夏の和菓子のおすすめ5選!種類や人気のお取り寄せスイーツも紹介
夏になると、なめらかな喉越しやさっぱりとした味わいが食欲をそそりますね。
それはもちろん、甘味であっても同じでしょう。
今回は、甘味の中でも夏にあう和菓子をピックアップして解説します!
和菓子の種類から、取り寄せができるおすすめスイーツも紹介しますので、最後までお楽しみくださいね。
目次
和菓子についてまずは知ってみよう!
和菓子はとても奥深いお菓子です。日本伝統のお菓子でもありますが、あまり和菓子についてご存知の人も少ないでしょう。
和菓子を知ることで、さまざまな種類のある和菓子の味わいをより楽しめますよ!
和菓子の種類はどれくらいある?
和菓子の種類は年々増えてきており、作り手の数ほど種類が豊富といわれ日々多様化しています。
数え切れないくらいの数の和菓子が存在しますが、今回は大きく水分量に分けて3つの種類を紹介いたします。
それぞれの特徴と代表的な和菓子をあげてみましょう。
1.干菓子
水分量10%以下の和菓子は干菓子と言われ、日持ちする期間が長いのが特徴です。
2.半生菓子
水分量が10~30%ほどの和菓子は半生菓子に分類され、贈答用として利用しやすい和菓子です。
3.生菓子
30%以上の水分量が含まれていると生菓子になり、日持ちは長くても2〜3日ほどです。
夏にぴったり!涼しげな和菓子を知ろう!
夏は寒天や葛を使った、喉ごしの良い和菓子が多く作られる季節です。
見た目にも水々しく透明感があり、視覚的にも夏を感じられますね。
夏にぴったりな和菓子もたくさんあり、選ぶのにどれがいいか迷いますよね。
こちらでは分かりやすく代表の和菓子の特徴をお伝えします!
涼しげの代表和菓子、水まんじゅう
水まんじゅうは葛を使った和菓子です。
透き通った見た目が涼しさを感じられ、つるんとした喉ごしと弾力も楽しめます。
豊かな地下水に恵まれた岐阜県大垣市が発祥で、夏に食べられる冷たいお菓子として開発されたのが水まんじゅうでした。
表情や形が楽しめる、若鮎
鮎の旬に合わせて作られる若鮎は、岡山県発祥の「調布」というお菓子が原型とされています。
カステラ生地に求肥や餡を包んだお菓子で、鮎の顔や尾びれをイメージした焼き印がお店によって表情が違うのも楽しみの一つでしょう。
ほとんどの地域では夏限定のお菓子ですが、岐阜県では銘菓として通年販売されているようですよ!
もともとは冬に作られていた、水羊羹
みずみずしくツルっと食感が魅力の水羊羹。
甘さを控えめにして作られることが多く、練り羊羹よりもさっぱりした味わいです。
今では夏の風物詩として親しまれていますが、砂糖の量が少なく傷みやすいお菓子なので、元々は冬に作られていました。
現在は冷蔵庫が普及すると共に、次第に夏の和菓子として定着しました。
喉越しがよい、葛きり
葛粉を加熱して固め、麵状に切ったものが葛きりです。
よく冷やし、黒蜜をかけて食べるのが定番の食べ方でしょう。
つるつるとした食感と喉ごしが夏には最適です。
奈良県・吉野地方は上質な葛の産地として有名ですが、今では生産量が少なく希少なものになっています。
葛には体を温め血行を良くする発汗作用があるといわれており、昔から民間治療薬として利用されていました。
貴重な氷を使った、水無月
京都発祥のお菓子の水無月は、三角形のういろうに小豆を乗せた和菓子です。
三角のういろうは氷を表しており、小豆の赤色には魔除けの願いが込められていました。
貴重な氷が手に入らない庶民たちが、氷に似たお菓子を食べることにより無病息災を祈願して作ったのが始まりのようです。
格式の高い上生菓子に分類される、練きり
見た目も美しい和菓子の代表の練きりは、白あんや芋を原料とした和菓子です。
貴重な砂糖を使用し、お祝いごとやお茶席で楽しまれていたので、格式の高い上生菓子として位置づけられるようになりました。
四季の植物や風物詩の形を繊細に表現しているのが練きりの魅力でしょう。
夏に和菓子を購入する際の注意点
夏という季節柄、和菓子の取り扱いには注意が必要です!
そこで、和菓子を購入する際の注意点をまとめておきます。
和菓子の取り扱いの基本を知っていれば、安心して購入できますね。
夏の和菓子は賞味期限が短い
和菓子の性質上、水分を多く含んでいる生菓子が多いため、特に賞味期限が短い傾向があります。
なので「届いた時には賞味期限が切れていた!」なんて状況もあるかもしれません。
事前に送り先の相手に、到着日に受け取ってもらえるように手配するなど考慮してあげましょう。
- 生菓子(水分量は30%以上)は おはぎ、饅頭、お餅などでだいたい、1日〜2日ほどです。
- 半生菓子(水分量は10%〜30%以上)はモナカなどで だいたい3日〜1週間程度になっています。
- 千菓子(水分量は10%以下)は落雁やせんべいとかで だいたい3ヶ月〜半年と日持ちしますよ。
持ち運びの際に、傷んだり溶けないように注意しよう
餡子などが使われている生菓子はとくに足がつきやすく、あっという間に傷んでしまいます。
また、夏の暑い時と冬の時でも、傷むスピードは変わってきます。
よって、持ち運びの移動中、つねに高温の場所に晒されていると、傷んでしまったり和菓子の種類によっては溶けてしまうものもあるかもしれません。
和菓子を購入する場合は、持ち運びの時間を考慮して、保冷剤と保冷バックを使い温度が上がらないようにしたりしましょう!
食べ切れない場合は冷凍できる
和菓子はでんぷん系の材料を使ったものが多いので、基本的には冷蔵は苦手ですが、冷凍はできるお菓子です!
購入して、お渡ししたのはいいけど食べきれないようなら、冷凍できることをお伝えしてあげましょう。
冷凍する時のポイントは、食べきれないと分かった時点でなるべく早く冷凍しましょう。
食べる分量ずつ小分けにして冷凍用のビニールなどに包みます。
ですが、水分が出やすいものやフルーツを使っているものなどは冷凍に向きません。
いちご大福・葛きり・寒天寄せなどは、早めに食べてもらえる数を準備しましょう。
見た目も美味しさも譲れない!夏のおすすめ和菓子お取り寄せ5選
夏の暑さも吹き飛ばす、涼し気な和菓子をお取り寄せしませんか?
見た目も味もいい、おすすめ商品を5つ紹介します!
新茶と一口ようかんセット
【京都 きよ泉】 新茶と一口ようかんセット 風呂敷包み
¥3,970税込
食べやすい一口サイズで甘さ控えめの3種のようかんと、摘みたての新茶は相性の良いセットになっています。
一年でこの季節にだけ収穫される、摘みたての新茶(煎茶)が味わえるのも特別感を与えますね。
風呂敷包みで届くので、贈り物にもおすすめですね。
鮎のささやき
鮎のささやき 5本入り
¥2,106税込
職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた、素材にこだわり手作りの技で育んできた秀逸の味をご堪能いただけます!
北海道十勝産小豆のこしあんと、しっとりと柔らかな求肥餅を風味豊かに焼き上げた生地でやさしく包んであります。
金魚ねぶた
金魚ねぶた 8個入り
¥1,296税込
こちらは、りんご風味の美味しいひと口羊羹になっています。
羊羹にペースト状にした青森県産紅玉りんごを加え味に深みが、上品な甘さをお楽しみいただけます。
つま楊枝をプチンと刺すとプルンと皮がむける食べ方は、お子様や送り先にも楽しんでもらえるでしょう!
薄荷葛きり
薄荷葛きり 【5個 箱入り】
¥1,485税込
のどの奥からミントの清涼感 がスーッと体を吹き抜ける葛きりは、心地よい甘さも味わえる至福の味です。
まさに夏の和菓子にぴったりでしょう。
よく冷やして召し上がるとより涼しく召し上がれます!
スイートポテトと水羊羹
スイートポテトと水羊羹 5個入
¥2,000税込
お芋と羊羹を組み合わせた、絶妙のバランスの味わいを楽しめます。
つるんとみずみずしい水羊羹は甘さを引き出した餡子を使用し、芋羊羹はムース風にクリーム仕立てにして滑らかな優しい食感になっています。
お芋スイーツ専門店の一品をご堪能ください!
夏でも和菓子を楽しもう!
食欲も減ってしまいがちな暑い夏でも、美味しく涼しく食べられる和菓子スイーツはおすすめです。
和菓子の種類が豊富で選ぶのに悩んでしまいますが、夏におすすめの和菓子なら水まんじゅうや水羊羹、葛きりなど代表的なものがあります。
その中で、あなたのお好みの和菓子を選んで、暑い夏でも美味しいスイーツ時間を過ごしてくださいね!