
ホクホク贅沢なスイートポテトタルトのレシピ
滑らかな舌触りのスイートポテトとサクサクしたタルトの2つの食感が楽しめるスイートポテトタルト。
今回は、そんなスイートポテトタルトのレシピを3つ紹介します。基本の作り方や褒められレシピをまとめているので、お芋スイーツを堪能したい人はぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
簡単!基本的なスイートポテトタルトの作り方

お家にある材料だけで簡単に作れるスイートポテトタルトの作り方はこちらです。
また、こちらのレシピでは生クリームを使用していません。サツマイモ本来のホクホクした甘さを感じられる仕上がりに。「失敗しない基本のレシピが知りたい」「甘さ控えめに作りたい」という人は参考にしてみてくださいね。
【材料】
■ タルト生地
・バター……50g
・砂糖……40g
・卵黄……1個分
・薄力粉……130g
■ スイートポテト生地
・さつまいも……1個
・卵黄……1個分
・バター……30g
・牛乳……30ml
・砂糖……30g
【作り方】
■ タルト生地の作り方
1.室温にもどしたバターと砂糖を混ぜます。
2.そこに卵黄と薄力粉を入れ、ヘラで滑らかになるまで混ぜ合わせましょう。
3.生地をひと塊にして冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
■ スイートポテト生地の作り方
4.さつまいもの皮をむき、1cmほどの薄切りにして茹でましょう。
5.竹串がスッと刺さる柔らかさになったらザルにあけます。
6.ボールに入れフォークで茹でたさつまいもを潰しましょう。
7.そこに卵黄・バター・牛乳・砂糖を入れて混ぜ合わせてください。
……
8.バターを塗ったタルト型にタルト生地を敷きます。
9.180℃で予熱したオーブンで15分焼きしょう。
10.焼きあがった生地のうえにスイートポテトを敷きます。
11.最後につや出しのため卵黄をハケで塗ったら完成です。
美味しく作るコツ
サツマイモの風味を活かした本レシピ。使用するサツマイモの品種にこだわるのもおすすめですよ。たとえば、ホクホクした食感のある紅あずまや舌触りの良いシルクスイート、王道の鳴門金時など、味わい・舌触りから選んでみても面白いでしょう。
おもてなしにおすすめ!本格スイートポテトタルト

贈り物やおもてなしスイーツにもぴったりのスイートポテトタルトの作り方を紹介します。隠し味にいれたアーモンドクリームは、大人リッチな風味に。お芋の甘さとアーモンドの芳醇な香りが堪能できるレシピです。
【材料】
■ タルト生地
・薄力粉……100g
・無塩バター……50g
・砂糖……50g
・卵黄……1個分
■ アーモンドクリーム生地
・無塩バター……60g
・砂糖……60g
・卵……1個分
・アーモンドプードル……60g
■ スイートポテト生地
・さつまいも……1個
・無塩バター……40g
・砂糖……30g
・生クリーム……40cc
・卵黄……1個分
【作り方】
■ タルト生地の作り方
1.常温に戻したバターに砂糖を加え、白色になるまで混ぜ合わせます。
2.そこに卵黄を加え、ふるいを使って薄力粉を少しずつ振り入れましょう。
3.粉っぽさがなくなるまで混ぜてひと塊にし、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせます。
4.溶かしたバターをタルト型に塗り、薄く薄力粉をふりかけてください。
5.タルト型に生地を敷き、底部分にフォークで数か所穴をあけます。
6.この状態で冷蔵庫で30分ほど寝かせましょう。
7.180℃で予熱したオーブンで10分焼きます。
8.粗熱がとれるまで待ちましょう。
■ アーモンドクリームの作り方
9.常温に戻したバターに砂糖を加え、白色になるまで混ぜ合わせます。
10.数回に分け溶き卵を加えて混ぜましょう。
11.そこにふるいを使ってアーモンドプードルを少しずつ振り入れてください。
12.粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
13.焼きあがったタルト生地にアーモンドクリームをのせましょう。
14.180℃に予熱したオーブンで20分焼きます。
■ スイートポテト生地の作り方
15.皮をむいたサツマイモを1cmほどの大きさに輪切りします。
16.水気をとり耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で5分ほど加熱しましょう。
17.さつまいもをフォークでつぶしてください。
18.そこにバター・砂糖・生クリーム・卵黄を加え混ぜ合わせます。
19.タルトの上にスイートポテト生地をのせましょう。
20.表面に溶き卵をハケで塗ります。
21.180℃に予熱したオーブンで10分~15分焼き色がつくまで焼いたら完成です。
美味しく作るコツ
スイートポテトは焼き加減が大事です。オーブンの機種によって焼き加減が変わるため、焼き目がつかないときはオーブンの温度を20~30℃あげて対応します。
加熱時間を増やすとパサパサした食感になるので、オーブン使用中は焼き色や生地の膨らみなどをしっかりチェックしましょう。
おやつにもぴったり!スイートポテトのミニタルト

なめらかなスイートポテトをたっぷりのせたミニタルト。「こどものおやつを作りたい」「ちょっとだけ甘味をとりたい」という人におすすめのレシピです。
【材料】
■ タルト生地
・無塩バター……50g
・グラニュー糖……50g
・溶き卵……1/2個分
・薄力粉……130g
・バニラオイル……適量
■ スイートポテト生地
・無塩バター……30g
・グラニュー糖……50g
・サツマイモ……1個分
・卵黄……2個分
・ラム酒……小さじ2杯
・バニラオイル……適量
【作り方】
■ タルト生地の作り方
1.常温に戻した無塩バターにグラニュー糖を加え、白色になるまで混ぜ合わせます。
2.そこに溶き卵とバニラオイルを入れて混ぜましょう。
3.薄力粉をふるい入れてひと塊になるまで混ぜます。
4.ラップで包み冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
■ スイートポテトの作り方
5.皮をむいたサツマイモを1cmほどに輪切りにします。
6.600Wの電子レンジで5~10分ほど加熱しましょう。
7.竹串が刺さるほどの柔らかさになったら取り出し、木べらで練ります。
8.常温に戻した無塩バターにグラニュー糖を加えて混ぜます。
9.そこにサツマイモ・卵黄・バニラオイルを加えて混ぜてください。
……
10.タルト型に生地を厚さ2mmほどに敷きます。
11.180℃に予熱したオーブンで10分焼きましょう。
12.スイートポテトをのせてさらに7分焼いたら完成です。
美味しく作るコツ
滑らかなスイートポテトに仕上げたい人は、裏ごし器を使うのがおすすめです。加熱したサツマイモを丁寧にペーストすることで筋がとれ、舌触りがよりクリーミーになります。粉ふるい器でも代用できるので、滑らかさを重視する人はお試しください。
「Cake.jp」がおすすめするお芋スイーツ厳選5つ
全国のあらゆるスイーツを取り扱っている「Cake.jp」。お家にいながら人気商品から季節限定スイーツまで気軽にお取り寄せできます。ここでは、数あるスイーツのなかから厳選したおすすめのお芋スイーツを5つ紹介します。
福井産とみつ金時芋の焼きスイートポテトタルト 4個セット

福井産とみつ金時芋の焼きスイートポテトタルト 4個セット
¥1,500税込
こちらの商品は、しっとりサクサクの2つの食感が楽しめるスイートポテトタルトです。福井県の特産・みつ金時芋をふんだんに使用したスイートポテトは、ひと口頬張ると濃厚でコクのある甘さが口いっぱいに広がります。タルトの香ばしさがよりサツマイモの風味を引き立てており、シンプルながらも奥行きのある味わいに仕上がっているひと品です。
手のひらサイズなので、子どものおやつやコーヒーブレイクのお供にもぴったり。「ちょっと甘味がほしい」そんなときに、おひとついかがでしょうか?
沖縄産紅芋の焼きスイートポテトタルト 4個セット

沖縄産紅芋の焼きスイートポテトタルト 4個セット
¥1,500税込
お芋専門店の自慢のひと品である焼きスイートポテトタルト。沖縄の豊かな大地で育った紅芋を使っており、紫色のシックな色合いと洗練されたデザインが魅力的です。タルトのサクサク感や舌の上でとろける滑らかなスイートポテトの食感は、まさに絶品のひと言。上品な甘さとほんのりと香るお芋の香りにうっとりすることでしょう。
ベリー&蜜いもクリームタルト 5号

ベリー&蜜いもクリームタルト 5号【OIMO】クリスマス2022【生スイートポテト専門店OIMO 】
¥2,900税込
生スイートポテト専門店であるOIMOから、クリスマス仕様のタルトが登場しました。トップには、ペーストしたお芋にラズベリーを混ぜ合わせた特別なクリームがたっぷり。こっくりしたサツマイモの甘さとベリーの甘酸っぱさの絶妙なハーモニーが堪能できます。
クリームの下には、お芋のカスタードと蜜漬けした濃厚なサツマイモダイスを贅沢に使用。大人も楽しめるリッチで落ち着いた甘さの本商品は、クリスマスケーキの大本命ですよ。
生スイートポテト 秋限定の6個ボックス

生スイートポテト 秋限定の6個ボックス OIMO【生スイートポテト専門店OIMO 】
¥2,040税込
こちらの商品は、定番から季節のフレーバーまで6種類の味を楽しめる季節のアソートスイーツです。とくに限定フレーバーであるパンプキンとマロンは、秋の味覚をぎゅっと凝縮した味わいになっています。
サツマイモペーストの土台には、バターをたっぷり使用したパイ生地が。エアリーなサクサク感とバターのまろやかな甘さがたまりません。メディアでも取り上げられるほどの人気スイーツなので、プレゼントや手土産に渡しても喜ばれることでしょう。
スイートポテトパフェ缶 2缶セット 紅芋チョコレート&安納芋クリーム

【フランダース】人気芋スイーツ店 HITONO監修 スイートポテトパフェ缶 2缶セット 250ml 紅芋チョコレート&安納芋クリーム
¥1,900税込
お芋和洋菓子を専門としたフランダースフリッツは、創業地である福井の特産・金時芋を中心に身体にやさしいスイーツをつくっています。
なかでもスイートポテトパフェ缶は、こっくりしたサツマイモの甘さや滑らかな舌触りが楽しめる、まさにお芋づくしのひと品です。紅芋の紫と金時芋の黄色が色鮮やかでフォトジェニック。自分へのご褒美スイーツにも、大切な誰かへのプレゼントにもぴったりですよ。
こっくりと優しい甘さのスイートポテトタルトをお家で!

難しそうにみえて意外とお家でも作れるスイートポテトタルト。今回の記事では3つのレシピを紹介しているので、ぜひ用途別に出来立てホクホクのお芋スイーツを堪能してみてくださいね。
また、お店の味を楽しみたい人は、スイーツ専門店「Cake.jp」で気軽にお取り寄せしてみませんか?
