ホーム マガジン タルト SNS映え間違いなし!簡単にできるフルーツタルトレシピを紹介!

タルト

SNS映え間違いなし!簡単にできるフルーツタルトレシピを紹介!

おすすめ商品

【GODIVA】【送料込】アイス シーズナルコレクション(14個入)
PR

【GODIVA】【送料込】アイス シーズナルコレクション(14個入)

ゴディバの至福をアイスでも。​まろやかな口どけと深い味わいをご堪能ください。​ "ゴディバがお届けするチョコレートを楽しむアイスをバラエティ豊かに詰め合わせました。 まろやかな口どけと深い味わいが堪能いただけます。ゴディバが自信をもってお届けする上質なアイスの詰め合わせになります。 【セット内容】​ カップアイス 14個​(定番フレーバー 8種期間限定フレーバー 2種)​120ml ※スプーン、ショッピングバッグは付いておりません。予めご了承ください。​ 【送料について】​ 送料込みの商品です。​ 表示価格は送料の他、ドライアイス・箱代等を含みます。​ ただし送料込以外の商品と合わせ買いをした場合、別途送料が発生いたしますのでご了承ください。​ 【お届け日について】​ 冷凍商品のため、下記2点をご注意ください。​ ・ギフトでのお届けの場合もお受け取り日時を必ずご確認・ご指定ください。​ ・受け取り可能期間は、不在票を投函した日を含めて3日間となります。​ 冷凍倉庫よりお届け先様へ直接お送りすることを想定して販売しておりますため、ギフトの場合でも可能な限りお届け先様へ直接送られることをおすすめします。​ 【下記地域へはお届けできません。ご了承ください。】 ■北海道: 利尻郡、礼文郡 ■東京都: 伊豆諸島(青ヶ島村、神津島村、利島村、新島村(式根島含む)、御蔵島村、三宅村、小笠原諸島(小笠原村)) ■長崎県: 対馬市 ■鹿児島県: 奄美市、大島郡、鹿児島郡、熊毛郡、西之表市 ■沖縄県: 石垣市、島尻郡(北大東村、久米島町、南大東村)、宮古郡、宮古島市、八重山郡(竹富町、与那国町)​ ※商品が溶けないようにドライアイスを同梱した専用の配送箱を使用し、冷凍便にて発送しているため、配送可能期間が発送日の翌々日までとなります。ご注意ください。 【梱包について】​ ・写真にある箱の上部に配送伝票を直接貼付してお届けします。​ ・写真にある箱は、配送用の梱包箱です。ギフト箱ではございませんのでご注意ください。​" 【原産国】 日本

¥8,640

食感がサクサクしたタルト生地と季節に合わせたさまざまなフルーツが楽しめるフルーツタルト。華やかな見た目からSNS映えもしやすく味も美味しいため、簡単に作れるフルーツタルトのレシピを模索している方も多いでしょう。そこで今回は、簡単に作れるフルーツタルトのレシピを3つ紹介します。

フルーツタルトを作る際のポイントも紹介するので、ぜひご覧ください。

SNS映えする簡単フルーツタルトのレシピとおすすめフルーツの紹介!

出典:Pixabay

フルーツタルトは作り方にコツが必要ですが、難しい調理をするわけではないので比較的手軽に作れるスイーツです。ここではフルーツタルトの基本的なレシピとフルーツタルトに合うおすすめのフルーツを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

フルーツタルトのレシピ

材料

タルト生地

バター 45g
グラニュー糖 20g
卵 1/2個
アーモンドパウダー 15g
薄力粉 85g

アーモンドクリーム

バター 45g
グラニュー糖 45g
卵 1個
アーモンドパウダー 50g
バニラエッセンス 適量

カスタードクリーム

卵黄 2個
グラニュー糖 40g
薄力粉 10g
コーンスターチ 10g
牛乳 180cc
バター 10g
バニラエッセンス 適量
お好みのフルーツ 適量

作り方

  1. バターは冷蔵庫から出して常温で放置して溶かしておきます。
  2. タルト生地を作る際は、最初にボウルにバターと砂糖を入れて泡立て器で擦り立てて、白っぽくなったら卵黄を混ぜます。
  3. 小麦粉とアーモンドパウダーを加えて全体的に混ぜ合わせます。
  4. タルト生地に粉っぽさがなくなったらラップで包んで1時間以上寝かします。
  5. タルト生地を型より3cm大きい円状にめん棒で伸ばし、型に敷きこみます。
  6. 型底までしっかり敷き込み、型の縁から出た生地は内側に折りたたんでいきます。
  7. フォークを適当に刺して生地に穴を開け、冷蔵庫で冷やします。
  8. アーモンドクリームを作る際は、ほぐした卵とアーモンドパウダー、バニラエッセンスを加えて混ぜ合わせます。
  9. 混ぜ合わさったアーモンドクリームをタルト生地の中に詰め合わせて180度のオーブンで20分ほど焼き上げます。
  10. 焼きあがったらケーキクーラーに入れて冷まします。
  11. カスタードクリームを作る際は、ボウルに卵黄、薄力粉、コンスターチを順番に入れていき、材料を加える度に泡立て器で混ぜ合わせます。
  12. 温めた牛乳を加えて混ぜ合わせた後、カスタードクリームを鍋に入れます。
  13. カスタードクリームを中火にかけて焦げないようにゴムヘラで混ぜながら炊きます。
  14. 火を止めてバターとバニラエッセンスを加えて混ぜ合わせ、表面にラップを張り付けた後、カスタードクリームを氷水につけて冷やします。
  15. カスタードクリームが完全に冷めたらタルト生地にカスタードクリームを詰め合わせ、お好みのフルーツをカットしてバランスよく上に乗せます。

シャインマスカット

シャインマスカット独特のみずみずしい果汁とカスタードクリームの上品な甘さがマッチします。シャインマスカットのフルーツタルト入りのフルーツタルトは価格も高いことが多いので、シャインマスカットを手作りで作ることでお得に自分好みのシャインマスカットタルトを楽しめるでしょう。

りんご

フルーツタルトの定番フルーツの一つであるりんごもフルーツタルトと相性がよいです。はちみつやシナモンと合わせることで、より味に深みが出ますよ。

フルーツタルトを作る際のポイントを紹介!

出典:Pixabay

フルーツタルトは作る際にコツが必要なので、失敗してしまう場合も多く見受けられます。ここでは、フルーツタルトを作る際のコツやポイントを2つ紹介します。

生地はこねすぎないように気を付ける

実は、フルーツタルトはタルト生地を作る際が一番失敗しやすいといわれています。なぜなら、生地をこねすぎると硬くなってしまう恐れがあるからです。

他にも「型にタルト生地を入れていたのに型を外した瞬間に形が崩れてしまう」「生地の厚さが均等でない」など多くのフルーツタルト作りの失敗談が見受けられます。タルト生地を作る際は特に気を付けてください。

ナパージュを使ってタルトの美しさとおいしさを際立たせる

ナパージュを使用すれば、タルトの見栄えの良さとおいしさをより引き立たせられるのでおすすめです。ナパージュとは、フルーツを覆うゼリー部分のことです。

ナパージュでフルーツをコーティングすることでフルーツの乾燥が防げるだけでなく、タルトの形状を維持しやすくなります。ただ、ナパージュはフルーツを覆うものなので生クリームやカスタードクリームにかけないように気を付けましょう。

生クリームやカスタードクリームに間違えてナパージュをかけてしまった場合、本来のおいしさが失われやすくなるかもしれません。

Cake.jpで購入できるおすすめのフルーツタルトを紹介!

出典:Pixabay

ここでは、スイーツ通販サイト「Cake.jp」で購入できるおすすめのフルーツタルトを3つ紹介します。Cake.jpを利用すれば、当日か翌日に商品が出荷されるため商品が速く届きやすいです。商品が破損した場合に使用できる安心保障制度も整っているので、安心して商品を注文できます。

【Cake.jp ORIGINAL】フルーツタルト4号

【Cake.jp ORIGINAL】フルーツタルト4号

【Cake.jp ORIGINAL】フルーツタルト4号

¥3,300税込

Cake.jpのみで購入できるフルーツタルトです。桃やブルーベリー、ラズベリー、赤スグリなどさまざまなフルーツが使用されているため、フルーツの風味が口いっぱいに広がります。フルーツの甘酸っぱさとアーモンドクリームの甘さがサクサク食感のタルト生地と合いますよ。

Cake.jpでしか注文できないオリジナルフルーツタルトをぜひ、楽しんでみてはいかがですか。

【イタリアントマト】洋梨と黄桃のフルーツタルト5号(15cm)

【イタリアントマト】洋梨と黄桃のフルーツタルト5号(15cm)

【イタリアントマト】洋梨と黄桃のフルーツタルト5号(15cm)

¥3,900税込

コンポートした洋梨と黄桃をたっぷり使用し、アクセントにレッドカラント、ブルーベリー、チェリーを飾ったフルーツタルトです。しっとりと焼き上げたタルトにクリーム類の甘さ、口どけの良いスポンジ重ねがよりフルーツタルトを美味しさを引き立てています。

【洋菓子店アルル】似顔絵フルーツタルト 5号 15cm

【洋菓子店アルル】似顔絵フルーツタルト 5号 15cm

【洋菓子店アルル】似顔絵フルーツタルト 5号 15cm

¥5,500税込

華やかなフルーツタルトの上に似顔絵を載せられるオーダーメードフルーツタルトです。誕生日やパーティーのプレゼントなど特別な日に最適なフルーツタルトを探している方におすすめです。

SNS映えする手作りフルーツタルトを自宅で楽しもう!

出典:Pixabay

今回は、SNS映えするフルーツタルトのレシピとフルーツタルトを作る際の注意点を紹介しました。フルーツタルトは作る際は、タルト生地をこねるスピードが遅いだけでタルトの形が変わってしまうこともあります。本記事で紹介したレシピやポイントを参考にして、美味しいフルーツタルトを作ってみてはいかがでしょうか。

京都で絶品タルトタタンが食べられるお店4選!お取り寄せ可能な商品も紹介

タルト

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品