ラズベリーケーキの簡単レシピ・作り方7選!お取り寄せスイーツも紹介
2023/11/28
2023/07/20
大粒のさくらんぼや、かわいらしい赤いさくらんぼは、まるでおとぎ話に出てくるようなスイーツにぴったりのフルーツです。今回は物語から出てきたようなさくらんぼケーキについて紹介いたします!
有名な「黒い森のさくらんぼケーキ」についてや、テレビでも放送されている「グレーテルのかまど」で紹介されたさくらんぼケーキについてなどもお伝えしますね。
最後までお読みいただけると、よりさくらんぼケーキに興味がでてくることでしょう!
目次
「グレーテルのかまど」はNHKのEテレで放送されている教養番組です。
スイーツにまつわる物語や、誕生のドラマや実際のお菓子作りを紹介しています。
「グレーテルのかまど」という番組名は、グリム童話の「ヘンデルとグレーテル」にちなんで付けられているそう。ナビゲーターは「15代ヘンゼル」という設定で、家庭にある材料でも作れるお菓子作りを紹介しています。
しかし、もう一人の主人公であるグレーテルはいつも留守で番組には登場せず、黒板に書き置きされた内容からヘンゼルが何かのスイーツを作るという面白い演出になっています。
100年以上も世界中で世界中で翻訳され愛されている、ドイツの児童文学書の「エーミールと探偵たち」をご存知ですか?子どもの本を多数手掛けたエーリッヒ・ケストナーのデビュー作で、主人公のエーミールが、泥棒探しの大冒険をするというお話になっています。
そこで盗まれたお金を見事に取り戻した時に登場するのが、ホイップクリームてんこ盛りの「さくらんぼケーキ」なのです。「グレーテルのかまど」でも、2022年7月11日の放送でさくらんぼケーキが紹介されました。
「グレーテルのかまど」~ドイツ 黒い森のさくらんぼケーキ~より黒い森のさくらんぼケーキ
ドイツ発祥のスイーツは、バームクーヘンやシュトレーンなどが有名ですが、さくらんぼケーキもドイツで有名なスイーツのひとつです。
ドイツでは、Schwarz (黒い) wälder (森の複数形) Kirschtorte (サクランボケーキ)と呼ばれています。見た目も黒いイメージがありますね。
こちらでは、黒い森のさくらんぼケーキについて詳しく解説いたします。
「さくらんぼケーキ」と呼ばず「黒い森のさくらんぼケーキ」と言われていますね。これは、シュトゥットガルトという地域が関係しています。
ドイツの南西部に存在するシュトゥットガルト地域には、モミの木やトウヒ等の針葉樹が多く生えている森があります。針葉樹の森は、遠くから見ると黒っぽく見え、森を黒々と大波のように埋め尽くしており、その森をイメージして作られたケーキなので「黒い森の」と呼ばれているのです。
この黒い森があるシュトゥットガルトという地域では、古くからさくらんぼの産地でもあります。良質のキルシュバッサー(さくらんぼが原料の蒸留酒)が作られています。
さくらんぼのケーキは、黒い森を表現したケーキに特産のさくらんぼを使ったケーキなので「黒い森のさくらんぼケーキ」と呼ばれ、フランス全土に知れ渡った郷土スイーツになりました。
グリム童話のヘンデルとグレーテルは、このシュヴァルツヴァルト黒い森が舞台になっています。
童話の舞台から郷土スイーツが生まれるのも面白いですね!
さくらんぼの甘酸っぱさや、ケーキとの相性抜群の風味が味わえるさくらんぼケーキを作ってみませんか?
こちらでは、さくらんぼを美味しく味わえるレシピを3つ紹介します。日本ではあまりなじみのないさくらんぼケーキではありますが、一度作ってしまえば何度も食べたくなる忘れられない美味しさですよ!
さくらんぼの甘酸っぱさが楽しめるハウンドケーキを作ってみましょう!かわいらしい断面で、スイーツタイムもほっこりします。
下準備:無塩バターは常温に戻し、型にクッキングシートを敷いておきましょう。オーブンを170°Cに予熱し始めましょう。
グラスで黒い森のさくらんぼケーキを表現できるレシピです。おしゃれなスイーツとして作ってみてはいかがでしょうか!
童話から出てきたようなスイーツを作ってみましょう!童心に戻って、生クリームたっぷりのさくらんぼケーキを味わってみませんか。
【下準備】
【タルト生地を作る】
【バター生地を作る】
【ホイップクリームを作る】
スイーツ専門店Cake.jpでは、さくらんぼを使ったこだわりのスイーツを取り揃えています。いろんなさくらんぼの魅力たっぷりのスイーツを、ぜひお取り寄せで堪能してみてはいかがでしょうか?
フルーツ缶に入ってるようなさくらんぼではなく、大粒のさくらんぼが入ったケーキは食べ応え満点!さくらんぼとチーズの相性は、止まらない美味しさですよ!
新鮮なチェリーを生のままチーズケーキに入れて焼き上げた、歯応えのあるチーズケーキです。大粒のチェリーがとてもフルーティーで、チーズケーキとマッチしています。
アメリカンチェリーのチーズケーキ 6号
¥2,900(税込)
パティシエこだわりのさくらんぼケーキを堪能できます!手作りにこだわり、一つ一つ丁寧に作り上げたケーキもお取り寄せで味わえますよ。
パティシエが心を込めて生地から作り上げたチェリーたっぷりのタルトケーキです。サクサク生地には、たっぷりのピスタッチオペーストが練り込まれています!
パティシエ手作りピスタッチオチェリータルト
¥3,976(税込)
カスタマイズできるケーキは、注文からワクワクしますね!どんなケーキが出来上がるかはあなた次第!
チェリーの色が鮮やかに彩る、かわいらしいハートのケーキです!ケーキの色をカスタマイズできたり、メッセージの色を指定できてオリジナルケーキが作成できますよ!
なめらかなクリームには、甘酸っぱいベリージャムがサンドされて味わいも楽しめます!
カスタマイズケーキ ハート形 チェリー 4号
¥5,480(税込)
ケーキの美味しさだけでなく、大切な日に準備したいケーキならこちらがおすすめです!世界に一つだけの、オリジナルケーキは思い出に残るケーキになるでしょう。
ケーキの表面に写真やイラストが印刷できるケーキです。
3種類の生クリームを配合したオリジナル生クリームは、口当たりの良さが人気の逸品です!お子様の誕生日や大切な方との記念日、推し活パーティーなどにおすすめになっています。
丸写真ケーキ チェリー×キラキラ 4号
¥3,200(税込)
ダークチェリーを使ったさくらんぼケーキは、見た目もインパクトのあるスイーツです。手土産やパーティーなどでも喜ばれるケーキになっていますよ!
ア-モンドの香りいっぱいのタルトには、大粒のダークチェリーがずっしりで迫力満点のケーキが楽しめます。見た目はシンプルでいながら、そこがおしゃれと人気の商品です!
贈り物や、引き出物としていろいろなシ-ンで、ご利用いただけるでしょう。
バターとアーモンドの香りいっぱい ダークチェリータルト 16cm
¥3,600(税込)
厳選された大粒のダークチェリーが贅沢に味わえるタルトです。しっとりと焼き上げたアーモンド生地と、コクがありなめらかなチーズクリームは甘さ控えめになっています。
じゅわっと雫が溢れるチェリーとケーキを食べ合わせたら至福の味わいが堪能できるでしょう!
贅沢ダークチェリータルト 14cm
¥4,680(税込)
童話に出てくるようなさくらんぼケーキは自宅でも作れます。絵本から飛び出したようなスイーツに、子供達だけでなく大人もワクワクすることでしょう。
また、お取り寄せ商品ではさくらんぼの魅力たっぷりの味わいのスイーツがたくさん揃っています。お土産やプレゼントにもおすすめですので、ぜひご活用してみてくださいね!
業界最大級のケーキ・スイーツ総合通販サイト