ホーム マガジン チョコレート 【ザクザク美味しい】簡単に作れるチョコレートバーのレシピ

チョコレート

【ザクザク美味しい】簡単に作れるチョコレートバーのレシピ

ザクザク食感が楽しくチョコレートを思う存分堪能できる「チョコレートバー」。今回はそんなチョコレートバーの作り方を紹介します。少ない材料で簡単に作ることができるため、お子さんとも一緒に挑戦できますよ。よりバラエティー豊かに楽しめるアレンジ方法もお届けするので、ぜひ一緒に作ってみましょう。

【基本】チョコレートバーの作り方

出典:AC photo

まずは基本のチョコレートバーの作り方を紹介します。今回のレシピではミルクチョコレートを使っていますが、お好みのチョコレートで作ってみてくださいね。

【材料(15×20cmのバッド1台分)】

・ミルクチョコレート         200g
・クッキー              100g
・ナッツ類(アーモンドやクルミなど) 50g
・ピュアココア            6g

【作り方】

出典:AC photo

■下準備
・チョコレートを包丁で細かく刻んでおきます。
・用意したものが生のナッツの場合、事前にオーブンやトースターでローストしておいてください。
・チョコレートを固めるためのバッドや容器に、クッキングシートを敷いておいてください。
・クッキーをポリ袋や保存袋などに入れ、綿棒で叩いて5mm程度に砕きます。
・ナッツ類を包丁でクッキーと同様5mm程度に刻みます。


1.ボウルに事前に刻んでおいたチョコレートを入れ、50℃程度の湯煎にかけます。ゴムベラでゆっくり混ぜながら溶かしていきます。
2.完全に溶けたチョコレートを40℃程度になるまであたためます。
3.2を湯煎から外し、10℃程度の冷水に漬けます。
4.ゴムベラで混ぜながらチョコレートの温度を30℃まで下げます。
5.ピュアココアを加え、粉っぽさがなくなるまで更に混ぜます。
6.5に砕いたナッツとクッキーを加え、生地が均一になるように混ぜます。
7.事前にクッキングシートを敷いておいたバッドまたは容器に、6を流し入れます。
8.スプーンの裏などで表面を平らになるようならします。
9.冷蔵庫で30分程度冷やし固めます。
10.固まったら冷蔵庫から取り出し、クッキングシートから外します。
11.好みの大きさに包丁で切り分けたら完成です。

【ポイント】

□テンパリングのひと手間をぜひかけましょう
…作り方の2~5の工程を「テンパリング」と言います。テンパリングとは、チョコレートに含まれているカカオバターの結晶を安定した状態にする温度調節作業のことです。このひと手間で、艶やかな光沢が生まれ、口当たりも滑らかになります。

□チョコレートバーを切るときのポイント
…冷えた状態で切ると割れやすいため、5分程度常温に戻してから切るようにしてください。

【さあ、どれ作ろう?】アレンジレシピ

出典:AC photo

基本のチョコレートバーの作り方に、少しのアレンジを加えるだけで、また新しい美味しさに出会うことができます。今日はどのアレンジ方法を試してみましょうか。

【あの大人気のお菓子を!】ブラックサンダー風?!チョコレートバー

□材料

・オレオ     6枚
・ビスケット   20g
・板チョコレート 100g

□作り方

1.ポリ袋にオレオとチョコレートを入れ、ゴロゴロとした塊が残る程度に綿棒で叩いて砕きます。
2.チョコレートを包丁で細かく刻みます。
3.1を2に加えてゴムベラで均一になるまで混ぜます。
4.クッキングシートを敷いたバッドに3を流し入れ、表面をならしてから冷蔵庫で1時間冷やし固めます。
5.完全に固まったら好みの大きさに切って完成です。

【和×洋の相性抜群】福豆×チョコレートバー

□材料

・ミルクチョコレート 200g
・福豆        120g

□作り方

1.福豆をポリ袋に入れ、綿棒で叩いて粗く砕きます。
2.チョコレートを包丁で細かく刻みます。
3.2を耐熱ボウルに入れ、電子レンジで約3分加熱し溶かします。溶けきっていない場合は加熱時間を追加してください。
4.1を3に加えて均一になるように混ぜ合わせます。
5.クッキングシートを敷いたバッドに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
6.固まったら好みの大きさに切って完成です。

■【甘じょっぱさがクセになる】柿の種×チョコバー

□材料

・柿の種        50g
・ブラックチョコレート 200g

□作り方

1.バッドまたは容器にクッキングシートを敷いておきます。
2.チョコレートを包丁で細かく刻みます。
3.2を耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし、電子レンジ500wで1分半程度加熱し完全に溶かします。
4.柿の種を入れてムラがないように混ぜ合わせます。
5.4を1に流し入れて表面をならしたら、冷蔵庫で1時間程度冷やし固めます。
6.固まったら好みの大きさに切って完成です。

■【見た目キュート】フルーツグラノーラ×チョコバー

□材料

・ホワイトチョコレート 200g
・フルーツグラノーラ  70g

□作り方

1.ホワイトチョコレートを包丁で細かく刻みます。
2.1を耐熱ボウルに入れ、電子レンジ600wで1分半加熱し完全に溶かします。
3.ツヤがでてなめらかな状態になるようにゴムベラで混ぜます。
4.3にフルーツグラノーラを入れ混ぜ合わせます。
5.クッキングシートを敷いたバッドまたは容器に入れ、冷蔵庫で1時間程度冷やし固めます。
6.固まったら好みの大きさに切って完成です。

■【こどもも大好き】いちごのチョコバー

□材料

・ホワイトチョコレート 250g
・フリーズドライいちご 8g
・マカダミアナッツ   40g
・ビスケット      75g

□作り方

1.ホワイトチョコレートを包丁で細かく刻んだものをボウルに入れ、湯煎で溶かします。
2.マカダミアナッツとビスケットを各々ポリ袋に入れ、綿棒を使って塊が残る程度に粗く砕きます。
3.1にフリーズドライいちごを入れ、均一になるように混ぜます。
4.3に2を入れて混ぜ合わせます。
5.クッキングシートを敷いたバッドまたは容器に流し入れ、冷蔵庫で1時間程度冷やし固めます。
6.完全に固まったら好みの大きさに切って完成です。

★ビスケットをコーンフレークやポン菓子で代用したり、チョコレートの味をミルクやビターなど好みのものにしたりと、アレンジは無限大です。自分好みのオリジナルチョコレートバーを作ってみてください。

cake.jpで購入できるおすすめのチョコレート商品

ここまでいろいろなアレンジを効かせたチョコレートバーを見てきて、チョコレートが無性に食べたくなったころではないでしょうか。

スイーツ専門通販サイトcake.jpにはチョコレートバーの他にも、チョコレートを存分に堪能できるスイーツがたくさん揃っています。今回はその中でもおすすめの商品を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

【chocolaterie CALVA 北鎌倉 門前】「栗きんとんショコラ」~和と洋の新食感~チョコレートの名店が手掛ける

和と洋の二層仕立ての新感覚スイーツ、その名も「栗きんとんショコラ」です。

アクセントに芳醇な香り漂うブランデーを加えた、カカオ40%のミルクチョコレートガナッシュが土台になっています。そこに、茨城県産の選りすぐりの上質な栗と、地元神奈川県産の白餡を独自の製法で掛け合わせています。木箱に入っており、高級感溢れるつくりになっています。

日本人として“自分にしかできないショコラトリーを作りたい”という想いから、歴史ある古都・北鎌倉で、和菓子とチョコレートそれぞれの良さを存分に感じられるスイーツを届けています。

【Sincere】ミシュランガイド一つ星レストラン「Sincere」のアマゾンカカオのショコラテリーヌ

ミシュランガイド一つ星レストラン「Sincere」のアマゾンカカオのショコラテリーヌ

ミシュランガイド一つ星レストラン「Sincere」のアマゾンカカオのショコラテリーヌ

¥3,000税込

フルーティーな酸味と芳醇な香り、そしてカカオの生命力が息づく、そんな大人のショコラです。チョコレートの状態でなく、カカオそのものを生産地・ペルーのカカオ農家さんから直輸入して作るこだわりを持っています。

そんなショコラは小麦粉を一切使用しないことで、プリンのようなまったり濃厚な食感に仕上がっています。表面にはカカオニブがトッピングされているため、まったりと溶けたあとには、しゃりっとした食感と、まるでコーヒーのようなほろ苦さを楽しむことができます。

冷やして生チョコレート感覚で、常温ではテリーヌショコラとして、そしてレンジなどで軽く温めればとろりとしたフォンダンショコラのように、温度変化をもたらして、様々に変容する食感、そしてくちどけを楽しんでみてください。

【株式会社Coco ChouChou】(お好きな1種)ヴィーガン生チョコレート 卵・乳製品・小麦・白砂糖不使用《ヴィーガンスイーツ》《グルテンフリー》《アレルギー配慮》

(お好きな1種)ヴィーガン生チョコレート 卵・乳製品・小麦・白砂糖不使用《ヴィーガンスイーツ》《グルテンフリー》《アレルギー配慮》

(お好きな1種)ヴィーガン生チョコレート 卵・乳製品・小麦・白砂糖不使用《ヴィーガンスイーツ》《グルテンフリー》《アレルギー配慮》

¥1,280税込

最後に紹介するのは、乳製品・乳化剤・白砂糖一切不使用の、ヘルシーなヴィーガン生チョコレートです。

植物性食品のみで作るこだわりを持っており、お菓子に高確率で使用される生クリームやバターは一切不使用で、代わりにカシューナッツから作られたミルクが使われています。チョコレート生地には砂糖も使われておらず、ミネラルを豊富に含むメープルシロップを使用しています。

プレーン、ジンジャー、抹茶、マンダリンオレンジ、ドライいちじく&ナッツ、アールグレイ、ローズ&ラズベリーの全7種類の中から、好きなものを選ぶことができます。見た目にも華やかで、贈り物にも最適ですよ。

どのチョコレートバーを作ってみようかな?

出典:AC photo

今回は基本のチョコレートバーをはじめ、アレンジを効かせたものまで全7種類のレシピを紹介しました。少ない材料で簡単に作れるので、お菓子作り初心者さんでも気軽に挑戦することができます。味や食感などアレンジ次第で、たくさんの美味しさに出会うことができますよ。ぜひいくつか作って食べ比べをしてみて、お気に入りを見つけてみてくださいね。

簡単に作れるブラウニーの人気レシピ3選!お取り寄せ可能な商品も

ブラウニー

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品