母の日

ホーム マガジン ケーキレビュー ロールケーキのおすすめ5選! お取り寄せできる人気店の絶品ケーキ

ケーキレビュー

ロールケーキのおすすめ5選! お取り寄せできる人気店の絶品ケーキ

おすすめ商品

【ちひろ菓子店】【人気ベスト5詰め合わせ】ちひろフィナンシェBOX(15個)
PR

【ちひろ菓子店】【人気ベスト5詰め合わせ】ちひろフィナンシェBOX(15個)

ちひろ菓子店で人気の「ちひろフィナンシェ」ベスト5を3個ずつセットにしました。 ●ゴルゴンゾーラ ベイクドチーズケーキのような濃厚なフィナンシェを作りたい。 そんな発想から生まれたフィナンシェです。ゴルゴンゾーラはイタリア産(ピカンテ)を使用。 生地にたっぷり練りこみ焼き上げました。 まるで濃いチーズケーキを味わっているかのような濃厚な味わいです。 1個で満足感が得られます。ワインなどのお酒のお供にもオススメ。 チーズケーキ好きの人に味わっていただきたい焼き菓子です。 ●プレミアムショコラ 最高級チョコレート(コロンビア産カカオ)とヴァローナ社のカカオパウダーを たっぷり混ぜ込み焼き上げました。隠し味にフランス産ラム酒を加え余韻まで香り豊かな風味が楽しめます。 ●極上プレーン 以下厳選した素材を使用し添加物不使用(ベイキングパウダー不使用)。 ・フランス産高級小麦 ・最高級アーモンド(スペイン産マルコナ) ・国産発酵バター ・ゲランドの塩(フランス産) ●アールグレイ 極上プレーンの素材に加え、紅茶専門店uffu芦屋さんのアールグレイを混ぜ込んだリッチな味わい。 食べるアールグレイの誕生です。 ●ヘーゼルナッツ アーモンドを全てヘーゼルナッツに置き換えて焼き上げました。 アーモンドとは異なるヘーゼルナッツの芳醇な香りをお楽しみください。 ちひろフィナンシェは、ベイキングパウダー不使用(無添加)。 厳選した材料とお菓子専用のオーブンで焼き上げるリッチな焼き菓子です。 賞味期限も長く(20日前後)、大切な人へのギフトにもオススメの焼き菓子です。

¥5,160

ロールケーキは、薄いスポンジ生地にクリームやジャムなどを塗って巻いたケーキです。スポンジもクリームもさまざまな種類があり、中に入れる具材もフルーツ、チョコレート、あんこなどバリエーション豊富。クリームやフルーツなどで飾りつけるものもあり、味も見た目もいろいろなロールケーキを楽しめます。そんなロールケーキのおすすめ商品を紹介します。

ロールケーキのおすすめの選び方

いちごのロールケーキ

味も見た目もバリエーションに富んだロールケーキ。お取り寄せでロールケーキを購入しようと思っても、種類がいろいろありすぎてどれにしようかと迷ってしまう方も多いようです。そこで、ロールケーキのおすすめの選び方を紹介します。

ロールケーキに使われている食材で選ぶ

ロールケーキにはいろいろな材料が使われています。スポンジ生地は、プレーンやココア、抹茶、紅茶など、バリエーション豊富。米粉を使ったグルテンフリーのスポンジ生地もあります。生クリームやチョコレート、ヨーグルト、抹茶、マロン、キャラメルなど、クリームの種類もさまざま。ジャムやあんこを塗るロールケーキもあります。

また、ロールケーキの中や飾りつけに使う具材も、フルーツやチョコチップ、ナッツ、豆、ゼリーなど、いろいろな食材を使っているでしょう。これらを組み合わせることで、多種多様なロールケーキができあがります。自分好みのロールケーキを選ぶには、使われている食材に注目するのがおすすめです。

ロールケーキのショップやブランドで選ぶ

ロールケーキはいろいろなケーキ店で販売されています。パティスリー モンシェールの「堂島ロール」、パティスリー キハチの「キハチトライフルロール」、パティシエ エス コヤマの「小山ロール」などの有名店のロールケーキは、贈り物にもおすすめです。

「自由が丘ロール屋」や「アリンコ」のようなロールケーキ専門店では、バリエーション豊富なこだわりのロールケーキを販売しています。

また、ショコラティエが作るチョコレートロールケーキや、お茶屋さんの抹茶ロールケーキ、フルーツ店のフルーツロールケーキなど、その道のプロが作ったロールケーキも人気があります。

ロールケーキのビジュアルで選ぶ

ロールケーキは見た目で選ぶのもおすすめです。クリームやゼリー、フルーツなどでデコレーションを施したロールケーキは、豪華なビジュアルでパーティーにもぴったり。スポンジ生地に動物柄や水玉柄、ハート柄、花柄などの模様が入ったロールケーキは、かわいい見た目で子どもにも喜ばれます。

また、ロールケーキは断面のビジュアルも重要です。大粒のいちごやみかん、いちじくなどのフルーツをまるごと包んだロールケーキは、断面のインパクト大。断面が動物やキャラクターの顔になっているロールケーキもあります。

ロールケーキのおすすめ5選! 人気店のロールケーキが勢ぞろい

種類が豊富なロールケーキですが、人気があるのはどんなロールケーキなのでしょうか。ここからは、お取り寄せできるおすすめのロールケーキを5つ紹介します。それぞれの特徴や魅力を確認して、ロールケーキ選びの参考にしてください。

パティスリー モンシェール「堂島バニラロール」

パティスリー モンシェール「堂島バニラロール」 出典:cake.jp

ロールケーキといえば「堂島ロール」という方も多い、ロールケーキの有名ブランド。大阪の堂島に本店があるパティスリー モンシェールは、主要都市の百貨店などに出店しているほか、ソウル、上海、香港といった海外にも展開しています。

そんな堂島ロールのなかでも人気が高いのが「堂島バニラロール」。バニラビーンズを合わせたなめらかでやさしい味わいのクリームが、しっとりと焼き上げた生地とマッチし、ふんわりとした香りと食感を楽しめます。クリームを包み込む一巻きボディで、クリームをたっぷりと満喫できます。

irina(イリナ)「25種ロールケーキタワーキット4段(25個入)」

irina(イリナ)「25種ロールケーキタワーキット4段(25個入)」 出典:cake.jp

インスタ映えするロールケーキとして多くのメディアでも取り上げられている、イリナのロールケーキタワー。直径も高さも4cmほどのミニサイズのロールケーキが25個、高級感のあるボックスに入って届きます。そのミニロールケーキを自分で4段に積み上げるので、ロールケーキタワーを組み立てたりデコレーションしたりする楽しさも味わえます。

ミニロールケーキはフレーバーも柄やカラーもすべて違っていて、華やかでかわいいものばかり。写真映えするビジュアルとおいしさで大人気です。

フルーツのウメダ「フルーツロールケーキ 1本入」

フルーツのウメダ「フルーツロールケーキ 1本入」 出典:cake.jp

フルーツのウメダは福井県にある老舗の果実店で、2009年(平成21年)にスイーツ部門を立ち上げたショップです。フルーツをたっぷりと使ったフルーツスイーツのラインナップが豊富で、なかでも「フルーツロールケーキ」は大人気。

甘さ控えめの生クリームとともに、フルーツの専門店が厳選したフルーツをぎっしりと入れています。使われているフルーツはいちご、バナナ、メロン、ブルーベリー、オレンジ、黄桃。フルーツのおいしさを楽しめるロールケーキです。

プランタンブラン by kagetsudo「ショコランジュ」

プランタンブラン by kagetsudo「ショコランジュ」 出典:cake.jp

プランタンブランを運営する花月堂は、伝統と新しい味の追求を大切にしている岩手県盛岡市の老舗の菓子店。プランタンブランのスイーツは品ぞろえ豊富で、ロールケーキも定番商品や季節限定商品などがあります。

フルーツを使った「プランタンヌーボー」も人気ですが、おすすめは濃厚なチョコレートとさわやかなオレンジの組み合わせがおいしい「ショコランジュ」。ピュラトス社のベルコラーデというベルギーチョコレートやスペイン産のオレンジなど、こだわりの食材を使用した、チョコレートガナッシュロールケーキです。

新杵堂「ハーフロール4種詰め合わせ」

新杵堂「ハーフロール4種詰め合わせ」 出典:Amazon

新杵堂は1948年(昭和23年)に岐阜県で、栗きんとんをはじめとした和菓子の店として創業。現在は、和菓子職人が手掛けるさまざまな創作スイーツを販売しています。

ロールケーキの種類も豊富で、とくに人気の高い4つのロールケーキのハーフサイズをセットにしたのが「ハーフロール4種詰め合わせ」。

モンドセレクション金賞を受賞した「スーパースターロール」、国産いちごの果肉入りソースを使った「ストロベリースターロール」、チョコクッキー入りのクリームがたっぷりの「クッキー&クリームスターロール」、静岡産の抹茶を使用した「抹茶スターロールケーキ」の4種類を食べくらべできます。

ロールケーキは贈り物にもおすすめ! お取り寄せで全国の味を楽しもう

クリームたっぷりや、フルーツぎっしり、高級チョコレートを使ったものなど、ロールケーキによってその特徴はさまざま。インスタ映えするようなおしゃれなものやかわいいものなど、ロールケーキのビジュアルもいろいろあります。おいしくて楽しいロールケーキは、パーティーや贈り物にもおすすめ。お取り寄せでロールケーキを楽しみましょう。

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー