濃厚とろけるホワイト生チョコレートの簡単レシピ
「甘いものと言ったら?」の問いに、あなたは何と答えますか?
やはり多くの人が「チョコレート」を思い浮かべるのではないでしょうか。その中でも、ホワイトチョコレートはさらに甘さを感じるので、好んで食べる方も多いと思います。ですが、なぜホワイトチョコレートは、茶色のチョコレートよりも甘く感じるのでしょうか?
そこで今回は、甘いホワイトチョコレートと苦いブラックチョコレートがある理由を教えます!そして、ホワイトチョコレートを使った、簡単生チョコレシピもご紹介しますね。
この記事を読むことで、ホワイトチョコレートの甘さの理由と、スイーツ作りのスキルが両方手に入ります!ぜひ最後までお付き合い頂き、スイーツレシピのレベルアップを目指してみませんか?
目次
ホワイトチョコレートが「白い」のはなぜ?
まず、一番の謎として「チョコレートなのに、なぜホワイトチョコは白いのか」と首をかしげる人もいるでしょう。図も使って分かりやすく説明しますね!
チョコレートの原料を理解しよう
チョコレートは名前で、本来はカカオ豆が主原料でできています。チョコレートを作る過程で、下記の図のような原料がいくつかできるのです。
一般的なチョコレートが茶色いのは、カカオニブやカカオパウダーを使っているからです。
しかし、ホワイトチョコレートは、色が白い成分のカカオバターが原料で作られています。つまり、カカオバターが白いから「白い」チョコレートが作られるということです!
主原料からできるさまざまな原料によって、チョコの色が違うという事でした!
苦いブラックチョコレートと甘いホワイトチョコレート
ホワイトチョコの白い謎が解けましたね!そして、見た目が違うだけではありません。同じカカオ豆からできているチョコレートなのに、ホワイトチョコレートには味の違いもあるのです。
こちらでは、ブラックとホワイトの2極端のチョコレートの味の違いを分析しましょう。チョコレートを理解すれば、スイーツの知識もグッと深まりますよ!
ブラックチョコレートが「苦い」のはなぜ?
本来、チョコレートの苦味や渋味を感じるのは、カカオポリフェノールが含まれているからです。
冒頭にも述べた、「カカオ82%」や「カカオ70%」のようなハイカカオチョコレートは、このカカオポリフェノールの含有量が多いです。よって、ブラックチョコレートは苦く感じるのです。
一方、甘く感じるチョコレートは、カカオパウダーやカカオニブの量が少なく、砂糖やミルクを多く加えたスイートチョコやミルクチョコなど食べやすいお菓子になります。
ホワイトチョコレートが「甘い」のはなぜ?
では、ホワイトチョコレートが甘いのはなぜでしょうか?
それは、「白いチョコの要因」となっているカカオバターには、苦味を感じるカカオポリフェノールは含まれていないからです!カカオバターは、カカオ豆の脂肪分で、滑らかな口当たりや甘い芳香を味わえ、甘みをより感じやすくなっています。
チョコレートの成分が分かると、「味の違いはカカオポリフェノールにある!」と理解できますね!
とろけるホワイト生チョコレート【レシピ】
今回は、生チョコの簡単レシピを伝授します!濃厚でとろける生チョコと、ホワイトチョコレートの甘さをダイレクトに味わえる口溶けがやみつきになるでしょう!
贈り物や、プレゼントにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね!
レシピのポイント
- ホワイトチョコレートを溶かす際に水分が入らないようにしましょう。固まって溶けなくなってしまいます。
- チョコレートがしっかり溶けきらない場合は、50℃程度の湯煎でよく溶かしてください。
- 耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラによって溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
- とても柔らかい仕上がりなので、温かい場所や長時間の持ち歩きは溶ける可能性があります。
材料
- ホワイトチョコレート (5枚)200g
- 生クリーム 70ml
- 無塩バター 10g
- お湯 (湯せん用・50℃) 適量
- 粉糖 (溶けないタイプ) 大さじ2
作り方
- 下準備で、クッキングシートで型を作っておきましょう。(型サイズは14cm×10cmを使用)
- ホワイトチョコレートを包丁で細かく刻んでボウルへ移します。
- 鍋に生クリームを入れ、中火で沸騰直前まで加熱したら、2のボウルに合わせます。
- 湯煎でホワイトチョコレートを溶かします。
- ホワイトチョコレートがしっかり溶けたら無塩バターを入れ溶かします。
- クッキングシートの型に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上しっかり冷やしましょう。
- しっかり固まったら、クッキングシートから外して24個にカットします。
- 粉糖をかけたら出来上がりです。
SNS映えホワイトチョコサラミ【レシピ】
見た目がゴージャスになるレシピにもチャレンジしてみましょう!混ぜて、冷やすだけで、簡単にSNS映えスイーツが出来てしまいますよ!では早速作っていきましょう!!
材料 【1本分】
- ホワイトチョコレート 150g
- 生クリーム 50cc
- ミックスドライフルーツ 60g
- ミックスナッツ 40g
- 粉砂糖 適量
作り方
- ドライフルーツとミックスナッツをみじん切りにします。
- ホワイトチョコを細かく刻みましょう。
- ホワイトチョコを湯煎にかけて溶かし、生クリームを加えて混ぜます。
溶けたらドライフルーツとミックスナッツを加えて混ぜ合わせます。 - ラップにのせ、丸い棒状になるように形を作り、包み端を結びましょう。
- 冷蔵庫で固まるまで冷やします。
- 粉砂糖をまぶし、食べやすい大きさにカットしたら完成です!
ポイント
ホワイトチョコレートは乳成分が多いので、熱で分離しやすくなっています。なるべく細かく刻んで、すぐに混ぜたりせず、湯煎の余熱でチョコレートが溶けるのを待ってから混ぜましょう。
おすすめお取り寄せホワイトチョコレートはいかがですか
自宅でも、濃厚ホワイトチョコレートスイーツを取り寄せませんか?Cake.jpのお取り寄せスイーツでは、贅沢でとっても美味しいホワイトチョコレートが勢揃いしています!
チョコの甘さだけではなく、スポンジやトッピングで美味しさの幅を広げた、絶品スイーツが味わえること間違いなしですよ!
こちらでは、ホワイトチョコの美味しさをさらに知ってもらえる、おすすめスイーツ4つをご紹介します!
クリームチーズとホワイトチョコの贅沢ケーキ
クリームチーズとホワイトチョコの贅沢ケーキ Le Festin(ル フェスタン)
¥6,000税込
パティシエ坂下寛志 監修のCake.jpオリジナルケーキは、口コミ数も多いおすすめの一品です!
見た目はシンプルなのに、洋梨・苺・ピスタチオなど、多様な味わいを詰め込んだケーキは上品かつ贅沢ケーキそのもの!贈り物やプレゼント用にも喜ばれますよ!
ヴィーガンRAWホワイトチョコ×ベリー
ヴィーガンRAWホワイトチョコ×ベリー
¥4,500税込
ベリーが華やかに彩る、ヴィーガンケーキはいかがですか!濃厚なホワイトチョコレートと、爽やかな甘みのベリーソースが抜群のおいしさで、あっと言う間に平らげてしまいます。
RAWスイーツは、白砂糖・小麦粉・乳製品・動物性食品を一切使わずに、美容と健康にも良いスイーツです。身体に気をつけたいけど、甘いものを食べたい人にも勧められる商品ですよ!
抹茶とホワイトチョコレート
抹茶とホワイトチョコレート
¥2,592税込
「甘いだけじゃ物足りない!」「抹茶の苦味も好き」
そんな欲張りさんは、甘みも苦味も味わえる、究極の抹茶とホワイトチョコレートがおすすめです!ホワイトチョコクリームの甘さと抹茶クリームの苦味がマッチした、バランスのとれた美味しさを楽しめますよ!
米粉とはちみつの贅沢カヌレ 5種セット
米粉とはちみつの贅沢カヌレ 5種セット【プレーン、チョコレート、ホワイトチョコレート、緑茶、イチゴ】
¥3,180税込
ホワイトチョコも好きだけど、他の味も一緒に食べたい時は、カヌレ5種セットをどうぞ!
プレーン、チョコレート、ホワイトチョコレート、緑茶、イチゴと、美味しいところを総取りしたスイーツです。見た目もかわいらしく、ギフトとして贈るのも喜ばれるでしょう!
ホワイトチョコレートの美味しさに触れよう
チョコレートの主原料のうち、白い色のココアバターのみを使っているから「ホワイトチョコレート」ということが分かりましたね!ココアバターは、脂肪になりにくく、抗酸化作用の働きもあるので、美容と健康に良い効果をもたらしてくれます。
ホワイトチョコレートのまろやかな甘みと滑らかなくちどけの魅力は、多くの人を虜にする美味しさです!その美味しさに、ついつい食べすぎてしまうのには注意が必要ですが、甘いスイーツは人を笑顔にするので、ぜひ家族や友人、贈り物として味わっていただきたいですね!
みんなと一緒に味わえる、お取り寄せスイーツまとめはこちらからどうぞ。
・クリームチーズとホワイトチョコの贅沢ケーキはこちらから
・ヴィーガンRAWホワイトチョコ×ベリーはこちらから
・抹茶とホワイトチョコレートはこちらから
・米粉とはちみつの贅沢カヌレ 5種セットはこちらから