母の日

ホーム マガジン ケーキレビュー トリュフ×チョコレートが絶妙にマッチ! 表参道の人気ワインバー『EMME』の大人モードな「マカロンショコラバリエ」

EMME_マカロンショコラバリエ

ケーキレビュー

トリュフ×チョコレートが絶妙にマッチ! 表参道の人気ワインバー『EMME』の大人モードな「マカロンショコラバリエ」

おすすめ商品

【リスカフェ】3種 新感覚の苺大福ミルフィーユ 3個<Makuake×Cake.jp アタラシイケーキ発見プロジェクト>
PR

【リスカフェ】3種 新感覚の苺大福ミルフィーユ 3個<Makuake×Cake.jp アタラシイケーキ発見プロジェクト>

冷凍なのにパリッ!サクッ! 冷凍の常識を覆した新感覚の大福ミルフィーユ アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」と、Cakejpのコラボレーションプロジェクト「アタラシイケーキ発見プロジェクト」で開発した「ミルフィーユ大福」をCakejpにて販売。 マクアケ達成率1000%達成のいちご大福ミルフィーユが、季節のフルーツ「苺」バージョンでCakejpにて発売開始! パリサク食感! 5層で満足感抜群! パイ生地、カスタード、あんこ、フルーツ、生クリームの5層で満足感抜群! 野球ボールくらいの大きさでインパクトがとにかくすごい! さらに驚くべきところは、冷凍でもまるで出来立てのような味わいを楽しめること。 パイ生地とクリームを何層にも重ね、サクサクとした食感が命のミルフィーユ。 今まで出来立てのみパリパリ、サクサク食感を味わうことができ、冷凍には向いていないと言われてきました。 しかし試行錯誤の末、冷凍でも出来立てのようなミルフィーユを完成。 世界中のパティシエが愛するチョコレートを使用。 王道いちご大福のミルフィーユにガトーショコラを混ぜたチョコレートの甘さも楽しめる大福です。フランス産のチョコレートを使用し、さらに数種類をブレンドすることにより苦味、酸味、甘みをより引き出せるガトーショコラになっており、チョコレート好き必見の大福です! とろける食感が命!バスクチーズケーキを使用。 いちご大福のミルフィーユにバスクチーズケーキを混ぜたとろける食感も楽しめる大福です。口溶けを追求する為に、クリームチーズと生クリームをふんだんに使用しています。クリームチーズの芳醇な香り、生クリームといちご大福の甘さが非常にマッチします! 冷凍でも美味しさは逃げない。 当店のこだわり 長時間幾度となく、焼かれたパイ生地 製造中膨れ上がったパイ生地を取り出し、押さえを何度も繰り返し、焼き続けることでパリパリ、サクサクな密度の高いパイ生地になります。そうすることで冷凍にも耐えられるようになります。 香ばしくバターの芳醇な香りが漂い、冷凍でも食感を失わない究極のパイ生地が完成しました。 冷凍でも味わいを損なわないクリーム 生クリームやカスタードは冷凍すると分離してしまい口の中でざらざらと感じてしまい美味しくなくなってしまうものでした。 そこで鍵となってくる隠し味。 隠し味を加えることで、冷凍をも感じさせない甘さと美味しさがしっかりと残るカスタードと生クリームが完成しました。 また、2つがしつこい味にならないようブレンドする比率にもこだわりを持っています。 大福ミルフィーユのおすすめの食べ方 ①冷蔵庫で1時間半解凍 フローズン感が失われずアイスを食べているような感覚で味わうことができます。 ②冷蔵庫で2~3時間全解凍 全解凍の大福ミルフィーユを味わうことができます。 大福のモチモチ食感とパイ生地のサクサク感を同時に味わうことができます。 店舗情報 Re:=返信 S=Smile Re:s cafebar&sweetsとは『笑顔がカエル場所』。 高田馬場駅から徒歩6分、西早稲田駅から徒歩7分と通いやすい場所にあります。 ナチュラルな木の温もり。窓から差し込む暖かい光。 そこで生まれ、繰り返されるお客様の笑顔。 オーナーパティシエが創る季節のスイーツを、ぜひお楽しみください。 アタラシイケーキ発見プロジェクト アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」と業界最大級のケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cakejp」とのコラボレーションプロジェクト。 全国の洋菓子店が作る渾身の「地元食材を使った新感覚スイーツ」をお届けします。 常識にとらわれない「アタラシイ」スイーツお楽しみください。

¥3,960

コロンとした丸いフォルムと、ポップなカラーがかわいいスイーツ"マカロン"。

しかし、表参道の人気ワインバー『EMME』のパティシエ・延命寺 美也氏の手にかかれば、かわいいマカロンも、大人モードなおしゃれスイーツに!

今回は、そんなおしゃれマカロン『EMME』の「マカロンショコラバリエ」を実際にお取り寄せしてみました。

芳醇なトリュフの風味とチョコレートが絶妙にマッチした、見た目だけでなく、味も大人向けの絶品マカロンです!

人気店の絶品スイーツをお取り寄せしたい!という方は、
日本全国どこでも希望の場所にケーキやスイーツを届けてくれるサービス
Cake.jpをチェック!

『EMME』ってどんなお店?

EMME店舗

東京・表参道、青山学院大学のすぐそばにある『EMME』は、2019年9月にソムリエの延命寺 信一氏とパティシエの美也氏夫婦がオープンしたお店。
ソムリエの選ぶワインとアシェットデセールが楽しめるワインバーです。

ミシュラン1つ星を獲得した表参道のフレンチレストラン『LATURE』のシェフパティシエであった美也氏が独立して作ったお店ということで、開店直後から話題になりました。

『EMME』最大の特徴は、美しくておいしい、出来たてのアシェットデセールを昼のみならず、深夜までいただくことができること。

アシェットデゼールとは、皿盛りのデザートのことで、一般的なケーキやスイーツよりも芸術性が高く、その場でしか食べられない特別感などもあって、最近人気を集めています。

また美也氏はアシェットデセールだけでなく、料理も担当していて、一般的なレシピや素材の組み合わせに縛られない、独創的なフードメニューも評判です。

明るい時間はランチを、暗くなったらソムリエがセレクトしたワインなどのアルコールとともにディナーを、そして、1日中アシェットデセールを楽しめるとあって、スイーツ好きを中心に人気を集めています。

独創的な料理やおいしいワインだけでなく、アシェットデセールまでいただけるなんて、なんて素敵なワインバー……!
お取り寄せだけでなく、お店へも行ってみたいです……!

EMMÉ の店舗情報

口コミ3.4
引用:食べログ
営業時間Day Time
 12:00~16:00
Night Time
 17:00~2:00
定休日不定休
住所東京都渋谷区渋谷 2-3-19 ローゼ青山1
Google Mapで見る
Webサイトhttps://www.emme-wine.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/emme.wine.bar/
Facebookhttps://www.facebook.com/EMME-102532084456197/
電話番号03-6452-6167

「マカロンショコラバリエ」ってどんなスイーツ?

EMME_マカロンショコラバリエ

「マカロンショコラバリエ」は、『EMME』が実際にお店で提供しているデザートを、自宅で楽しめるようにしたもの。

定番のチョコレート味の「マカロンショコラ」のほか、「パッションショコラ」そして、トリュフを使った「トリュフショコラ」がセットになっています。

「マカロンショコラ」と「パッションショコラ」はなんとなく味の想像ができるのですが、「トリュフショコラ」って一体どんな味がするのでしょうか……?

パッケージもマカロンも大人っぽくておしゃれなのがGood!

マカロンショコラバリエ梱包の様子

「マカロンショコラバリエ」は、シルバーの細長い箱に入っています。
艶消しなのが、高級感があって大人っぽい印象。

白い帯を外して、フタを開けてみると……

マカロンショコラバリエ開封

5つのおしゃれなマカロンがお目見え!

中央で金箔をキラキラとさせているのがトリュフショコラ。さすが、特別感があります……!
パッションショコラは、イエロー一色でなく、上下でバイカラーになっているのがおしゃれ。

冷蔵で届くので、解凍の必要はなく、届いたらすぐに食べられます!

また写真を撮る際に外してしまっているのですが、箱のフタとマカロンの間にもう一つプラスチックのフタがあり、運ぶ間にマカロンが動いたり、崩れたりしないようになっているのも嬉しいポイントです。

「トリュフショコラ」だけじゃない!? 3種のマカロンの絶妙なハーモニーに感動!

マカロンショコラ

それでは1つずつ順番にいただいていきましょう。

まずは、ベーシックな「マカロンショコラ」から。

口元に持っていくと、ほんのりとチョコレートの香りが。

かじってみると……、

サクッと軽いマカロン生地の間に、なめらかだけどしっかりめの濃厚ガナッシュが挟まっていました。
甘くて優しいチョコレートが口の中いっぱいに広がります。

かじった時はサクサクなのに、口の中で少しねっとりとした質感に変化するマカロンならではの食感もたまりません!

パッションショコラ

続いて、「パッションショコラ」を一口。

食べる前は、ほんのりパッションフルーツの香りを感じる程度だったのですが、口の中に入れると、パッションフルーツの甘酸っぱい風味が口いっぱいに広がります。

「マカロンショコラ」は、ふんわり優しい味わいでしたが、「パッションショコラ」は、インパクトのある味わい

と言っても、びっくりするような鋭い酸味ではなく、爽やかな甘酸っぱさが主張してくる感じです。

逆にチョコレートはあまり主張してきませんでしたが、後味にはしっかりとその風味が残っていました。

トリュフショコラ

そしていよいよ大本命の「トリュフショコラ」へ。

先に食べた2つと比べると香りが強く、トリュフとチョコレートの濃厚な香りが漂います。

マカロンの半分にだけ、チョコレートのコーティングがされているので、コーティングのある部分とない部分がちょうど半々になるくらいの位置でかじってみることに。

するとまず、口の中だけでなく鼻にまで、ブワーッと一気にトリュフの芳醇な風味が広がります。「パッションショコラ」の甘酸っぱさの比ではありません! こんなにトリュフを感じるなんてびっくり!

しかしトリュフの風味だけではなく、チョコレートの風味もしっかりあって。トリュフに負けない、濃厚なガナッシュやコーティングのチョコレートによって、1つのスイーツとしてまとまっている感じです。

こんなにもトリュフとチョコレートがマッチするなんて初めて知りました……!
この「トリュフショコラ」は完全に大人のスイーツですね。

EMME_マカロンショコラバリエ

「トリュフショコラ」の味が濃いなと感じたら、「パッションショコラ」の甘酸っぱさで口の中をさっぱりさせたり、「マカロンショコラ」のチョコレートの甘さにほっと一息ついたり。

3種のマカロンの甘味・酸味・塩味のバランスも絶妙で、マカロン一つ一つももちろんとってもおいしいのですが、
「マカロンショコラバリエ」一箱で完成されているんだなと感動しました。

トリュフの風味がこれだけ芳醇だと、合わせるならやっぱりお酒がぴったり
ワインバーのデザートということもあり、ワインはもちろん合うと思いますが、ウィスキーや甘くないカクテルなどを合わせても良さそう。

マカロンショコラとパッションショコラだけを食べるなら紅茶も◎

『EMME』の「マカロンショコラバリエ」をお取り寄せして、ゆったりと大人なおうち時間を楽しんで!

EMME_マカロンショコラバリエ

『EMME』の「マカロンショコラバリエ」は、『EMME』のお店のほか、Cake.jpでも購入することができます。

定番のかわいいマカロンとは全く異なる、大人モードな『EMME』のマカロン。
おしゃれな友人や、先輩など年上の方へのプレゼントや手土産にもぴったり!
お酒が好きな方であれば、ペアリングを考えてお酒とセットで贈るのも◎

ワインバーのデザートで、しかもトリュフを使っているなんて、一体どれだけ高級なマカロンなんだろうと思いきや、意外とお手頃価格でびっくり。

お取り寄せの場合、別途送料がかかりますが、Cake.jpならクーポンを使ってちょっとお得に購入することもできちゃいます。

トリュフとチョコレートが絶妙にマッチした、大人のためのマカロン。
気になる方はぜひお取り寄せをして、自宅でゆったり大人なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?

表参道の人気ワインバーEMMEの実力派パティシエが作るトリュフ香るマカロンショコラバリエ

表参道の人気ワインバーEMMEの実力派パティシエが作るトリュフ香るマカロンショコラバリエ

¥2,592税込

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品