ホーム マガジン タルト 【お店の味を自宅で!?】りんごタルトのレシピを紹介

タルト

【お店の味を自宅で!?】りんごタルトのレシピを紹介

焼かれてとろりとした甘酸っぱいりんごと、香ばしいアーモンドクリーム、そしてさっくりタルト生地の三重奏にうっとりしてしまうりんごのタルト。アップルパイやタルトタタンに負けず劣らず、人気のりんごを使ったスイーツではないでしょうか。

今回は自宅で作れるりんごタルトのレシピを紹介します。自宅のキッチンが鼻腔くすぐる、焼きたての甘く香ばしい香りでいっぱいになりますよ。一緒にりんごをより美味しく大変身させてみましょう。

【お菓子作り向け】りんごの選び方

出典:写真AC

一概にりんごと言っても、甘味の強いもの、酸味の感じられるものなど、味に違いがあったり、他にも食感や風味、色など、品種によってその個性はさまざまです。

今回はその中から「お菓子作りに向いているりんご」を紹介します。今回取り上げるタルトをはじめ、りんごを使ったお菓子を作るときの参考にしてみてくださいね。

【人気NO.1】紅玉(こうぎょく)

出典:写真AC

りんご界で焼き菓子を中心としたお菓子作りに最も向いているといわれているのが「紅玉」です。

この品種の特徴としては、

酸味が強め
果肉がしっかりしていて崩れにくい
煮てもしゃきしゃきとした食感が残る

などが挙げられます。

酸味よりも甘味の強い品種の方がお菓子には向いているのではないか、と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。でも実のところ、蜜の多い品種は、甘みが強く生で食べるときは美味しいのですが、加熱すると味がぼやけてしまう、という特徴があります。

そのため、酸味が強く、煮崩れのしにくい実のしっかりとした硬めの食感の品種の方がおすすめです。

【その他】お菓子向けのりんごを紹介

ジョナゴールド 

甘味もありますが、酸味が特徴的な品種です。「紅玉」と「ゴールデンデリシャス」の交配種で、加熱調理に向いています。多少煮崩れしやすい面があるため、柔らかい食感のアップルパイやジャムなどにおすすめです。

■シナノゴールド

黄色い見た目が特徴的な品種で、「ゴールデンデリシャス」と「千秋」の交配種です。強い甘味と共に、酸味も程よく感じられます。フルーティーで華やかな香りを放つシナノゴールドは、しっかりと歯ごたえのある果肉のため、加熱してもしっかりと食感が残ります。

■あかね

「ウースター・ペアメイン」と「紅玉」の交配種で、甘味と酸味のバランスが紅玉とよく似ています。加熱しても煮崩れしにくく、酸味もしっかり残ってくれます。

■きおう

「王林」と「千秋」の交配種で、酸味の強さが特徴的です。果肉が硬くしっかりとしており、加熱しても煮崩れしにくいです。

ポイント


酸味、甘味に関しては、砂糖やレモン果汁の量で調節することができます。その一方で、煮崩れに関しては調節することがなかなか難しいです。そのため、酸味が少なく、煮崩れしやすい品種は避けることをおすすめします。つがる、王林、陸奥などがそれに該当します。

りんごタルトの作り方

出典:写真AC

続いては、自宅で作れるりんごタルトのレシピを紹介します。

どの品種のりんごを使うか決まりましたか。今回はこの品種で、次回はまた別の品種で、などと食べ比べてみてもおもしろいですね。

手作りだと、焼きたての熱々しゃきしゃき食感を、一晩寝かせればしっとり食感の両方を楽しむことができますよ。

□材料(16cmタルト型)

◆タルト生地
・無塩バター    50g
・砂糖       35g
・卵        18g
・薄力粉      100g
・バニラエッセンス 2~3滴

◆アーモンドクリーム
・無塩バター        40g
・砂糖           40g
・卵            40g
・ラム酒          適量
・皮無しアーモンドプードル 40g

◆トッピング
・りんご    1/2個
・グラニュー糖 適量
・無塩バター  適量

◆仕上げ
・あんずジャム(ナパージュ用) 50g
・水              大さじ1
・溶けない粉砂糖        適量

□作り方

◇下準備
バター、卵室温に戻しておきます。
・薄力粉、アーモンドプードルを各々振るっておきます。
・オーブンを180℃に予熱しておきます。

【タルト生地を作ります】
1,ボウルに常温に戻したバターを入れ、ホイッパーでなめらかなクリーム状になるまで混ぜます。
2,そこに砂糖を2~3回に分けて加え、白っぽくなるまでその都度よく混ぜます。
3,溶いた卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜます。
4,バニラエッセンスを加え、よく混ぜます。
5,振るっておいた薄力粉を加え、ゴムベラでボウルの内側に生地を押し付けながら混ぜ合わせます。
6,生地がまとまってきたら、ひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で1時間程度休ませます。

【アーモンドクリームを作ります】
7,ボウルにバターを入れ、ホイッパーでなめらかなクリーム状になるまでよく混ぜます。
8,砂糖を数回に分けて加え、その都度よく混ぜます。
9,事前に溶いておいた卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜます。
10,ラム酒、アーモンドプードルを加え、ゴムベラでさっくりと粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
11,生地をひとまとめにしてラップに包んだら、冷蔵庫で1時間程度休ませます。

【タルト生地を成形します】
12,寝かしておいたタルト生地を2枚のラップで挟みます。
13,厚さ3mm程度になるように綿棒を使って生地を伸ばし、タルト型よりも一回り大きくなるようにします。
※生地が柔らかくなってしまったら冷蔵庫で再度冷やしてください。

【タルト型に生地を敷いていきます】
14,上のラップを1枚はがし、裏返してタルト型にのせます。
15,型の外にはみ出した生地を中にたるませるように寄せながら型に沿わせます。
16,指で押さえて生地を底の角にぴったり敷き込み、型の底全体に生地を密着させます。
17,ラップをはがし、型の上から綿棒を転がして余分な生地を切り落とします。
18,型側面のひだに指を軽く当て、型を回しながら生地を密着させていきます。
19,フォークで底面と側面の生地に貫通するまで穴をあけます。

【アーモンドクリームを型に詰めます】
20,冷蔵庫で寝かしておいたアーモンドクリームをボウルに入れ、滑らかになるまでゴムベラで練ります。
21,タルト型に流し入れ、表面をならします。

【りんごを乗せます】
22,皮付きのりんごを半分に切り、芯を取り除きます。
23,横にして厚さ2~3mmにスライスします。
24,タルトの上に外側から少しずつずらしながらりんごを並べていきます。
25,外側1周に並べたりんごに半分重なるように、内側に2周目を並べていきます。
26,中心部の空いた部分にも並べます。
27,りんごの上に小さくちぎったバターをのせていき、その上からグラニュー糖を全体に散らします。

【タルトを焼いていきます】
28,180℃に予熱しておいたオーブンで約75分焼きます。
※ご家庭のオーブンの癖や焼き加減に応じて、時間や温度を調節してください。
29,焼きあがったら、ケーキクーラーにのせて冷まします。
30,冷めたら型から外します。

【仕上げをします】
31,ナパージュ用のアプリコットジャムと水を小鍋に入れて弱火にかけます。よく混ぜながら沸騰するまで溶かしていきます。
32,沸騰したら火から外し、70℃近くまで冷まします。
33,刷毛でタルトの表面に素早く塗ります。
34,タルトの周りに茶こしなどで溶けない粉砂糖をお好みでかけたら完成です。

cake.jpで購入できるりんごのスイーツを紹介

出典:写真AC

スイーツ専門通販サイトcake.jpには、タルトの他にもりんごを使った美味しいスイーツがたくさん取り揃えられています。今回はその中でもおすすめのスイーツを3つ紹介します。どれもりんごの魅力を最大限に引き出した、心奪われる商品ばかりですよ。

【タムラファーム株式会社】とれたて紅玉のアップルパイ ローズ

「青森県弘前のりんご畑で栽培される、より健康的で美味しいリンゴをもっとたくさんの方へ届けたい」という想いから、自社農園・タムラファームで採れたりんごで作られたアップルパイの紹介です。

採れたての紅玉りんごを、はちみつとカルバトス(フランス産アップルブランデー)で香味づけすることで、甘酸っぱい紅玉の美味しさを更に引き出しています。アップルパイに使われていることの多い、シナモンはあえて使用せず、りんごの風味をダイレクトに楽しめるように仕上げられています。

ケーキ1ホールに、紅玉りんごをなんと3個分も使っている、存分にりんごを楽しむことのできるアップルパイです。

【株式会社 壺屋総本店】ゴールデンアップル・カムイ

【壺屋総本店】ゴールデンアップル・カムイ

【壺屋総本店】ゴールデンアップル・カムイ

¥1,600税込

続いて紹介するのは、バームクーヘンです。

太陽の光をたっぷり浴びたりんごを丸ごと煮詰め、それをフレッシュバター100%使用のバームクーヘンでそのまま包み込んでいます。黄金色のりんごは見た目とは裏腹に、甘すぎず、しゃきしゃきとした食感も楽しむことができます。また、バームクーヘンはしっとりふわふわな食感で、りんごとの相性抜群です。

蜜漬けりんごにバームクーヘンを丸く焼き上げたお菓子をゴールデンアップルに見立てており、またそれを「カムイ(アイヌ語で神々の集うところの意)」と名付けることで、北海道の地域性をうたっています。

【株式会社ブールミッシュ】シブースト(角)

【ブールミッシュ】シブースト(角)

【ブールミッシュ】シブースト(角)

¥1,944税込

最後に紹介するのは、お洒落で上品なシブーストです。
ブールミッシュは1973年に店舗を構えた、日本の本格的フランス菓子の草分け役を担ったとされている存在です。

そんなブールミッシュの店主・吉田菊次郎が、名高い宮廷職人であったシブースト氏の書き残したレシピを、150年ぶりに発掘・再現したシブーストがこちらの商品になります。

1840年頃、パリのサントノーレ通りにある洋菓子店主・シブースト氏は、カスタードクリームにゼラチンを加えてムラング(イタリアンメレンゲ)と合わせた独特のクリームを考案しました。そのクリームは「クレーム・シブースト」と呼ばれています。
さっくりとしたパイ生地の上に、バターでソテーしたりんごを加えた濃厚なプリン生地、なめらかなクレーム・シブーストを敷き、最後に上面をキャラメリゼして仕上げています。

手作りのりんごタルトで心もお腹もいっぱいに

出典:写真AC

今回は、自宅で作れるりんごのタルトのレシピを紹介しました。

少し工程が多く感じられたかもしれませんが、特別難し工程はないので順番に確認しながら作っていけば大丈夫です。なんといっても、作り立て熱々の状態と、冷ましてしっとりした状態の両方を楽しむことができるのは、頑張って手作りした人の特権ですよ。

手作りのりんごタルトで、自分のご褒美や大切な方との憩いに、笑顔や穏やかなひとときを添えてみませんか。

焼かない生チョコタルトのレシピ4選!オーブン不要の簡単な作り方

タルト
  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品