母の日

ホーム マガジン 和菓子 【東京】のおすすめフルーツ大福6選!お取り寄せ可能な商品も

和菓子

【東京】のおすすめフルーツ大福6選!お取り寄せ可能な商品も

おすすめ商品

【リスカフェ】3種 新感覚の苺大福ミルフィーユ 3個<Makuake×Cake.jp アタラシイケーキ発見プロジェクト>
PR

【リスカフェ】3種 新感覚の苺大福ミルフィーユ 3個<Makuake×Cake.jp アタラシイケーキ発見プロジェクト>

冷凍なのにパリッ!サクッ! 冷凍の常識を覆した新感覚の大福ミルフィーユ アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」と、Cakejpのコラボレーションプロジェクト「アタラシイケーキ発見プロジェクト」で開発した「ミルフィーユ大福」をCakejpにて販売。 マクアケ達成率1000%達成のいちご大福ミルフィーユが、季節のフルーツ「苺」バージョンでCakejpにて発売開始! パリサク食感! 5層で満足感抜群! パイ生地、カスタード、あんこ、フルーツ、生クリームの5層で満足感抜群! 野球ボールくらいの大きさでインパクトがとにかくすごい! さらに驚くべきところは、冷凍でもまるで出来立てのような味わいを楽しめること。 パイ生地とクリームを何層にも重ね、サクサクとした食感が命のミルフィーユ。 今まで出来立てのみパリパリ、サクサク食感を味わうことができ、冷凍には向いていないと言われてきました。 しかし試行錯誤の末、冷凍でも出来立てのようなミルフィーユを完成。 世界中のパティシエが愛するチョコレートを使用。 王道いちご大福のミルフィーユにガトーショコラを混ぜたチョコレートの甘さも楽しめる大福です。フランス産のチョコレートを使用し、さらに数種類をブレンドすることにより苦味、酸味、甘みをより引き出せるガトーショコラになっており、チョコレート好き必見の大福です! とろける食感が命!バスクチーズケーキを使用。 いちご大福のミルフィーユにバスクチーズケーキを混ぜたとろける食感も楽しめる大福です。口溶けを追求する為に、クリームチーズと生クリームをふんだんに使用しています。クリームチーズの芳醇な香り、生クリームといちご大福の甘さが非常にマッチします! 冷凍でも美味しさは逃げない。 当店のこだわり 長時間幾度となく、焼かれたパイ生地 製造中膨れ上がったパイ生地を取り出し、押さえを何度も繰り返し、焼き続けることでパリパリ、サクサクな密度の高いパイ生地になります。そうすることで冷凍にも耐えられるようになります。 香ばしくバターの芳醇な香りが漂い、冷凍でも食感を失わない究極のパイ生地が完成しました。 冷凍でも味わいを損なわないクリーム 生クリームやカスタードは冷凍すると分離してしまい口の中でざらざらと感じてしまい美味しくなくなってしまうものでした。 そこで鍵となってくる隠し味。 隠し味を加えることで、冷凍をも感じさせない甘さと美味しさがしっかりと残るカスタードと生クリームが完成しました。 また、2つがしつこい味にならないようブレンドする比率にもこだわりを持っています。 大福ミルフィーユのおすすめの食べ方 ①冷蔵庫で1時間半解凍 フローズン感が失われずアイスを食べているような感覚で味わうことができます。 ②冷蔵庫で2~3時間全解凍 全解凍の大福ミルフィーユを味わうことができます。 大福のモチモチ食感とパイ生地のサクサク感を同時に味わうことができます。 店舗情報 Re:=返信 S=Smile Re:s cafebar&sweetsとは『笑顔がカエル場所』。 高田馬場駅から徒歩6分、西早稲田駅から徒歩7分と通いやすい場所にあります。 ナチュラルな木の温もり。窓から差し込む暖かい光。 そこで生まれ、繰り返されるお客様の笑顔。 オーナーパティシエが創る季節のスイーツを、ぜひお楽しみください。 アタラシイケーキ発見プロジェクト アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」と業界最大級のケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cakejp」とのコラボレーションプロジェクト。 全国の洋菓子店が作る渾身の「地元食材を使った新感覚スイーツ」をお届けします。 常識にとらわれない「アタラシイ」スイーツお楽しみください。

¥3,960

季節のフルーツを贅沢に使ったフルーツ大福は、子どもも大人も笑顔にしてくれますね。東京には有名なスイーツ店がたくさんありますが、今回は絶品フルーツ大福を販売しているお店を紹介します。美味しいフルーツ大福を自宅でおやつに食べたい時にぜひ参考にしてください♪

和菓子好き必見!東京の美味しいフルーツ大福のお店6選

出典:銀座千疋屋 銀座フルーツ大福-Cake.jp

フルーツ大福はモチモチしたお餅で、フルーツを包み込んでいるお菓子です。フルーツのジューシーで爽やかな美味しさを楽しむことができるスイーツは、和菓子好きには最高のおやつですよね。東京で買える美味しいフルーツ大福のお店を6選紹介します!

【お菓子司 翠江堂 本店】いちご大福

出典:翠江堂

翠江堂(すいこうどう)は中央区新川に本店があり、千代田区の大手町と有楽町にもお店があります。創業80年の老舗の和菓子屋であり、大粒のいちごを厳選した極上の「いちご大福」を販売していることで有名です。小豆あんはいちごの甘さと酸味に合わせて特別に炊き上げたもので、あんといちごを包み込むお餅はとろけるように柔らかい食感を楽しめます。

こちらのお店では、罰ゲーム用のユニークな「わさび入りいちご大福」の注文も可能です。通販はありませんが電話でいちご大福1個から予約できますので、近くに行く際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。毎週月曜日は高島屋日本橋店と新宿店の「銘菓百選」のコーナーでも販売中です。

【江戸うさぎ】妖怪大福

出典:江戸うさぎ

日暮里にある「江戸うさぎ」では、とてもかわいい妖怪をモチーフにした「妖怪大福」を販売しています。こちらはSNS映えするオシャレなスイーツとして口コミでも人気が広まっています。白い大福に黒ゴマで目を付け、フルーツをパクっと食べさせたようなデザインに思わず笑みがこぼれます。フルーツは季節ごとに旬のものを使い、甘さを抑えたあんと、とろける食感のお餅で1つ1つ丁寧に包み込んでいる商品です。

定番のいちご以外にパイン、あんず、キウイフルーツもあり、通販でお取り寄せもできます。大人も子どもも笑顔になれる「妖怪大福」は手土産にすると喜ばれること間違いなしです。おやつの時間にぜひどうぞ。

【越後鶴屋】一期大福

出典:越後鶴屋

「越後鶴屋」は東京都杉並区にある昭和60年創業の小さな和菓子屋さんです。こちらのお店のいちご大福は、開運大福の「一期大福」として販売しています。新潟県のコガネもち米のお餅と、北海道産の大納言小豆を純度が高い白双糖(しろざらとう)などで煮詰めた「あん」がいちごと絶妙にマッチしている人気商品です。

11月は甘さと酸味のバランスが良い「とちおとめ」を使い、添加物や保存料を不使用で丁寧に作り上げています。さらに最高品質の「スカイベリー」品種を使用した「スカイベリー大福」もおすすめです。ジューシーで芳醇な香りが楽しめるスカイベリー大福は1月~5月までの期間限定販売になります。

【柴又い志い】野菜ソムリエのいちご大福

出典:柴又い志い

「柴又い志い」は1862年に呉服店として創業した歴史のあるお店です。創業当時に常連客に提供していたお漬物や茶菓子が美味しいと話題になり、現代に受け継がれてきました。こちらのお店のフルーツ大福は野菜ソムリエの資格を持つパティシエが作っています。あっさりした味わいの白こしあん、マシュマロのような食感を出すためにメレンゲを加えた羽二重餅は、非常にきめ細かで口あたりが良いですよ。

お店の一番の売れ筋商品はいちご大福ですが、爽やかな香りのシャインマスカットや、皮までお餅に練り込んでいるみかんも人気です。お店は帝釈天参道で最古となる築200年の木造建物で伝統的な趣を感じますので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【友竹庵】原宿いちご大福

出典:友竹庵

東京の原宿竹下通りにある友竹庵は、伝統的な和菓子に工夫やアレンジを加えた美味しいフルーツ大福を販売しています。お店の名物の「原宿いちご大福」は大粒でジューシーないちごを丸ごと使っていて、3種類の「あん」から好きなものを選ぶスタイルです。

一番売れているのはなめらかな舌触りの「こしあん」ですが、上品な甘さが楽しめる「しろあん」は女性に人気があります。芳醇で濃厚な香りの「抹茶あん」は男性にもファンが多いようです。食物繊維や天然ミネラルを含む国産の最高級竹炭パウダーを生地に練り込み、黒い見た目でインパクトも抜群ですよ。

【京祇をん にぎぎ】いちご大福

出典:京祇をん にぎぎ

「にぎぎ」は京都の祇園に本店があるお店ですが、東京の羽田空港内にもお店があり、美味しいフルーツ大福を購入できます。いちご大福に使ういちごは時期によって糖度や酸味などを厳選して品種を変え、12月~5月は「あまおう」と「さちのか」、6月上旬~12月上旬はあぽろベリーを使用します。新鮮ないちごと上品な甘さに仕上げた餡がとてもよく合う人気商品です。

ふわふわのお餅は和菓子の名店ならではの上質な味を楽しむことができますよ。通販では「あまおう」のいちごを使ったフルーツ大福3種類を食べ比べできる贅沢なセットも販売中です。

Cake.jpで全国のフルーツ大福をお取り寄せ!人気商品3選

出典:~旬のフルーツをまるごと堪能~ 一福百果-Cake.jp

東京やその他の地域には他にも美味しいフルーツ大福を作っているお店がたくさんあります。Cake.jpでは全国の人気和菓子店から自宅にフルーツ大福をお取り寄せできますよ。Cake.jpで買えるおすすめのフルーツ大福を3つ紹介します!

【フルーツギフト&カフェ ホシフルーツ】あまおうのクリームいちご大福fuwaru

あまおうのクリームいちご大福fuwaru 8個入

あまおうのクリームいちご大福fuwaru 8個入

¥3,780税込

「ホシフルーツ」は山口県で人気のフルーツ屋さんです。モダンな雰囲気のオシャレなカフェも併設しており、ホテルのシェフを務めたこともあるパティシエがスイーツを作っています。ホシフルーツでは福岡県産の「あまおう」を1粒丸ごと使った贅沢ないちご大福が人気です。

もち粉とうるち米をブレンドした生地で作り上げる大福はとても柔らかく、甘酸っぱいいちごと優しい甘さのなめらかな生クリームがよく合います。オシャレなデザインの化粧箱入りのセットはギフトにも最適ですよ。

【ふるーつ大福喜三郎】フルーツ大福 旬のオリジナルフルーツ大福6種類

フルーツ大福 旬のオリジナルフルーツ大福6種類

フルーツ大福 旬のオリジナルフルーツ大福6種類

¥3,140税込

「ふるーつ大福喜三郎」は静岡県のフルーツ大福の専門店です。「本当に美味しいものだけを届けたい」というコンセプトを持つこちらのお店では、職人が厳選した最高級のフルーツだけを使いすべて手作業で丁寧に仕上げています。新潟県のブランド米「わたぼうし」を100%使用したもち粉で作った柔らかくてモチモチした求肥と、フルーツに合わせて甘さを調整した北海道産の大手亡(おおてぼう)の白いんげんの白あんの味わいは最高ですよ。

タレントの丸山桂里奈さんが考案した「いちご+バナナ+キウイフルーツ」の3種が入った「丸山ふるーつ桂里奈大福」はお店の名物になっています。ぜひ一度味わってみてください。

【金沢フルーツ大福 凛々堂】季節のフルーツ大福8種類セット

季節のフルーツ大福8種類セット

季節のフルーツ大福8種類セット

¥4,200税込

金沢のフルーツ大福専門店「凛々堂」の商品は東京でも購入できますよ。高級専門店やデパートで販売しているような上質な旬のフルーツを使い、鮮度が落ちないうちに上品な甘さの白と柔らかいお餅で包み込んでいます。お餅は伝統的な杵と臼で作る製法にこだわり、ほどよいコシと甘味が感じられます。

甘すぎるスイーツが苦手なお年寄りや男性も楽しめるフルーツ大福は、帰省時などの手土産にも最適です。また添加物も使用していないので子どもも安心して楽しめますよ。

東京の美味しいフルーツ大福を心ゆくまで味わいましょう♪

出典:イチゴ大福3個入り-Cake.jp

東京には老舗の和菓子店からモダンなスイーツ店までいろいろあります。好みのお店を探しにお散歩に出かけてみるのも楽しいですよ。便利な通販なども利用しながら素材にこだわった美味しいフルーツ大福をぜひ心ゆくまで味わってくださいね。

手土産にぴったりな東京の和菓子店4選!老舗からおしゃれな和菓子店も!

和菓子

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品