ホーム マガジン スイーツ 【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ

スイーツ

【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ

おすすめ商品

フルーツ生デコレーションケーキ3号(9㎝)
PR

フルーツ生デコレーションケーキ3号(9㎝)

誕生日やアニバーサリーなど特別な日にふさわしい、デコレーションショートケーキをご紹介いたします。私たちのショートケーキは、軽やかなスポンジと濃厚なクリーム、季節のフレッシュフルーツをふんだんに使った絶品の一品です。 私たちは、素材にこだわりを持っており、国産小麦を使用したふわっと軽いスポンジは、一口食べれば口の中でとろけるような食感をお届けします。また、地元産の新鮮な卵を使用することで、より風味豊かでしっとりとした生地に仕上げました。さらに、クリームには贅沢に九州産の生クリームを使用しており、やさしい甘さと重くないのが特徴です。 このデコレーションショートケーキは、各種フルーツで彩られ、視覚的にも楽しい一品です。特に、いちごを贅沢にトッピングすることで、甘酸っぱさとクリームの贅沢さが絶妙にマッチしています。お祝いの場にふさわしい華やかさを醸し出し、皆様の笑顔を引き出すこと間違いありません。 冷凍発送でお届けいたしますので、事前にご注文いただければ、手軽にお好きなタイミングでお楽しみいただけます。解凍も簡単で、冷蔵庫で数時間置いていただくだけで、ふんわりとした美味しさが蘇ります。ご家庭でのホームパーティーや、お友達との集まりにもぴったりな商品です。 特別な日を彩るこのショートケーキは、さまざまなシーンで活躍します。誕生日や記念日、ホームパーティーのサプライズとしても最適です。そのままでお召し上がりいただくことももちろん、カフェ風にデコレーションを追加して、さらにオリジナリティを楽しむのもおすすめです。 どうぞ大切な方との特別なひとときを、このデコレーションショートケーキと共にお過ごしください。口に入れた瞬間、その豊かな味わいとテクスチャーに思わず笑顔がこぼれます。 本商品には、卵と乳成分、小麦粉を含みます。アレルギーをお持ちの方はご注意ください。

¥2,800

 まだまだ暑い日が続きますが、朝晩の風の涼しさや虫の声に秋のはじまりを感じますね。この季節のスイーツといえば、旬を迎えるおいもや栗を使ったお菓子。素材そのもののやさしい甘さが、温かいコーヒーやお茶をいっそうおいしくしてくれます。

 今回ご紹介するのは、お取り寄せサイト「CREAの厳選スイーツギフト」担当・西山友理恵さんセレクトの秋スイーツ。栗とバターと砂糖だけでつくったグルテンフリーの焼き菓子や、絞りたてのようなふわふわのモンブラン、さまざまなさつまいもを使った瓶入りのパフェなどを、CREAアンバサダーのふたりが実食レポートします。

また、今回もスイーツに合うドリンクをセレクト。お茶は日本茶アーティストの茂木雅世さんが、コーヒーやその他のドリンクはパティシエコンクールの全国大会に出場した経験もある、お菓子作りがお得意の水村真奈さんがペアリングしました。

お茶を愛する茂木雅世さんと、スイーツ大好きな水村真奈さん。

【和栗や Mont Blanc STYLE】栗とバターのmariage(3,400円)

3つの素材だけを使った究極の栗お菓子

【和栗や Mont Blanc STYLE】栗とバターのmariage(3,400円)。

 ひとつめは、茨城県笠間市岩間地方に栗の自社農園を持ち、オーナー自ら栽培を行う「和栗や」によるこだわりの焼き菓子。

 栗菓子とモンブランに適した品種のみを厳選し、自然豊かな土地で育てた栗は、品のある繊細な香りとやさしい甘みが特長。上質な栗を新鮮なうちに収穫し加工することで、栗本来のおいしさを最大限に引き出した『栗そのものを味わう新感覚スイーツ』です。

一口で食べられる手軽なサイズもいい。

「厳選の和栗、タカナシ乳業が仏イズニーサントメール酪農共同組合と共同開発した『ブリーズ・ドゥ・メール』という発酵バター、僅かな砂糖だけを使った栗の焼き菓子です。トースターで温めると栗とバターの香りがより引き立ちます」と西山さん。

一口で食べられる手軽なサイズもいい。

「バターの香りもふわっと漂いますが、くどくなくて軽い味。お砂糖も必要最低限だけ使われている印象で、栗そのものを感じます。サイズ的にもボンボンショコラのように、一口でパクッと食べられて、秋の読書や映画鑑賞のおともにもいいですね」と水村さん。

 ふだんから栗を買うという茂木さんは、「外側はほっくりしていて、なかはしっとりとレアな感じ。口の中に入れると、さっと溶けるようになめらか。栗の香りと味に秋を感じますね~!」とニコニコ。

ドリンクのペアリングアイデア:丸八製茶場の献上加賀棒茶

上品な栗の味には上質な加賀棒茶を合わせて。

「合わせたお茶は、ティーバッグで手軽にいれられる加賀棒茶。渋さがなく澄み切った味わいなので、ほっこりおやつにぴったりです。さわやかな飲み心地が、やさしい栗とバターの味わいと相性抜群。秋を予感させる琥珀色のお茶と、栗の味わいを一緒に楽しんでほしいです」(茂木さん)

【和栗や Mont Blanc STYLE】栗とバターのmariage 6個入

【和栗や Mont Blanc STYLE】栗とバターのmariage 6個入

¥3,400税込

【ふる川製菓】笠間栗のモンブラン 2個入り(5,990円)

エアリーな口溶けで絞りたてのおいしさ

【ふる川製菓】笠間栗のモンブラン 2個入り(5,990円)。

 続いては、絞りたての味わいを冷凍でお届けするモンブラン。

 栗の栽培面積、収穫量ともに全国1位を誇り、明治時代から栗を栽培している茨城県。そのなかでも産地として有名な笠間市の栗は、おいしく香り高いと評判です。笠間栗を使ったモンブランは、栗と少量の砂糖のみで仕上げたという、栗の風味満点の味。

スポンジやクリームの上に、惜しみなく絞ったモンブラン。

 西山さんがアンバサダーのふたりに魅力をプレゼン。「笠間市で和菓子・洋菓子の専門店として活躍している、ふる川製菓さんのモンブランです。お店では、注文を受けた後に絞りたてを食べられるのが人気。ですが、冷凍で届くこちらのモンブランも、冷凍と思えない衝撃的なおいしさです」

みんなで囲んでシェアするのも楽しい。

 みんなでスプーンですくって食べてみると、「ふわっふわ!」と驚きを隠せない茂木さん。「栗そのものを食べているような味。絞りたてと変わらないおいしさで、本当に解凍したものなの……?!  と感じます。この豪華な見た目ももちろん、体にうれしい甘さなので、しあわせを感じちゃいます」

なかには栗のムースや白あんが隠れている。

 「甘さ控えめで、和栗と白あんとの相性のよさを感じますね。エアリーな食べ心地なので、まだ少し暑さを感じる日にも食べたくなります。中のムースやクリームも軽やかで、掘っていくと見つかる大きな甘露煮も楽しいですね」と水村さん。

ドリンクのペアリングアイデア:フェンティマンス エルダーフラワーソーダ

しゅわっとしたソーダが軽やかなモンブランに合う。

「モンブランがかなり軽やかなので、マスカットのような爽やかな香りのエルダーフラワーエキスとしょうがを組み合わせた、さっぱりしたソーダを合わせました。日中のティータイムや、まだ暑い残暑にもすっきりとして、おすすめの組み合わせです」(水村さん)

冷凍 笠間栗のモンブラン2個入

冷凍 笠間栗のモンブラン2個入

¥5,990税込

【生スイートポテト専門店OIMO】生スイートポテト(3,600円)

パイ生地に熟成したさつまいもペーストをのせて

【生スイートポテト専門店OIMO】生スイートポテト(3,600円)。

 256層になったサクサクのパイに、さつまいもペーストをのせたスイーツ。焼かずに仕上げており、なめらかでクリーミーな口当たりが楽しめます。

サクサク感となめらかペーストのコントラストがおいしい。

 「貯蔵庫でじっくり寝かせたさつまいもの自然な甘みが出ているので、最低限のお砂糖だけで作っているそうです。フレーバーは10種類で、季節によって味わいが変わるのも楽しみのひとつですね」と西山さん。

どのフレーバーが好き? とワイワイ試食会。

 食感のバランスも絶妙なのだそう。「濃厚なおいも感あるスイートポテトと、パリパリ食感のパイにギャップがあって楽しい! 口に入れたときのアクセントのバランスが、しっかり計算されているのを感じます。いろんな味が入っているから、大勢で集まったときにみんなで選ぶのもいいですね」と茂木さん。

 水村さんは「温めて食べるのもよさそう!」と、秋スイーツならではの食べ方を提案。「解凍時間を短くしてひんやり食べてもおいしいし、レンジでチンしてほかほかにして食べるのも試してみたい。気分で食べ方を変えられて、楽しいかも」

ドリンクのペアリングアイデア:新緑園 宮崎濃い煎茶 おもてなしの想い

濃い味わいのお茶が濃厚なスイートポテトに重なる。

「シルキーで濃厚なスイートポテトが口いっぱいに広がった後に、同じく甘く濃い煎茶の味わいが重なり合うと、新しい扉が開きます。サクサクとしたパイの香ばしさの後に、どっしりとした緑が口いっぱいに広がって、無限に食べられちゃいそう」(茂木さん)

生スイートポテト 夏限定の10個ボックス 【生スイートポテト専門店OIMO】

生スイートポテト 夏限定の10個ボックス 【生スイートポテト専門店OIMO】

¥3,600税込

【フランダースフリッツ】お芋尽くし 7層のスイートポテト瓶パフェ4個セット(3,500円)

味や食感の違う7層のさつまいもが瓶のなかでひとつに!

【フランダースフリッツ】お芋尽くし 7層のスイートポテト瓶パフェ4個セット(3,500円)。

 ガラス瓶に詰めた7つの層のさつまいもは、色合いが美しくギフトにもぴったり。下から金時いものムース、紅いもとこしあんのペースト、紫いもの生クリーム、安納いものソースと大豆のグラノーラ、スイートポテトクリームが層をなします。仕上げにダイスカットのさつまいもを乗せ、濃密いものスイートポテトを絞りました。

最初に出合うのは、トップに絞られた濃厚なペースト。

 「洗練されたデザインが目をひきます。上から下まですべてがおいもでできていて、それぞれに味が違うのが楽しめるという、素敵なパフェ。付属の柄が長いスプーンで下まですくって混ぜて食べると、各層のバランスのよさを感じます」と西山さん。

全部がおいもでできているなんて、と盛り上がる。

 「それぞれの層のギャップがある。コンパクトなスイーツだけど、すごく食べ応えのあるパフェですね。ムースの上にこしあんのペーストがあって、この2層だけでも食感の違いが分かります」と水村さん。

おいもスイーツ専門店ならではのアイデア。

 「おいもの味わいだけで、これほどの幅があるんだ……と感動する味。ザクザクしたワイルドな食感がきたり、ムースのしゅわっとした軽い層があったり。いろいろな味わいを一度に楽しめて、贅沢な感じがします」と茂木さん。

ドリンクのペアリングアイデア:OBSCURA COFFEE ROASTERS DECAF

夕方以降に食べるスイーツには、デカフェを合わせるのもおすすめ。

「世界中の農園から買い付けしているOBSCURA COFFEE ROASTERSのデカフェコーヒーのドリップバック。パフェは夕方のおやつや夜のスイーツに楽しみたいなと思ったので、合わせるコーヒーはデカフェに。チョコレートっぽい香りと深煎りの味が、甘さのしっかりしたパフェとよく合います」と水村さん。

【フランダースフリッツ】お芋尽くし 7層のスイートポテト瓶パフェ4個セット

【フランダースフリッツ】お芋尽くし 7層のスイートポテト瓶パフェ4個セット

¥3,500税込

【有機さつま芋スイーツ芋菓】産地直送有機さつま芋~芋菓ふんわりスイートポテト(1,630円)

オーガニックレストランの姉妹店が作る有機菓子

【有機さつま芋スイーツ芋菓】産地直送有機さつま芋~芋菓ふんわりスイートポテト(1,630円)。

 東京・目黒区で25年以上愛されているオーガニックレストラン「みどりえ」の姉妹店が作る、スイートポテト。白砂糖、添加物不使用で、有機さつまいもに有機アガベシロップなどを混ぜて作った、健康が気になる方必見のおやつです。

3時間ほど解凍すると、しっとりやわらかな食感。

 「オーガニックの材料にだわったスイーツなので、小さなお子さまのいるご家庭や、健康に気をつけている人へのギフトにするのもいいですし、ヘルシーなものを好まれる方のおやつにもぴったりです」と西山さん。

ペアリングしたお茶もオーガニックに。

 それでいて、食べ応えも十分。「半生感があって、ベイクドチーズケーキのようなしっとりとした食感です。ずっしりと重たくなめらかで、やさしい甘さなのに食べごたえと満足感があるので、ちょっとダイエットしたいときなどのおやつにもよさそうです」と水村さん。

有機さつまいものほかに、有機抹茶や有機ビーツなども。

 「とろっとした口溶けの、やさしい味です。自然な甘さで、シンプルな素材の味を十分に感じられるので、小さい子どものおやつにもいいですね」と茂木さん。

ドリンクのペアリングアイデア:ISSOTEA レモングラス煎茶

爽やかなレモングラスが、食べ応えのあるスイーツと好相性。

「さつまいもやビーツなどの、素材のおいしさをじっくり味わうスイーツに、同じく素材にこだわったお茶を合わせて。長崎県の五島列島で育てられた有機レモングラスと、希少な有機一番茶のなかから5%しか取れない茎のみを合わせたお茶の味わいが、やさしくおうちカフェの時間を演出してくれます」と茂木さん。

【有機さつま芋スイーツ芋菓】産地直送有機さつま芋~芋菓ふんわりスイートポテト

【有機さつま芋スイーツ芋菓】産地直送有機さつま芋~芋菓ふんわりスイートポテト

¥1,630税込

おいもも栗も、女子が大好きなスイーツ!

 秋を感じるスイーツ、楽しんでいただけましたか。次回は、秋も深まる10月。日本でも近年、かなり盛り上がるようになってきたハロウィンのお菓子をご紹介します。お楽しみに!

CREA監修の特別なキュレーションサイトが誕生!

日本全国から選び抜いたおしゃれでおいしいスイーツが勢揃い!この記事でご紹介した商品もすべてお取り寄せできちゃいます。

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品