ホーム マガジン 誕生日 2歳誕生日ケーキの作り方とは?ベビー&キッズもOKなおすすめ商品も!

ケーキ

2歳誕生日ケーキの作り方とは?ベビー&キッズもOKなおすすめ商品も!

おすすめ商品

【食べログ100名店】GAZTAのバスクチーズケーキ、チョコレート、ホワイトチョコレート 3種6個セット
PR

【食べログ100名店】GAZTAのバスクチーズケーキ、チョコレート、ホワイトチョコレート 3種6個セット

【本場スペイン・バスクの味を堪能!GAZTAの贅沢チーズケーキ3種セット】 バスク語で「チーズ」を意味する店名「GAZTA」。美食の街として名高いスペイン・バスク地方サンセバスチャンで長年愛される、本場のチーズケーキをお届けします。 この特別なセットでは、当店の定番バスクチーズケーキに加え、ホワイトチョコレート、チョコレートの3種類のフレーバーを一度にお楽しみいただけます。 【セット内容のご紹介】 ●定番バスクチーズケーキ しっとりなめらかな口どけが特徴の、風味豊かなチーズケーキです。厳選されたヨーロッパ産チーズを贅沢に使用し、濃厚なチーズの味わいを存分にご堪能いただけます。外側は香ばしくふんわり、中はとろけるような食感。じっくりと寝かせることで、より滑らかで優しい口当たりに仕上げています。 ●ホワイトチョコレートバスクチーズケーキ 定番のバスクチーズケーキ生地に、上品な甘さのホワイトチョコレートをたっぷりと練り込みました。さらに、トップにはザクザクとした食感のクッキーと香ばしい焼きチョコをトッピング。クリーミーな口どけとホワイトチョコレートの優しい甘み、そして焼きチョコの風味が絶妙に調和した、一味違う美味しさをお楽しみいただけます。 ●チョコレートバスクチーズケーキ(生クリーム付き) チョコレートの豊かな風味を最大限に引き出しつつ、バスクチーズケーキ本来の「外はカリッと香ばしく、中はなめらかでクリーミー」な食感と、奥深いチーズの風味を両立させました。一般的なガトーショコラとは一線を画す、GAZTAならではの独自の味わいです。別添えの生クリームは、濃厚なチョコレートとチーズの味わいを優しく包み込み、一口ごとに口の中をリフレッシュ。フォークが止まらない、至福の美味しさをご体験ください。 【美味しさを最大限に引き出す、おすすめの召し上がり方】 冷蔵庫から取り出し、10分ほど常温に戻してからお召し上がりください。そうすることで、チーズ本来の豊かな風味と、とろけるような極上の食感をより一層深くご堪能いただけます。 【本場の味を日本へ!「GAZTA」誕生秘話】 美食の地として名高いスペイン・バスク地方のサンセバスチャン。数々の名店がひしめくその街で、特に評判の高い「La Viña(ラ・ヴィーニャ)」のチーズケーキに、シェフパティシエの戸谷尚弘は衝撃を受けました。 「この感動を、ぜひ日本でも届けたい!」 その一心で何度もラ・ヴィーニャに熱意を伝え続けた結果、戸谷は厨房へと招き入れられ、門外不出の製法を口頭で直接伝授されることに。本場の原材料を使い、細部にわたるまで忠実に受け継がれたその味を、日本に初めて紹介しブームを巻き起こしたのが、2018年7月5日に東京・白金にオープンした「ガスタ」なのです。 日本でも長く愛され続けるチーズケーキとして、日々ひとつひとつ丁寧に焼き上げています。

¥6,300

子どもの2歳のお誕生日ケーキは家で手作りしたい!というママやパパも多いのではないでしょうか?今回は乳幼児でも食べやすいシンプル&簡単なお誕生日ケーキの作り方を紹介します。さらに乳幼児向けのお取り寄せできるおすすめの商品も一緒に紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

2歳の誕生日ケーキの作り方!材料やポイントは?

出典:Pixabay

2歳はまだ乳幼児のため何でも食べられるわけではありません。幼い子どもには、なるべく体に優しい材料を厳選したケーキを作ってあげたいですね。2歳向けの手作りケーキの材料やポイントを紹介します。

①材料は新鮮で国産のものを使う

出典:Pixabay

2歳の誕生日ケーキを手作りする時は、小麦粉や牛乳などは国産のものを使うのが安心です。また賞味期限は十分注意して、なるべく新鮮なものを使うのもポイントになります。牛乳アレルギーや小麦アレルギーなどがある場合は、豆乳や米粉などの代用品を使うのも良いですね。

さらに生クリームを使う場合、乳幼児には動物性より植物性の方がおすすめです。生クリームの代わりに水切りヨーグルトなどを使うとヘルシーであっさり美味しく仕上がります。

②甘さや酸味に注意する

2歳はまだ味覚が大人のように完全に発達していないため、甘さや酸味に注意が必要です。甘すぎると高カロリーになりやすく、むし歯のリスクも高くなります。またレモンやオレンジなど酸味が強いフルーツは食べられない子もいるかもしれません。

さらに香りのクセが強いシナモンなどが苦手な子もいますので、材料は好みなども考えながら選んであげるのがポイントです。油も幼い子どもには、なるべく控えた方がいいでしょう。

③チョコレートなどの使用は慎重に

出典:Pixabay

チョコレートは幼児向けの商品なら1歳半頃から食べられるものがあります。しかし家庭によって考え方はさまざまであり、食べさせる時期は慎重に考えるべきです。手作りケーキの材料にチョコレートを使うかも事前によく考えてみてください。またココアなども同様ですね。

さらにフレーバーティーなどの大人向けの紅茶の香りも、2歳ならまだ好まない子も多いです。幼児なら野菜のピューレや甘いフルーツ、100%ジュースなどを入れるのもおすすめです!

2歳のお誕生日におすすめ!手作りケーキの作り方

出典:Pixabay

2歳の誕生日ケーキを自宅で手作りするなら、お手軽にホットケーキや食パンで作るのもおすすめです。普段食べ慣れている味なら子どもも安心してパクパク食べられます。シンプルなプレーンのケーキなら簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。

①ホットケーキをデコレーション

出典:Pixabay

材料:ホットケーキ数枚、生クリーム、バナナやイチゴなどのフルーツ

2歳児ならオヤツなどで食べているホットケーキを可愛くデコレーションしたケーキもおすすめです。数枚のホットケーキを焼き、生クリームやフルーツを挟んで重ね、最後にローソクで飾り付けるだけで簡単に完成します♪

ボリュームを出したい時はホットケーキの枚数をたくさん重ねればOKです。タワーのように重ねて、華やかなパーティを演出してあげることもできます。

②食パンをカットしてデコレ―ション

材料:食パン、生クリームやヨーグルト、バナナやイチゴなどのフルーツ

まだケーキを食べさせたくないなら、食パンのデコレーションケーキもおすすめです。柔らかいソフト食感の食パンの耳をカットし、ハート型などにくり抜いて数枚重ねます。生クリームやヨーグルトでデコレーションすると見た目は完全にケーキです。

食パンなら油分も少なく、甘さも控えめで食べやすい上に材料費も安く済みます。フルーツで可愛く飾り付けてあげるときっと喜んでくれますよ。

③シンプルプレーンのケーキをデコレーション

出典:Pixabay

材料(12センチ丸型分):卵2個、きび砂糖 大さじ2、牛乳 大さじ1、無塩バター8g、小麦粉60g デコレーション用の生クリームやフルーツ

シンプルプレーンのスポンジケーキなら簡単に作れますので、手作りしてあげるのもおすすめです。

①牛乳とバターをレンジで温めて溶かしておきます。
②オーブンは170度に予熱しておきましょう。
③卵は卵黄と卵白に分け、卵白にきび砂糖を入れて泡立てながらメレンゲを作ります。
④卵黄に泡立てたメレンゲを入れて混ぜ、そこに小麦粉を振るいながら入れてサックリと混ぜ合わせます。
⑤型にオーブンシートを敷き、④の生地を流し込みます。
⑥予熱しておいたオーブンに⑤を入れ、約25分焼きましょう。
⑦焼き上がったら竹串などを刺して生地がつかないことを確認し、オーブンから出して粗熱を取ります。
⑧スポンジが冷めたらお好みの生クリームやフルーツなどで飾り付けて完成です!

Cake.jpでお取り寄せ可能!2歳の子ども向けの可愛いケーキ6選

出典:Pixabay

Cake.jpには小さな子どもでも食べやすいケーキがたくさんあります。見た目も可愛く、体にも優しい美味しいケーキをお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?Cake.jpで人気のケーキを6つ紹介します。

【migna】ファーストバースデーケーキ 豆乳クリーム 4号

フルール 豆乳クリームのファーストバースデーケーキ 4号 12cm
出典:Cake.jp

三段重ねでボリュームを出しつつもシンプルなデザインにこだわり、側面にはクリームを塗らないネイキッドケーキとして仕上げた「migna(ミーニャ)」というお店の商品です。最近は素朴でオシャレなネイキッドケーキがとても人気ですね。

このファーストバースデーケーキは、1歳のお誕生日に食べられるように、甜菜糖で甘さを出しています。口当たりの優しいクリームには豆乳ホイップを使用しています。無料で付いてくる「Happy Birthday」のピックを刺すだけでも豪華になりますが、もう少し予算をかけるならお好みでフルーツなどを飾るのもおすすめですよ♪

ファーストバースデーケーキ 豆乳クリーム 4号

ファーストバースデーケーキ 豆乳クリーム 4号

¥4,300税込

【苺屋】ユニコーンケーキ 4号

【苺屋】ユニコーンケーキ 4号
出典:Cake.jp

「苺屋」は高知県でケーキやパンを販売するオシャレなスイーツ店です。こちらの可愛いユニコーンをデザインしたケーキはCake.jpの人気商品で、パステルカラーのお花のバタークリームが記念日を盛り上げてくれます。

口あたりの優しいふわふわのスポンジと、ミルク風味の優しい味の生クリームは2歳でも食べやすい味に仕上がっています。スポンジの間にはオレンジと白桃が入っているので、フルーツが好きな子にもおすすめです。ハート型のメッセージプレートとユニコーンの角&耳はお家で飾り付けてくださいね。

ユニコーンケーキ 4号

ユニコーンケーキ 4号

¥5,478税込

【サントシャペル】ファーストバースデーケーキ 4号

【サントシャペル】ファーストバースデーケーキ 4号
出典:Cake.jp

「サントシャペル」は大阪郊外にある創業24周年のネット販売専門のケーキ屋さんです。こちらのお店は1歳の子どもでも食べられる安心の原材料にこだわったケーキを作っています。女性パティシエが国産小麦粉、粗糖、オーガニック豆乳を使用して作るケーキは素朴で優しい味が人気です。

飾り付けのクッキープレートには粉糖を使っていますが、ケーキには精製していない粗糖を使用するというこだわりで、甘さは控えめに調整しています。苺のピューレと桃のコンポートで爽やかな酸味もプラスしていて、大人も美味しく食べられますよ!

ファーストバースデーケーキ 4号

ファーストバースデーケーキ 4号

¥5,100税込

【スイーツヒーロー】卵・バター・小麦粉不使用 選べる6色 スマッシュケーキ 5号 2段

 alt=
出典:Cake.jp

お子さまの1歳のお誕生日はもちろん、グルテンフリーを心掛けている方、からだに優しい素材にこだわったケーキをお求めの方におすすめです!ケーキを食べさせすぎるのが心配なママも安心なよう、スマッシュケーキ撮影用に赤ちゃんが掴みすぎず、食べすぎないような固さになっています。

洗練された可愛らしいデザインが魅力のこちらのスマッシュケーキの魅力はその豊富なカラー展開にも!ピンク
・ブルー・グリーン・イエロー・オレンジ・パープルの計6色
から選択可能です。なお、有料オプションとなりますが、同じカラーのケーキトッパーを付けることも可能ですので、より映えるスマッシュケーキをお求めの方はぜひ。

【選べる6色】卵・バター・小麦粉不使用 ファーストバースデー スマッシュケーキ 5号 2段

【選べる6色】卵・バター・小麦粉不使用 ファーストバースデー スマッシュケーキ 5号 2段

¥6,980税込

【sweets &cafe Fika】動物マカロン苺ショートケーキ 5個付き 5号 15cm

動物マカロン苺ショートケーキ 10個付き 5号 15cm
出典:Cake.jp

「sweets &cafe Fika」は新潟市にある可愛いお菓子工房で、人気メニューである動物マカロンを中心に豊富なケーキや焼き菓子のラインナップをご用意。こちらのケーキには動物マカロンを5個飾り付けに添えられます。

マカロンの種類はニワトリ・うさぎ・ぶた・茶色くま・リボン付くま・たこ・トラ・カエル・ひよこ・てんとう虫から選べます。

たくさんの動物の中から子どもの好きな種類を選んであげると、きっと喜んでくれますよ。マカロンはケーキとは別添えで届くため、お家に届いてから皆で飾り付けを楽しんでみてはいかがでしょうか。

【sweets &cafe Fika】動物マカロン苺ショートケーキ 5個付き 5号 15cm

【sweets &cafe Fika】動物マカロン苺ショートケーキ 5個付き 5号 15cm

¥5,480税込

【松竹圓】ヴィーガンスイーツ 夢幻レインボーケーキ 4号

 alt=
出典:Cake.jp

Cake.jpで話題の「松竹圓」のレインボーケーキです。見た目は真っ白で飾り気のないシンプルなホールケーキですが、カットすると断面が驚くほど鮮やかなレインボーカラーになっています。この7色は着色料を使わず、赤麹・ニンジン・かぼちゃ・ほうれん草・バタフライピー・紫芋を使用しているので、添加物が気になる方も食べられます。

さらにスポンジやクリームは乳製品・卵・小麦粉を使わず、北海道産の甜菜糖を使い、100%植物性の原材料にこだわっているのも特徴的です。カラフルな断面が綺麗に見えるよう、写真を撮ってSNSに掲載すればきっと注目されて話題になりますよ♪

ヴィーガンスイーツ 夢幻レインボーケーキ 4号

ヴィーガンスイーツ 夢幻レインボーケーキ 4号

¥4,600税込

2歳のお誕生日は家族みんなで楽しくお祝い♪

出典:Pixabay

2歳の誕生日は特別なケーキを手作りしたり、人気店のケーキをお取り寄せしたりするのもおすすめです。家族みんなで楽しくお祝いしてあげてくださいね♪

SNSで話題!見た目が可愛くて簡単なグラスショートケーキの作り方

ショートケーキ

1歳誕生日に大人気!ファーストバースデーにおすすめのスマッシュケーキの魅力と撮影術

スマッシュケーキ

ファーストバースデーにおすすめ!豆乳を使ったケーキの人気レシピ・作り方4選!

ケーキ
  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品