食感が損なわれてしまわないよう、できれば個包装タイプがおすすめです。

賞味期限と保存方法

マカロンは焼き菓子ですがクリームが挟まれているため、賞味期限が短めの商品もあります。自分で食べる場合はもちろん、ギフトの場合は賞味期限と保存方法に問題が無いか、入念にチェックしましょう。

マカロンの賞味期限は、保存方法によって異なります。保存方法には常温・冷蔵・冷凍の3種類あり、主流なのは常温と冷蔵です。中のクリームの種類によって保存方法が異なり、ジャムやバタークリーム、ガナッシュの場合は常温保存がOKで、賞味期限は1週間ほど。

生クリームを多く含むクリームやフルーツが練り込まれたクリームなどは冷蔵保存となり、賞味期限は1〜2日ほどとなります。冷凍保存するタイプのマカロンの場合、賞味期限は1ヵ月程度と長めです。

解凍する場合は、冷蔵庫に移して自然解凍するのがおすすめです。電子レンジで解凍してしまうと急な温度差で結露が発生し水分が出過ぎてしまい、マカロン本来の食感が失われてしまいます。

ギフトの場合、すぐに食べ切れるサイズ感と量であれば特に問題はありませんが、セットになっているタイプのマカロンであれば、1週間程度の余裕は欲しいところです。

万が一食べ切れそうにない場合は、1つ1つラップで包み、さらにジップ付き袋かタッパーに入れて密閉し、湿気を避けて保存するのがおすすめです。この保存方法であれば、おいしさをキープできるはず。

東京都内のマカロン人気店7選

「本当に美味しい」と話題の都内のお店をピックアップして紹介します。各店舗のマカロンの特徴、おすすめのポイントについてまとめているため、お店選びの参考にしてみてください!

ピエール・エルメ・パリ

ピエール・エルメは、21世紀のパティスリー界を先導する第一人者です。革新的なアイデアや独創性が光るスイーツを作ることから、「パティスリー界のピカソ」と称されることも。

ふっくら盛り上がった分厚いマカロン生地は、外側がさくさくした歯ざわり、中はふわふわ、もっちりとした食感です。ふんわりたっぷりと入ったクリームは香り高く、品のある甘さが広がります。

ローズやライチなど、季節によって展開される限定フレーバーも見逃せません。限定マカロンの詰め合わせから、定番を含む20個の詰め合わせまで、様々な種類から選べるところも、ギフトにしやすく人気を集めています。リング型のギフトボックスをはじめ、斬新でハイセンスなパッケージデザインも魅力的です。

マカロン・エ・ショコラ

東京・西荻窪のオリジナルマカロン専門店「MACARON ET CHOCOLAT」のマカロンは、甘さ控えめのしっとり食感が魅力です。

さまざまなフレーバーやアレンジ商品がありますが、マカロンの生地を小さく絞ってサクッと焼き上げた「マカロンボーロ」が看板スイーツとして知られています。

絞り出したそのままのかわいらしいフォルム、カラフルでポップな色味は、見ているだけでも心躍ります。マカロン生地に練り込まれたフレーバーは、ショコラやシトロン、アーモンドなどの7種あり、どれもハズレなしです。食べ出したら止まりません。

グラモウディーズ

関西からスタートしたマカロン専門店で、出店してすぐにそのおいしさが評判となり、今では東京の立川・新宿にも進出しています。「ラグジュアリー」をコンセプトに掲げ、アーティスティックなデザインの、まるで芸術作品のように視覚的にも楽しめるマカロンを作り出しています。

なんといっても最大の特徴はフレーバーのユニークさ、豊富さです。ニューヨークチーズケーキやチョコレートバナナ、柚子、ミラノティラミスなど、ありそうで無かったフレーバーを多数取り揃えているため、普通のマカロンでは物足りない人も満足できるでしょう。

輪郭のはっきりとした甘さに特徴があり、また味の違いがしっかりとしているため色々な種類を食べ比べしたくなってしまいます。

ジャン=ポール・エヴァン

世界トップクラスのショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン」が手掛けるマカロンは、間にチョコレートガナッシュを挟んだ、チョコレート好きにはたまらないマカロンです。軽やかなサクサク感と口の中でとろける2つの食感が特徴的。

カカオの力強い味わいと混じり気のない上品な風味は、まさにチョコレートの頂点「ジャン=ポール・エヴァン」にしかない魅力でしょう。全体的にスモーキーで落ち着いた色味も、オトナな雰囲気です。

レ・アントルメ国立

1993年にオープンしたお店で、マカロンブームに先駆けてマカロンを販売していました。本場フランス洋菓子店の伝統に倣い、生菓子・チョコレート・ヴィエノワズリーなど、マカロン以外にも幅広く商品を取り揃えています。

そんなレ・アントルメ国立のマカロンは、フランスのセバロメ社の「最高級の色粉と天然香料」を使用しているのが特徴です。パキッと鮮やかな色味はまるで宝石のよう。中にぎっしりと詰まったバタークリームは、キャラメル質の濃厚な食感と風味が特徴です。

サダハル・アオキ・パリ

本場パリでも人気のパティスリー「サダハル・アオキ・パリ」の看板商品であるマカロンは、パリで3年の歳月をかけあらゆる店舗のマカロンを食べ歩き、徹底的に研究を重ね生まれました。

独自考案した配合比と製法で作られたマカロンは、外側のカリッとしたテクスチャー、内側のしっとりとしたテクスチャー、そしてクリームのなめらかなテクスチャーという、3段階の食感バランスが最大の魅力です。クリームは濃厚で、上品な甘さに特徴があります。

ラデュレ

1862年創業のフランス・パリで生まれたパティスリーで、「マカロンの発祥のお店」と言われています。商品自体の華やかな色味はもちろん、実店舗の雰囲気からパッケージの包装まで、おとぎ話のような世界観が魅力です。

マカロン生地やクリームの風味も上品で、一口かじれば、ブランドの世界観同様、まるで花が咲いたように華やかで優雅な香りが口全体にふわっと広がります。ふわふわ、ジューシーな食感のクリームは一度食べたら忘れられなくなるはず。

Cake.jpでお取り寄せ可能な人気のマカロン7選

ここからは、Cake.jpで扱っている人気のマカロンを厳選して紹介します。どんなマカロンを購入にしようか悩んでいる方は、ぜひこちらの商品を参考にしてみてください!

【EMME】マカロンショコラバリエ

表参道の人気ワインバー「EMME」のパティシエが手掛ける、トリュフが贅沢に香るマカロンショコラバリエです。実際にお店で提供しているトリュフとショコラの定番デザートをおうちでも堪能できます。おやつとしてそのまま食べても、シャンパーニュや赤ワインなどのお酒と合わせても抜群のおいしさです。

マカロンショコラバリエ

マカロンショコラバリエ

¥2,592税込

【AWAJIヴィーガンスイーツラボ】島のスイーツマカロン 詰め合わせセット 10個入り

卵や牛乳を全く使用しないオリジナルヴィーガンスイーツです。動物性原料不使用ですが、淡路島産の米粉や豆乳クリーム、豆乳バター、低糖度ジャムをふんだんに使用しているため、濃厚な味わいを楽しめます。ピールがしっかりと練り込まれたレモンフレーバーやオレンジフレーバーは、サックリと軽やかな生地を一口かじると爽やかな香りが口いっぱいに広がります。

島のスイーツマカロン 詰め合わせセット 10個入り

島のスイーツマカロン 詰め合わせセット 10個入り

¥2,600税込

【セバスチャン・ブイエ】マカロン 12個

フランスのリヨンに本店に構える「セバスチャン・ブイエ」が贈る、自家製マカロンです。生地作りから焼き上げ、コンフィチュールやガナッシュ絞り、クリームをサンドする工程まで、すべて手作業でおこなっています。自家挽きしたアーモンドを加え焼き上げた、中はしっとり、外はサクサクに仕上げたこだわりの食感が特徴的。人気フレーバーに、季節の果物を生かしたフレーバーが加わった、バラエティ豊かな詰合せです。

マカロン 12個

マカロン 12個

¥3,024税込

【ココマカロン】動物マカロン+ハッピーバースデー 8個セット

自然豊かな富山県魚津市にある小さなお店「ココマカロン」の看板商品、動物マカロンを合わせたハッピーバースデーセットです。1個ずつ丁寧に手作業で作られるマカロンはイラストも手描きということで、1個ずつ少しずつ表情が異なるのが特別感満点ですね。まさにギフトにぴったりです。そんな動物達はショコラ、フランボワーズ味、ブラックココア、抹茶、キャラメル、ゆずのフレーバーとなっています。

動物マカロン+ハッピーバースデー 8個セット

動物マカロン+ハッピーバースデー 8個セット

¥3,800税込

【LOUANGE TOKYO】マカロン ゴルゴンゾーラ

イタリア産ゴルゴンゾーラチーズのクリームと、シャンパーニュ地方の無添加蜂蜜ソースの2層仕立てになっています。程よいクリーミーな甘さと塩味が口の中で混ざり合う新感覚のマカロンで、シャンパンや白ワインとの相性も抜群です。生産量が少ない幻の「カルピス発酵バター」、美味しさと栄養価にこだわった天然無添加の最高級ブランド卵を使用した生地を丁寧に焼き上げ、絶妙な食感を実現しています。

マカロン ゴルゴンゾーラ

マカロン ゴルゴンゾーラ

¥2,916税込

【Milkymoco】ジュエルマカロン5個セット

名前の通り、まるで小さな宝石のようなかわいらしいマカロンです。クリームに散りばめた、キラキラのアラザンの食感がアクセントになっています。中にたっぷり入ったバタークリームは、ラズベリー、レモン、カシス、コーヒー、アールグレイの5種のフレーバーで楽しめます。鮮やかなビジュアルは、ケーキの上のトッピングにも最適です。

ジュエルマカロン5個セット

ジュエルマカロン5個セット

¥3,600税込

【KITTY SWEETS】いちご3つ入りマカロン

「いちごチーズ」フレーバーのなめらかクリームがたっぷりと挟まれた、韓国発祥のふとっちょマカロン(トゥンカロン)です。苺をイメージし描かれた、ヘタとタネがかわいらしい一品です。パッケージのクリアケースにはリボンもあしらわれ、ギフトにも喜ばれること間違いなし。

いちご3つ入りマカロン

いちご3つ入りマカロン

¥2,000税込

色とりどりでギフトにもおすすめなマカロン

マカロンは制作難易度が高い分、普通のスイーツと比べてお値段が高いものも多いですよね。その分、トップブランドのこだわりマカロンは見た目も美しく、ギフトとしても喜ばれます。実店舗のほか、Cake.jpも上手に活用して、ぜひ好みに合うマカロンを楽しんでください!

Cake.jpの通販で買える人気のトゥンカロン特集!プレゼントにもおすすめ

マカロン・トゥンカロン

マカロンとは?おすすめのお取り寄せ商品や作り方について解説

マカロン・トゥンカロン

マカロンでサプライズ!誕生日におすすめのマカロン屋さん9選

マカロン・トゥンカロン

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品