
彼女へのホワイトデーギフトにおすすめ!お返しスイーツ特集
いよいよ2024年のホワイトデーまであと少し!皆さん彼女に贈るお返しギフトはもうお決まりですか?
まだお悩み中のあなたに、誕生日のお祝いを楽しむ人の人気ウェブマガジン「Happy Birthday Project」による、Ⅽake.jpのスイーツやケーキを実際にお取り寄せしてレビューした記事をまとめてご紹介!
今回は数あるレビュー記事の中から、2024年のホワイトデーに本命彼女向けに贈るのにおすすめのスイーツ記事を厳選しました。正直なレビューでメリットだけではなく、デメリットも紹介されていますので、「彼女に満足してもらえる特別なスイーツを納得して選びたい!」というあなたは必見です。
目次
【本命彼女向け】高レビュー獲得!おすすめのホワイトデースイーツ5選
ここからは「Happy Birthday Project」に実際にお取り寄せ&レビューしていただき、好評だったものの中からホワイトデーにもおすすめの人気スイーツ5商品をご紹介します。日本テレビ系列「ZIP!」で取り上げられた話題商品や、「太っちょマカロン」とも呼ばれるトゥンカロンなどSNSでも話題の映えスイーツをお見逃しなく!
【THE Ugly Duckling】フラワーカップケーキ6個セット
▼編集部からのまとめレビュー
とにかく見た目が可愛いのが魅力のカップケーキなんですが、食べても美味しかったです。お花のディティールをかなり細かく再現するためにバタークリームが採用されていると思うんですが、重くなりすぎないように、さっぱり目の味に調整されていて、バタークリームにしてはとても食べやすかったです。
また、ベースになっている生地も特徴のある3種類の生地を使い分けているところがいいなと思いました。特にガトーショコラ生地のケーキは、とても美味しく感じました。
見た目もすごく華やかで可愛いので、記念日のお祝いやプレゼントにもおすすめです。
Happy Birthday Project公式サイト

「かわいいと楽しいが詰まったカップケーキのプチギフト」をコンセプトにしているTHE Ugly Duckling。デザイナー兼オーナーが創り出す個性的でユニークなカップケーキは自分へのご褒美や大切な人のギフトに大人気!
今回ご紹介したのはそんな数あるギフトの中でも、まるで花束のような華やかなビジュアルが魅力のカップケーキセットです。Rose bouquet、yellow flower、summer bouquet、green carpet、pink bouquet、hydrangeaの計6種の詰め合わせで、ベースとなるカップケーキとクリームの組み合わせとフレーバーが異なるので、1つずつ違った美味しさを楽しめるのも嬉しいポイント。
2024年は思わず食べるのがもったいなくなっちゃうカップケーキで、彼女に可愛すぎるホワイトデーのサプライズを仕掛けてみませんか?

cupcake flowers box 2023【6cup set box】/カップケーキ6個セット
¥4,980税込
【DADACA×Cake.jp】SWEETS CAN Short cake-スイーツ缶 ショートケーキ-

▼編集部からのまとめレビュー
冷凍ケーキ・配送ケーキは、何らかのミスで時々トラブルが起こるので、不安に感じてしまう人も少なくないと思いますが、今回ご紹介した「スイーツ缶ケーキ」なら、配送で崩れる心配もほぼないので、安心して注文していただけると思いました。
クッキー缶のようなおしゃれなデザインの四角い缶の中にホールケーキを閉じ込めてしまうという斬新なアイデアも素晴らしいなと思いました。思わずいろんな種類の缶を集めたくなるようなデザインも素敵だなと思いました。
また、ケーキを実際に食べてみましたが、中のケーキも本当に美味しく、冷凍ケーキとは思えないほど、クオリティの高いケーキでした。
小さめサイズで4種類の味が用意されているので、カップル2名の誕生日のお祝いから、複数人での誕生日パーティーにも対応(味違いを複数用意する)できるのもいいなと思いました。
これまで数々のスイーツや誕生日ケーキを手掛けてきた「Cake.jp」と、究極のなめらかさと素材にこだわったチョコレートメーカー「DADACA」とのコラボレーションというだけあって、ケース、デザイン、美味しさなど、様々な部分でクオリティの高さを感じるケーキでした。
家族・恋人の誕生日のお祝いや、バレンタインギフトなど、ちょっとした贈り物にもおすすめしたい新スタイルのケーキです。
Happy Birthday Project公式サイト

北海道夕張市に本社を構えるチョコレートメーカー「DADACA(ダダカ)」。近年新たに立ち上げたCACAOCAT(カカオキャット)はアーティスト・木野聡子さんとのコラボパッケージの洗練されたデザインで火がつき、SNSでも話題沸騰中のブランドです!
そんなヒットメーカーのDADACAとⅭake.jpがコラボして今回のスイーツ缶ケーキは生まれました。何と言っても最初に目に留まるのは、ケーキ缶のデザインの可愛さ!パキッとしたレッドの色合いにショートケーキのイラストが映える缶はパケ買い必至です。まるで宝石箱を開けるようなドキドキ、ワクワク感を体感いただけるはず。
また、Happy Birthday Projectのレビューにもあるように、ショートケーキがスイーツ缶にすっぽりと収まっているので配送中に揺れることもなく、崩れる心配もありません。「冷凍ケーキだから配送中に崩れてしまうのでは…?」と心配されてる方にも全力でおすすめですよ。なお、Ⅽake.jpでは通常のホールケーキでも、破損なく届けるための取り組みを行っているので、是非こちらもチェックしてみてくださいね!
スイーツ缶 ショートケーキは見栄えや配送上の配慮だけではなく、美味しさも折り紙付きです。 くちどけの良い生クリームの上品な甘さといちごの酸味のハーモニーがたまらない、ショートケーキ好きにこそ食べてほしい逸品。発売直後に日本テレビ系列「ZIP!」でも紹介された話題のスイーツとなっています!
さらにこちらのスイーツ缶は、現在期間限定で20%OFFで販売中!ぜひお得にトレンドスイーツをプレゼントできるこの機会をお見逃しなく。テーブルに華を添えるおしゃれなデザインのケーキで、ふたりで心ときめくホワイトデーを過ごしてみてくださいね!

SWEETS CAN Short cake-スイーツ缶 ショートケーキ-【DADACA×Cake.jp】
¥2,400税込
【LOUANGE TOKYO】エクレアートショコラ プレミアム
▼編集部からのまとめレビュー
アート感覚溢れる6種類のショコラが、それぞれ素晴らしい個性があって一度に全部食べても飽きないぐらい違った味が楽しめるセットになっていました。また、量的にも一人で全部食べきるのにちょうどいい量だと思いました。
見た目も華やかな上に、世界優勝パティシエが創っている上質なスイーツなので美味しさも間違いなし!さらにギフトボックスも素敵なので、バレンタインギフトや誕生日プレゼントなど、特別な人へのギフトにもぴったりです。
素敵なスイーツギフトをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。
Happy Birthday Project公式サイト

ケーキという商品を提供するのではなく、「時間」「空間」を提供するというコンセプトをもとにモノづくり行っているLOUANGE TOKYO。その厳選素材にこだわりぬいた上質な美味しさと、ファッション性とアート性に富んだビジュアルでワンランク上のスイーツギフトとして多くの支持を得ています。
そんな名店からクーベルチュール世界1位と評されるマラカイボ65を贅沢に使用した極上のショコラスイーツが誕生。三つ星シェフが贈る、究極の生チョコレートエクレアは新鮮な感動をくれるフレーバーラインナップも魅力です。
あまおう×ライム・バニラ×Maracaibo6・コーヒー×キャラメル・パッション×フランボワーズ・ピスタチオ×グリオット・プラリネの6種をお楽しみいただけるので、ギフトとしてはもちろんご自分へのご褒美スイーツとしても一押し!
最高級クーベルチュールだけでなく、プレミアム太陽卵とカルピス発酵バターなども使用し、素材に徹底的にこだわりぬいたからこそできた逸品です。2024年は目にも美しく、贅沢なひとときを贈ることができる贅沢なホワイトデースイーツをぜひプレゼントしてみては?
圧倒的なビジュアルと美味しさではもちろん、高級感のあるオリジナルBOX入りなので、受け取った瞬間彼女さんに笑顔になってもらえること間違いなしですよ!

【LOUANGE TOKYO】エクレアートショコラ プレミアム
¥4,300税込
【MACAPRESSO】トゥンカロン 人気トップ 6個セット
▼編集部からのまとめレビュー
見た目の可愛さが魅力とされるトゥンカロンですが、MACAPRESSOのトゥンカロンは、ベースになっているマカロン自体がどれもしっかりと美味しく作られている印象だったので、どのトゥンカロンも美味しくてハズレなしという印象でした。
また、中のクリームも種類ごとにこだわりが感じられ、1種類ずつ食べていくうちに、次はどんな味なんだろう?と楽しみながら食べられました^^
そして、トゥンカロンの最大の魅力とされる見た目も、カラフルで可愛くて、それぞれが個性豊かなトゥンカロンに施されていて、とっても魅力的でした!
自分へのご褒美や、お友達へのギフトにもおすすめできる一品です。
Happy Birthday Project公式サイト

新大久保で登場した「MACAPRESSO」は、韓国発スイーツの太っちょマカロンをはじめとした、映えるスイーツやドリンクを多く発信している人気ブランドです。太っちょマカロンという名前にもある通り、普通のマカロンよりもボリューミーでたっぷり入っているクリームを堪能することができます!
何と言っても特筆すべきはその映えるビジュアル!コロンとしたデザインも可愛いですし、色合いもカラフルで食べるのがもったいなくなっちゃうほどですよね。そのトレンド感あるビジュアルからメディアでも多く取り上げられており、女性受け抜群のスイーツギフトです。
人気の秘密はそのビジュアルだけではなく、美味しさと多彩なフレーバーにも!こちらは特に人気のクッキー&クリーム・ソルティーキャラメル・デジバー・いちごミルク・リアルチョコ・抹茶の6種のフレーバーの詰め合わせ(※2024年3月現在、その時の売れ筋によって内容は変わります)なので、ギフトとしてまず間違いありません。独自のレシピでサクッと&しっとりした食感の生地もポイントです。
ホワイトデーのお返しギフトとしては「あなたは特別な人」を意味するマカロン。スタンダードなマカロンももちろん素敵ですが、今年はトレンド感のあるトゥンカロンで彼女さんにあなたの想いを伝えてみるのもおすすめですよ!

トゥンカロン 人気トップ 6個セット MACAPRESSO
¥2,710税込
【tassy】とろけるバスクチーズケーキ
▼編集部からのまとめレビュー
最近は、素材から製法までこだわり抜いたことをアピールした、高級なバスクチーズケーキもたくさん登場していますが、tassyのバスクチーズケーキは、お手頃な価格でシンプルに美味しいです!
外側がこんがりと焼けていて、中はトロッと柔らかい!バスクチーズケーキってそれだけで最高に美味しいんだなって改めて感じさせられました。
筆者もこれまで数多くのバスクチーズケーキを食べてきましたが、その中でもトップクラスに美味しいと感じるバスクチーズケーキでした!
バスクチーズケーキ好きな方にはぜひ一度食べてみてほしい逸品です。
Happy Birthday Project公式サイト
「いつもの時間がちょっと贅沢なひとときになりますように…」という思いで、美味しいものを作ることが好きなパティシエが創り出すtassyのケーキとスイーツ。美味しいだけでなく華やかでおしゃれなビジュアルにこだわっており、中でもバスクチーズケーキが一番の人気商品となっています。
シンプルな材料で構成されているバスクチーズケーキだからこそ、選り抜きの素材を使って丁寧に1つ1つ手作りをすることで極上の美味しさを実現。保存料と添加物も一切不使用、オーストラリア産クリームチーズ、北海道産生クリーム、山梨県忍野村産の卵を使用しています。また完全受注生産なので、手元に届くのは作りたての美味しさ!一切の妥協をしないからこそ味わえる至極の美味しさをご堪能いただけます!
「今まで食べたバスクチーズの中でも、一番トロトロ感が凄いかも!」とレビューされるほどの口溶けの秘密は、小麦粉不使用のグルテンフリー仕様。身体に優しい美味しさと一層とろける口当たりを追求しています。
チーズケーキ好きの彼女さんに贈るホワイトデーギフトならこれ一択!異次元のチーズの口溶けを楽しめる【tassy】とろけるバスクチーズケーキを独り占めしてもらうもよし、2人で仲良く幸せをシェアするもよしですよ!

【tassy】とろけるバスクチーズケーキ 5号 15cm
¥4,000税込
本命へ贈るホワイトデーギフトは美味しさもビジュアルも重要!人気のホワイトデースイーツで想いを伝えよう

ここまで「Happy Birthday Project」が実際にお取り寄せ&レビューし、特に高評価だったスイーツを厳選して紹介しましたが、お気に入りのホワイトデーギフトは見つかりましたか?
本命彼女に喜ばれるホワイトデースイーツを見つけるポイントとしては、映えるビジュアルと美味しさを両立していることかどうかに注目してみましょう。特にトレンドやファッションに敏感な彼女さんに喜んでもらうためにはそのポイントをおさえておくことをおすすめします!
「Happy Birthday Project」では彼女へのホワイトデーギフトはもちろん、誕生日や記念日のサプライズやプレゼントのアイデアをたくさんご用意しています!2024年の2人の思い出をより特別なものにするためにフル活用してくださいね。
また、Ⅽake.jpでは今回ご紹介したスイーツ以外にもまだ間に合うホワイトデーギフトを豊富にご用意。あわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。2024年のホワイトデーはすぐそこ。彼女に笑顔になってもらえるギフトをぜひお見逃しなく!
「Happy Birthday Project(ハッピーバースデープロジェクト)」とは?
Happy Birthday Projectは、バースデークラフト作家のナベチンさん(BIRTHDAY CRAFTS.inc.)が中心となって運営する「誕生日のお祝いを楽しむ人のウェブマガジン」です。
これから誕生会を企画しようと考えている人、誕生日や記念日などのお祝い事が好きな人、お友達や恋人のお祝いで素敵なプレゼントを探している人など、そんな方々のお役に立てる情報をシェアしたい!という思いから立ち上げられたサイトとなっています。
お祝いシーン、お祝いしたい相手、お祝いの予算に応じてぴったりのアイデアを提案してくれるお役立ちサイトです。大切な方へのサプライズを成功させたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね!