ホーム マガジン ビジネス ファンを増やしリピーター獲得!CRM機能の活用方法

ビジネス

ファンを増やしリピーター獲得!CRM機能の活用方法

おすすめ商品

お祝いにぴったり!Anniversary和かろん。~ 6個セット
PR

お祝いにぴったり!Anniversary和かろん。~ 6個セット

北海道、沖縄県へはお届けが不可になります。また、一部離島へのお届けが不可の場合もございます。予めご了承くださいませ。 推しカラーと美味しさを両立した推しカラー和かろん。 ・和と洋どちらのスイーツも食べたい!という願望を叶えたわがままスイーツ ・白玉粉を使ったもちもちの皮に6種類のフレーバーのクリームを挟んでいます ・推し活をしている方にぴったりの6色展開! ~マカロンのようなころんとした可愛らしいフォルムの生どら焼きスイーツ~「和かろん。」 ≪種類≫ 黄色  れもんヨーグルト 紫  ブルーベリーチーズクリーム 水色  ホワイトヨーグルト(カルピス風味) ピンク  いちごみるく 緑  抹茶みるく オレンジ  紅茶ホワイトチョコ ≪「和かろん。」美味しさのひみつ≫ 「冷たくて美味しい」「冷たいのにもちもち」 マカロンのようにころんとしたフォルムの生どら焼きです。 和果とマカロンを合わせて「和かろん。」と名づけました。 白玉粉を入れた、ふんわりモチモチとした優しい皮が、たっぷり詰まったムースやあんこを包んでいます。 和と洋をどちらも一度に味わえるスイーツ「和かろん。」 一口食べればお口の中に幸せが広がります。 お味はれもんヨーグルト、ブルーベリーチーズクリーム、ホワイトヨーグルト(カルピス風味)、いちごみるく、抹茶みるく、紅茶ホワイトチョコと推しカラーを活かしたフレーバーとなっております。 皮には白玉粉をメインに使用しており、本来のどら焼きの皮とはまったく違ったもちもちした食感になっています。 他にはなかった唯一無二の皮にも 和かろん。のこだわりが詰まっています。 全体的に甘さ控えめです。 お茶や紅茶、コーヒーだけでなく、ワインなどのお酒とも一緒に楽しんで頂けます。 見た目の可愛さだけでなく、お味も本格的な和スイーツ「和かろん。」をお楽しみください。 こちらの商品は 冷凍便でお届け致します。※北海道・沖縄、一部離島へは配送できません。詳しくはお電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。

¥3,300

パレートの法則にある通り、売上の大部分は既存顧客から生まれることが多いです。
つまり、リピーターの獲得が売上アップの鍵となります。CRM機能(顧客管理機能)を活用し、効果的にリピート客を増やす方法を学びましょう。この記事では、クーポン機能を使った、リピーター獲得のための戦略をご紹介します。

※パレートの法則…全売上の8割は2割の顧客で構成される、という経験則


◆ CRM機能について

・CRM機能とは

CRM機能は、顧客との関係を強化し、リピーターを増やすために非常に有効なツールです。
CRM機能では、 「お気に入り登録者」にクーポンを配布することができ、リピート購入を促進させることができます。これにより、顧客との長期的な関係を築くことができ、売上を安定的に増やしていくことが可能になります。


・お気に入り登録者とは

お気に入り登録者とは、商品やサービスに好意的で、Cake.jpページ内で「お気に入り登録」項目にチェックをしたお客様のことです。
チェックをした方々はクーポンを配布できる対象となり、潜在的なリピーターとして積極的に増やすべきです。
これらの登録者が多ければ多いほど、リピート購入が増え、売上の安定化が期待できます。


・リピート数を増やすには

リピート数は、お気に入り登録者数購入率の掛け算で決まります。

  • リピート数 = お気に入り登録者数 × 購入率
  • 登録者数が多く、購入率が高ければ、リピート数が増加し、売上がアップします。

積極的にお気に入り登録者を集め、購入率を上げるための施策を講じましょう。


◆ ご利用の流れ

CRM機能を活用した店舗メルマガ・クーポンの運用の流れは、以下の通りです。

① クーポンを設定する

WEB用店頭用に分けてクーポンを作成します。店舗用管理画面より設定することができます。
1度クーポンを登録すれば毎月 5日と20日の2回自動的にユーザーにメールが送られます。
これにより、手間なく効果的にクーポンを配布でき、顧客は「お得なクーポンがある店舗」に再度訪れる動機が生まれます。

② お店の情報を設定する

店舗ページや商品ページにお店や商品のこだわりストーリーを記載し、ブランディングを行いましょう。
ページに訪れたお客様にお店の良さや安心感を伝えることができ、登録の促進にもつながります
「直接会話ができないWEBのお客様」にも、お店の魅力をしっかり伝えることができるため、購入意欲を高める効果があります。

③ お気に入り登録者を集める

レジ前などにPOPを設置して、お気に入り登録者数を増やします。
登録にはお客様への声掛けが効果的です。
また、WEBでの購入時にお気に入り登録を促進することで、オンラインでの集客も実現できます。


◆ 各機能について

  • クーポン発行:オンラインと店頭で利用可能なクーポンを自動で発行できます。
  • 自動メール配信:クーポンやお知らせを顧客に自動でリマインド配信し、店舗のプロモーションを効率化します。
  • リッチページ:店舗や商品の詳細情報を視覚的に表現し、顧客にわかりやすく伝えるページを作成できます。

例:

https://cake.jp/shops/cacao.sampaka/

https://cake.jp/shops/sincere/

https://cake.jp/shops/fujiya/

  • WEBお気に入り登録:オンラインショップでの「お気に入り登録」を促進する機能。
  • 実店舗お気に入り登録:店頭での「お気に入り登録」を促進し、顧客の購入意欲を高めます。

◆ よくある質問

Q: クーポンの有効期限が切れるとどうなるの?

A: クーポンの有効期限が切れると、クーポン付与・メール配信は行われません。毎月5日時点で有効なクーポンがあると付与され、配信されます。

Q: 実店舗向けクーポンはどう使われるの?

A: 店頭でのお会計時にクーポンメールを提示してもらい、割引を適用します。
Cake.jpは店頭決済には関与せず、ロイヤリティは発生しないため、決済額の報告は不要です。


◆ まとめ

ファンを増やし、リピーターを獲得するためには、店舗紹介ページやクーポンを積極的に活用することが重要です。
CRM機能を活用し、お気に入り登録者を増やし、定期的にクーポンを送ることで、リピート購入を促進できます。
まずは簡単に始められるクーポン設定からスタートし、顧客とのつながりを深めていきましょう!売上を安定させ、さらに拡大するための第一歩を踏み出してみてください。

>>お問い合わせはこちら<<

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー

SNSをフォロー