母の日

ホーム マガジン おいしいスイーツ 酒まんじゅうレシピ4選!基本からホットケーキミックスの作り方まで

おいしいスイーツ

酒まんじゅうレシピ4選!基本からホットケーキミックスの作り方まで

おすすめ商品

人気No.1!生チョコレート(スパイスミックス)3つの味わい(プレーン/ジンジャー/チリ)をすべて楽しめる贅沢な生チョコレート_母の日
PR

人気No.1!生チョコレート(スパイスミックス)3つの味わい(プレーン/ジンジャー/チリ)をすべて楽しめる贅沢な生チョコレート_母の日

\当店人気No1! 【人気No1】3つの味わい(プレーン/ジンジャー/チリ)をすべて楽しめる贅沢な生チョコレート。タイ産の希少なカカオを使用した70%ダークチョコレートにこだわり、豊かな香りと深い味わいが広がる逸品。グルメな方、お酒好きの方へのギフトにおすすめ。 チリ味はおつまみ感覚で楽しんでいただける今までにない逸品。 プレーン(2粒)、ジンジャー&カルダモン(1粒)、チリ(1粒)の3種類のお味を用意しています。 ウイスキー、赤ワインだけでなくシャンパンや芋焼酎との相性も抜群。ギフトにもとても人気があります。 お渡し用の紙袋(無料)が必要な場合は、オプションよりご選択ください。 【原産国】タイ、【製造国】日本 ■CONCEPT 日本生まれのタイ産チョコレート専門ブランド KOKODii(ココディー)は、タイ語で "Good Cacao" で、品質や健康、味が良いという意味を持つ。 日々の忙しさを忘れ、ホッと肩の力を抜ける特別な夜のリラックスタイムを演出したいという思いから、夜に食べても身体に優しいダークチョコレートやスパイスを使ったNight Cacao(ナイトカカオ)を展開している。 デザインにもこだわり視覚からも五感で癒しの時間をお届け。 原料の調達先が特定できる(トレーサビリティ)ことを大切にし、タイ産の最高品質のカカオだけを使用し、カカオ本来の香りを楽しめる商品は有名ホテルでも採用されている。 ■Night Cacaoのこだわり『厳選された高品質なタイ産カカオ』 ワインやコーヒーを産地で選ぶように、カカオの産地として恵まれた土壌と気候を持ち合わせたタイはチョコレート好きも注目のエリア。 ●脂肪分が多く、一口で濃厚で滑らかな味わい ●香料を一切使わず、カカオの持つ本来の香りを楽しめる ●トレーサビリティが確立した農園から仕入れ、生産者にも召し上がる方にも優しい高品質なカカオ豆を厳選 じっくり低温発酵され、極上な品質で生まれるタイ産カカオは生産数が限られているため、日本での入手は難しい贅沢な逸品。 大切な人やグルメな方へ選ぶ特別なチョコレートとしてぴったり。 ■お酒とのマリアージュ!変化を楽しむ生チョコレート 口に含むとフルーツやナッツの香りとともに繊細で変化に富んだ味わいが広がります。 プレーン チョコレート本来の味を感じ、ウイスキーや赤ワインとの相性◎ チリ 唐辛子やブラックペッパー、ガーリックを使用。おつまみ感覚で新しいチョコレート体験を。 特におすすめのペアリング:日本酒/焼酎/ラム/赤ワイン ジンジャー 身体を温める効果のあるスパイスを組み合わせ、安眠効果を促進! 特におすすめのペアリング:白ワイン/ジン/シャンパン

¥2,808

日本最古の饅頭といわれる『酒まんじゅう』。 糀(こうじ)の発酵する力によって小麦を柔らかくして膨らませて作られるのですが、 その工程がお酒作りに似ていることから”酒まんじゅう”と呼ばれるようになったんだとか。 また、近年は美肌効果やダイエット効果があるとして注目を集めている和菓子です。 今回はそんな酒まんじゅうのおすすめレシピをご紹介します。

かんたん手作り! 酒まんじゅうのおすすめレシピ4選

饅頭
出典:Photo AC


日本最古の饅頭、酒まんじゅう。 酒種を練り込んだ生地のふっくらモチモチ食感や、ふわっと広がるお酒の香りが魅力の和菓子ですが、 『食べたことがない』という方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな酒まんじゅうのおすすめレシピをご紹介します。

日本酒を使った酒まんじゅうのレシピ(20個分)

【材料】

・酒粕…100g

・日本酒…大さじ3杯

・薄力粉…120g

・ベーキングパウダー…小さじ2杯

・きび砂糖…100g

・こしあん…500g

【下準備】

・酒粕は電子レンジで20秒加熱して裏ごししておく。

・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

・あんこは25gずつ分けて丸めておく。

【作り方】

1…酒粕をこしたものに日本酒を加え、ダマがなくなるまでしっかり混ぜ合わせる。

2…①に砂糖を入れよくすり混ぜる。

3…②に薄力粉とベーキングパウダーをふるったものを加え、粉っぽくなくなるまでしっかり混ぜる。

4…バットに薄力粉を敷いて③の生地を置き、手で軽くまとめてから20個に分ける。

5…④であんこを包んでいく。打ち粉をしすぎると固くなってしまうので極力控えめに。

6…⑤を5×5cm四方に切ったオーブンシートに載せる。

7…お鍋に水と日本酒小さじ1杯程度を煮立て、⑥に霧を吹いてから強火で蒸したら完成。

酒粕とつぶあんの酒まんじゅうのレシピ(6個分)


【材料】

・薄力粉…60g

・ベーキングパウダー…小さじ1杯

・酒粕(吟醸酒)…40g

・水…20g

・ グラニュー糖…30g

・ごま油…大さじ1/2杯

・つぶあん…180g

【下準備】

・つぶあんを6等分する。

・蒸し器を準備しておく。このときフタの露が落ちないように布巾等を使う。

・薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。

【作り方】

1…酒粕に水を加えて電子レンジで30秒ほど加熱したらボウルに移し、ホイッパー等でなめらかになるまでよく混ぜる。

2…①に砂糖と油を加え、しっかりと混ぜ合わせる。

3…②に薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるったものを入れ、すばやく混ぜ合わせる。

4…③を薄力粉を敷いたバットに置き、まとめる。

5…④を裏返して全体的に粉をまぶし、6等分する。

6…⑤であんこを包む。生地が厚い部分が割れやすくなるので均等になるように。

7…蒸し器にクッキングシートを敷き、⑥を少し間隔をあけて置き、中火で10分ほど蒸す。

8…蒸し上がったら手水をつけて⑦を取り出し、完成。

米粉を使った酒まんじゅうのレシピ(6個分)


【材料】

・米粉…100g

・ベーキングパウダー…小さじ1杯

・酒粕…25g

・きび砂糖…75g

・酒…40g

・あんこ…150g

【下準備】

・オーブンシートを8×8cm四方にカットしたものを6枚用意する。

・蒸し器にお湯を沸かして準備しておく。

【作り方】

1…あんこを6等分して丸めておく。

2…ちぎった酒粕、砂糖、酒をボウルに入れ、軽く混ぜ合わせてからブレンダー等で攪拌する。

3…米粉とベーキングパウダーを別なボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。

4…②と③をゴムベラ等でしっかりと混ぜ合わせる。

5…④で①を包む。打ち粉をつけすぎると生地が固くなるので極力控えるのがコツ。

6…⑤をカットしておいたオーブンシートに載せ、霧吹きをする。

7…⑥を蒸し器で12分強火で蒸したら完成。

ホットケーキミックスとフライパンで作る酒まんじゅうのレシピ(8個分)

【材料】

・ホットケーキミックス…100g

・酒粕(ペースト状のもの)…60g

・山芋パウダー(お好み焼き用)…3g

・水…1/4カップ

・あんこ…120g

・米粉(打ち粉用)…適量

【作り方】

1…酒粕と山芋パウダーをボウルに入れ、水を大さじ2杯を加えてなめらかになるまでしっかりと混ぜ合わせる。

2…①にホットケーキミックスを加えて生地がポロポロになるまで混ぜ、ひとかたまりに固められるまで残りの水を少しずつ入れて混ぜる。

3…②とあんこを8等分して丸める。

4…打ち粉をしながら生地を伸ばしてあんこを包む。

5…④をクッキングシートを敷いたフライパンに並べる。

6…フライパンとクッキングシートの間に、お湯を1/2カップ注ぎ入れる。

7…露が落ちないようにフタにタオル等を巻き、弱火で15分蒸したら完成。

Cake.jpで買える! おすすめお饅頭4選

料理
出典:Photo AC

スイーツ通販サイト、Cake.jpにはお饅頭も豊富にラインナップ。 ここではその中からおすすめのお饅頭をご紹介します。

【タルトタタン】みるく饅頭 5個入

【タルトタタン】みるく饅頭 5個入

【タルトタタン】みるく饅頭 5個入

¥735税込

岩手県盛岡市でこだわりのスイーツを発信する菓子店、タルトタタンの人気商品。 練乳をたっぷり使用した、ミルク感あふれる懐かしい味わいが魅力です。 岩手県産の卵や国産バターを使ったしっとり食感も◎。

【御菓子司上野】チーズ饅頭 10個入り

【御菓子司上野】チーズ饅頭 10個入り

【御菓子司上野】チーズ饅頭 10個入り

¥1,500税込

昭和24年創業、宮崎県宮崎市の老舗・御菓子司上野のチーズ饅頭。 九州産生乳を100%使用した宮崎県高千穂バターを贅沢に使ったサクサクの生地と、 舌触りなめらかなクリームチーズがばっちりマッチングした、懐かしくて素朴な味わいが人気の一品です。

【お菓子のキタハラ】かりんとう饅頭 15個入り

【お菓子のキタハラ】かりんとう饅頭 15個入り

【お菓子のキタハラ】かりんとう饅頭 15個入り

¥1,950税込

創業60年以上をほこる大牟田の菓子店、お菓子のキタハラのロングセラー。 沖縄県産の黒糖を使用した、風味豊かで甘さひかえめな一品です。 外はカリカリ、中は柔らかいつぶあんがぎっしり。

【みしまや饅頭店】みしま饅頭 20個入り

【みしまや饅頭店】みしま饅頭 20個入り

【みしまや饅頭店】みしま饅頭 20個入り

¥2,800税込

明治42年創業、瀬戸田町沢の老舗饅頭店・みしまや饅頭の看板商品。 お酒の香りの薄皮と甘さひかえめなこしあんが奏でるハーモニーは、 創業当初から受け継がれてきた味わい。 「いくつでも食べられてしまいそう」というファンが多いのも納得の一品です。

酒まんじゅうをおうちで手作りしてみましょう!

料理
出典:Photo AC

日本最古の饅頭、酒まんじゅう。 ふっくらモチモチ食感とお酒の香りが魅力的な和菓子ですが、 『食べたことがない』という方も多いのではないでしょうか。 ぜひおうちで酒まんじゅうの手作りにチャレンジしてみてくださいね。

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品