母の日

ホーム マガジン 母の日 60代のお母さんが感動!母の日に贈りたい実用ギフト決定版

母の日

60代のお母さんが感動!母の日に贈りたい実用ギフト決定版

おすすめ商品

【GODIVA】【送料込】ゴディバ チョコレートティラミス
PR

【GODIVA】【送料込】ゴディバ チョコレートティラミス

ゴディバのシェフがチョコレートの味わいを生かして作り上げたティラミス。 マスカルポーネムースの濃厚な甘み、コーヒーシロップを染みこませたビターなカカオビスキュイ、甘みと苦みのバランスが良いダークチョコレートガナッシュを重ね合わせました。 ※冷凍配送になります。 ※ショッピングバッグは付与しておりません。あらかじめご了承ください。 【送料についてのご案内】 送料込以外の商品と合わせ買いをした場合、別途送料が発生いたします。 【お召し上がり方】 天面フィルムをはがして冷蔵庫で解凍し(目安:4~5時間)、解凍後は冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がりください。 【お届けについてのご案内】 冷凍商品のため、下記2点をご注意ください。 ・ギフトでのお届けの場合もお受け取り日時を必ずご確認・ご指定ください。 ・受け取り可能期間は、配達店への到着日含めて7日間となります。 【下記地域へはお届けできません。ご了承ください。】 ■北海道 利尻郡、礼文郡 ■東京都 伊豆諸島(青ヶ島村、神津島村、利島村、新島村(式根島含む)、御蔵島村、三宅村、小笠原諸島(小笠原村)) ■島根県 隠岐郡知夫村 ■長崎県 対馬市 ■鹿児島県 奄美市、大島郡、鹿児島郡 ■沖縄県 石垣市、島尻郡(北大東村、久米島町、南大東村)、宮古郡、宮古島市、八重山郡(竹富町、与那国町) 【原産国】 日本

¥5,724

「母の日って毎年くるのに、何を贈ればいいのか分からない…」「60代の母には何が喜ばれるの?」そんな悩み、ありませんか?

感謝の気持ちを伝える大切な日だからこそ、プレゼント選びに失敗したくない。だけど、「もう物は持ってるし…」「好みが分からない…」と迷ってしまうのがリアルなところではないでしょうか?特に60代のお母さんとなると、プレゼントの選択肢が広すぎて逆に難しく感じる人も多いはず。

そこで当記事では、「60代のお母さん」に贈る母の日ギフトに特化して、プレゼント選びのコツや、人気アイテム、ちょっと変わったおすすめギフトまで、幅広くご紹介します。

目次

そもそも60代の母にぴったりなプレゼントって?

まずは、60代女性のライフスタイルや喜ばれるギフトの傾向をざっくりと把握しておきましょう。

60代といえば、仕事を引退した人もいれば、まだ現役で働いている人もいたり、子育てが一段落して自分の時間を持てるようになった人が多い世代。体調や健康の変化も意識し始める頃ですが、気持ちはまだまだ若々しい人も多いのが特徴です。

また、「自分のために時間やお金を使うことに、ちょっと抵抗がある…」というお母さんも少なくないため、「自分では買わないけど、もらったら嬉しいもの」を意識して選ぶと喜ばれる傾向があります。

癒しを届ける「リラックス系ギフト」

マッサージ器・健康サポートグッズ

60代になると、肩こりや腰のだるさ、脚のむくみなどが日常的になってくる人も多いです。そんな時に重宝するのが、おうちで使える健康グッズやマッサージ機。

特に最近の健康家電はデザイン性も高く、インテリアになじむものが増えているので、おしゃれなお母さんに贈りたい場合にもおすすめですよ。

人気アイテム例:

  • クッション型のマッサージャー(首・肩・腰対応)
  • EMSフットマッサージャー(テレビを見ながら使える)
  • おやすみ前に使えるアイウォーマー(目元の疲れに)

操作性が良く、使い方がシンプルなものを選ぶと、機械が苦手なお母さんでも安心です。

アロマ&お風呂で癒しタイム

毎日のバスタイムが「癒しの時間」になるようなバスアイテムも人気。アロマの香りでリラックスできるバスソルトや、肌がつるつるになる入浴剤は、手軽に贅沢気分が味わえるギフトです。

さらに、アロマディフューザーや、香りが長く続くハンドクリームとセットにするのもおすすめです。

美食を堪能する喜びを届ける「グルメギフト」

健康に気を使った“ちょっといい食材”

健康志向のお母さんにぴったりなのが、「体に優しくて、美味しいもの」。素材や製法にこだわった食品や調味料は、毎日の食事がもっと楽しくなるきっかけに。

おすすめ例:

  • オーガニックの出汁セット(減塩・無添加)
  • 無農薬野菜の詰め合わせ(定期便もアリ)
  • 発酵食品(甘酒、ぬか漬けキットなど)

特に最近は「腸活」や「低糖質」のワードが注目されているので、そういったキーワードを意識して選ぶのも◎。

特別感のある“お取り寄せグルメ”

自分ではなかなか手が出しにくい「ご褒美グルメ」も母の日ギフトにぴったり。普段の生活では味わえない、ちょっと贅沢な時間をプレゼントできます。

人気ジャンル:

  • 高級フルーツ(完熟メロン、マンゴー、シャインマスカット)
  • 和菓子セット(上品な羊羹や最中、抹茶スイーツ)
  • 高級惣菜(鰻、黒毛和牛のしぐれ煮など)

冷凍保存できるものなら、好きなタイミングでゆっくり楽しめるのもポイント。

やっぱり定番!お花のプレゼント

生花の花束・フラワーアレンジメント

母の日=カーネーションというイメージが強いけれど、最近では季節の花を使ったアレンジメントやブーケも大人気。花屋さんに「60代の母向けに明るい雰囲気で」とお願いすると、色味や種類を考えてくれるところもあるので、お母さんのイメージや好きな色味でオーダーするのもおすすめですよ!

カーネーション以外で人気の花:

  • バラ(上品でエレガント)
  • ガーベラ(元気で明るい印象)
  • 芍薬(大きくて華やか)

長く楽しんでもらえるのが魅力!枯れない花=プリザーブドフラワー

「お世話がいらない」「長く飾っておける」という点で好評なのが、プリザーブドフラワーやハーバリウム。最近では、フレーム付きでインテリア性の高いデザインも登場しているので、インテリアにこだわりのあるお母さん向けにも贈りやすいアイテムの一つです!

仕事で忙しくなかなか直接会いに行けないということも多いはず。こういう普段からお母さんの身近に飾っておけるギフトなら、毎日見るたびにふっとあなたのことを思い出してもらえそうですよね。

実用的で“使える”プレゼントも嬉しい

毎日の暮らしをちょっと豊かに

60代の女性にとって「使いやすいけど上質なもの」はとっても喜ばれます。特に日用品の中でも、“ちょっと良いもの”は自分では後回しにしがち。

人気のアイテム:

  • 軽くて丈夫なショルダーバッグ
  • UVカットのおしゃれ日傘
  • 体にフィットするルームウェアやパジャマ

“消耗品をアップグレードする”イメージで選ぶと、実用性も満足度も高くなります。

おしゃれ小物やファッションアイテム

「いつまでも若々しくいてほしい」という気持ちを込めて、スカーフやアクセサリーを選ぶのも素敵!トレンドを取り入れつつ、落ち着いた色合いにすると、60代の女性にも馴染みやすく、重宝されますよ。

体験を贈るギフトも人気急上昇中!

一緒に楽しむ「時間のプレゼント」

最近では「モノより思い出」を大切にする人が増えており、体験型ギフトの人気も高まっています。

こんな体験はいかが?

  • ペアで行けるレストランランチやディナー
  • 親子で行く日帰り温泉やスパ
  • 趣味体験(陶芸教室、ガーデニング体験など)

普段なかなかゆっくり話せない人ほど、こうした「時間を共有できるギフト」は特別感があり、心に残ります。

自分の趣味を深める時間を贈る

「お母さんの好きなこと」を尊重したギフトも、喜ばれる要素のひとつです。例えば、手芸や俳句、お花、写真など、何かしら趣味を楽しんでいる人なら、それに関連する体験ギフトやアイテムを贈るのも素敵ですね。

【2025年最新版】60代のお母さんが喜ぶ母の日プレゼント人気ランキングTOP10選!

心からの贈り物に選ばれる母の日のプレゼントは、毎年多彩な人気ランキングが注目を集めます。とくに60代のお母さんには、健康を気遣うグッズや華やかなスイーツセットなどが好評です。売上数やWebアンケートで評価の高かった商品は、実用面でも満足度が高く、日常生活をより豊かにしてくれます。

花だけでなく、お菓子や雑貨など花以外のアイテムを選ぶ方も増えているのが特徴。たとえば、フラワーアレンジメントとファッション雑貨を組み合わせたギフトは、気持ちを届けるうえにおしゃれ感も演出します。さらにグルメな母には、和菓子や特別感のあるケーキがおすすめです。

家族や友人と分け合えるので、サプライズを楽しむ時間も広がります。いつもお世話になっている大切な母へ、気持ちを込めた商品を選ぶことで、思い出に残る特別な一日になります。利用シーンや予算、好みに合わせて選び、彩り豊かなアイテムで感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

実用的で毎日使える!日常生活を豊かにする便利家電アイテム

快適な毎日を支える家電はいくつあっても嬉しいものです。首に掛けられるネックスピーカーならテレビの音や音楽をクリアに聴け、布団乾燥機は天気が悪い日にも布団を清潔に保てます。衣類乾燥除湿機は梅雨時のお洗濯を手軽に片付けてくれ、コードレス掃除機は軽量設計で人気が高いです。

また、電気圧力鍋は時間をかけずに料理が仕上がる便利アイテムで、電気ケトルならカップ一杯分のお湯がすぐ準備できます。家事の負担が減り、自分の時間を有効に使えるので、忙しいお母さんへの贈り物にもぴったり!機能性やサイズをよく比較し、日常生活に合った商品を選んでみると使い勝手がより向上します。

健康を気遣うお母さんに贈りたい!人気のヘルスケアグッズ特集

健康をサポートするグッズは、気持ちを伝えるのにぴったりです。毎日使いやすいサプリメントや軽いフィットネス用品なら、年齢を重ねた体にも優しく、普段の生活を無理なく応援します。たとえばマッサージ機能付きのフットバスは、ゆったり疲れを癒せる便利商品です。

伊勢丹バイヤーの人気ランキングでも健康関連のアイテムは注目され、60代のお母さんにも「もらって嬉しい」と好評です。定番の花だけでなく、美容やボディケア用品を組み合わせて贈ると特別感があります。心と体を整えるヘルスケアグッズを選んで、感謝の気持ちをより深く届けてみてはいかがでしょうか。

華やかな気持ちが伝わる!おしゃれで上品なフラワーギフトのおすすめ

【AND CAKE】マドレーヌ セット&ソラフラワー
出典:Cake.jp

彩り鮮やかなフラワーギフトは、特別な華やかさを演出します。花とお菓子のセットを贈れば、見た目も味わいも楽しめる贈り物になります。和室で映える和風アレンジメントや、フラワーボックスのようなサプライズ感のある商品も人気です。

鉢植えなら育てる楽しみがあり、フラワーリースはインテリアとして長く飾れます。花時計やプリザーブドフラワーなら形に残る思い出にもなり、生花のアレンジメントは届いてすぐ部屋を明るく彩ります。香りを重視するならソープフラワーもおすすめです。大切な人への気持ちを上品な花束で伝えると、特別なひとときを演出できそうです。

【AND CAKE】マドレーヌ セット&ソラフラワー

【AND CAKE】マドレーヌ セット&ソラフラワー

¥5,510税込

美味しく感謝を届ける!高級スイーツ・和菓子などグルメギフト5選

スイーツや和菓子は、感謝の気持ちを伝える贈り物として多くの人に喜ばれます。高級感のあるケーキや上品な和菓子に、おしゃれなパッケージを合わせれば、見た目にも満足度が高いです。お茶と一緒に楽しめる商品なら、くつろぎの時間をプレゼントできます。

例えば老舗の和菓子セットは香り豊かで、子どもから大人まで楽しめるのが魅力です。みんなで分け合える小分けパックを選ぶと、家族団らんの時間がより充実します。気分が上がる美味しいお菓子を贈って、笑顔あふれるひとときをつくってみるのも素敵ですね。

60代のお母さんに贈る母の日プレゼントの選び方・押さえたいポイント

より相手の好みに寄り添った贈り物を選ぶと、心に残る母の日になります。服や小物を贈るなら好みのカラーやデザインをリサーチし、ちょっと高級感のあるアイテムを選ぶのも喜ばれやすいです。例えばブランドのファッション雑貨は普段使いしやすく、特別感も備えています。

予算に余裕があれば、プリザーブドフラワーや上質なフレグランスなど長く楽しめる商品も候補に入れるのも一案。生活スタイルや趣味に合わせて、実用的な美容グッズやインテリアアイテムを組み合わせる人も多いです。花以外のプレゼントを選ぶことで、驚きや新鮮さを感じてもらえるかもしれません。贈る相手の喜ぶ笑顔を思い浮かべながら、こだわりの一品をじっくり探すと、ただの贈り物から忘れられない思い出に変わります!

予算はいくらが適切?60代向け母の日プレゼントの予算相場解説

気軽に贈れる3,000円~5,000円程度のアイテムは、相手に負担をかけずに受け取ってもらいやすい価格帯です。ただ、特別な場面では1万円を超えるような高級品を選ぶことも一つの手です。無理なく渡せる予算かどうかを考えつつ、相手が素直に受け取れるプレゼントに仕上げると、より好印象を与えます。

お母さんの趣味・好みに合ったギフト選びのコツをご紹介

相手の趣味や好みを知るほど、贈り物は選びやすくなります。たとえば、音楽が趣味なら音楽関連のグッズ、料理好きならキッチン用品など、興味に合わせると喜ばれやすいです。義母の場合は遠慮や気遣いが大きいこともありますが、無理に高価な品を贈るより、相手のライフスタイルに寄り添った商品や色合いを意識すると、さらにあなたの感謝と愛情が伝わるギフトになりますよ♪

義母や高齢の母親にも喜ばれる気遣いポイント・マナーとは?

結婚したばかりで関係が浅いときは、相手の趣味や暮らしをよく観察してプレゼントを選ぶと安心です。贈る時間や渡し方にも気を配り、相手が忙しくないタイミングを見計らうと好印象につながります。とくに義母への贈り物は、気持ちやマナーを大切にすると、今後の交流がいっそう円滑になります。ほんの一言のメッセージカードを添えるだけでも、丁寧な思いが伝わります。

花以外で感謝を伝えたい方必見!60代女性に人気の実用的贈り物特集

花以外にも、役立つグッズを母の日に贈ってみるのは魅力的です。健康を気遣うアイテムや美容に配慮した商品を選べば、いつまでも若々しくいてほしいという気持ちが伝わります。売上数の多い人気ジャンルとしては、温活グッズやリラックスできるマッサージ機器などがあり、60代の女性にとっては毎日を彩る頼もしい存在です。さらに、お菓子やスイーツと併せて贈ると、一緒に過ごす時間がより特別になります。

また、飲み物が好きな母には、お茶やコーヒーのセットをプラスすると、家族みんなでくつろげるひとときを演出できます。花をモチーフにした品も添えれば、華やかさが加わって贈り物としての満足度もさらに高まります。忙しい生活を支える、実用的なアイテムと心弾む食品を組み合わせてみてはいかがでしょうか。

インテリアに映える雑貨・アクセサリーのおすすめ人気商品一覧

これからの季節には、桜をモチーフにした雑貨や和菓子セットが人気を集めます。満開の桜重箱と老舗和菓子のセットを選べば、春ならではの華やかさを楽しめる気の利いた贈り物になります。大切な記念日を祝う写真立や、本格的な兜飾りなどのインテリアも注目度が高いです。

還暦や喜寿などの長寿祝いとして、鶴亀をあしらったペア鉢を贈るのも素敵です。季節感あふれるアイテムは心地よい思い出を彩り、日常にほんのり特別感を添えてくれます。

癒しとリラックスを届ける!美容・お茶・香りグッズのおすすめ

忙しい毎日に癒しをもたらす香りや美容グッズは、母の日に贈ると喜んでもらいやすいです。例えば、和木の香りが魅力のインセンススティックはお部屋を落ち着いた空間に変え、リラックス効果を高めます。アロマ入浴剤なら身体を優しく温めてくれるので、疲れをじんわり軽減しながらバスタイムを楽しんでもらえますよ。

実用性のあるバスソルトやマッサージグッズも必見で、心地よい香りに包まれて過ごす時間はプレゼントされた側だけでなく贈る側にとっても嬉しい瞬間です。お母さんの好みに合う香りやデザインを選び、日常にささやかな贅沢を添えてみませんか。

自由に選べる楽しさもプレゼント!人気のカタログギフト活用術

好みを探りにくいときは、カタログギフトが頼りになります。相手自身が好きな商品を選べるので、贈る側の悩みを減らしつつ、受け取る側の満足度を高められます。特に60代のお母さんには、ゆっくり選ぶ楽しさが嬉しいと好評です。

幅広いジャンルのアイテムから選べるため、花やスイーツ、ファッション雑貨など気になるものをとことん比較できます。自由に選ぶ過程そのものが贅沢な体験となり、今後の思い出にも残るでしょう。

【Cake.jpなら遠方でも安心】お母さんに喜ばれる!60代の母向けにおすすめの母の日ギフト特集

【お花】6個 セット オールスター トゥンカロン MACAPRESSO マカロン 秋 冬ギフト
出典:Cake.jp

60代のお母さんに贈る場合におすすめの母の日ギフトをジャンル別でご紹介してきましたが、「忙しいから、厳選された商品から一気に決めたい!」という方も多いのでは?そんな方におすすめなのが、Cake.jpで母の日ギフトを選んで贈る方法です。

Cake.jpでは、華やかなフラワーギフトはもちろん、母の日のカーネーションケーキや感謝伝わるスイーツを厳選して掲載しているので、きっとお気に入りが見つかるはず!特におすすめのフラワーに関連した人気商品をジャンル別に厳選してご紹介しますので、チェックしてみてくださいね。

【感謝の気持ち伝わる】華やかなフラワーギフト

母の日ギフトの代表格であるカーネーションを使ったアレンジメントはもちろん、色とりどりの花束を加えた可愛いくまちゃんなど感謝の気持ちが伝わるフラワーギフトを厳選しました!お花やインテリア好きのお母さんへのギフトをお探しの方は必見!喜んでもらえること間違いなしの華やかな花ギフトをご紹介します。

【ユーザーライク株式会社】そのまま飾れるブーケ(ピンク) Sサイズ

【ユーザーライク株式会社】そのまま飾れるブーケ(ピンク) Sサイズ
出典:Cake.jp

花束はもらうと嬉しいフラワーギフトの1つですが、水切りをしてからすぐに花びんに活けたりする必要があり、意外と手間がかかるのが難点。こちらはお花のサブスクサービス「ブルーミー bloomee」がお届けする特別なブーケなので、届いたらすぐそのまま飾れるのが嬉しいポイントです!

プロが選んで市場で仕入れた季節の旬なお花をブーケにしてお届けするだけでなく、しばらく綺麗な状態で楽しめるように加工されているので、可愛いラッピングのままきれいなお花を楽しんでいただけます。「うちのお母さんちょっとズボラだからな…」という場合でも、こちらのブーケならお母さんも手間なしなのでおすすめですよ♪

【ユーザーライク株式会社】そのまま飾れるブーケ(ピンク) Sサイズ

【ユーザーライク株式会社】そのまま飾れるブーケ(ピンク) Sサイズ

¥3,560税込

【ORYZAE Celebrations】手持ちブーケ アクアバルーン カーネーション

【ORYZAE Celebrations】手持ちブーケ アクアバルーン カーネーション
出典:Cake.jp

アクアバルーンの中に一輪のカーネーションを閉じ込めました。透き通ったシャボンのようなバルーンはカーネーションの美しさをより一層引き立てます。オプションのLEDライトを追加すればスイッチでON/OFFの切り替えが可能!夜にはより一層ロマンチックな雰囲気を演出できます。

オプションでバルーンへのメッセージ入れや、メッセージカードをセットにすることもできる点も嬉しいポイント!「カーネーションギフトがいいけどありふれたものではなく、おしゃれなデザインで印象に残る母の日ギフトにしたい!」というあなたに一押しです。

【手持ちブーケ】アクアバルーン カーネーション

【手持ちブーケ】アクアバルーン カーネーション

¥5,600税込

【華やかな母の日に】カーネーションケーキ&花モチーフのスイーツ

お母さんへの感謝が伝わるカーネーションの花束モチーフのデコレーションケーキや、エディブルフラワーやフラワーモチーフの映えスイーツなどをピックアップしました。華やかなものに目がないお母さんや、甘いもの好きのお母さんに喜んでもらえること間違いなしの母の日ケーキ&スイーツは要チェックです!

【都内の人気店・パティスリーラヴィアンレーヴ】ローズブーケケーキ 4号

【都内の人気店・パティスリーラヴィアンレーヴ】ローズブーケケーキ 4号 width=
出典:Cake.jp

パティスリー・ラヴィアンレーヴは国内最大級のコンクール「ジャパン・ケーキ・ショー東京」で優勝経験もある北西氏がオーナーパティシエを務める洋菓子店です。そんな名店が贈るローズブーケケーキは名前の通り、クリームの絞りで華やかなローズブーケを再現しています。

赤い果実のムースとチョコレートのムース、軽い生クリームの3層仕立てのムースに、ラズベリー味のバタークリームに土台には軽い食感仕上げたグルテンフリーのガトーショコラが絶妙にマッチします!

デザイン性の高い極上ケーキのため、「今年は今までにない母の日ギフトでサプライズしたい!」という方に一押しですよ。

【都内の人気店・パティスリーラヴィアンレーヴ】ローズブーケケーキ 4号

【都内の人気店・パティスリーラヴィアンレーヴ】ローズブーケケーキ 4号

¥4,500税込

【migna】カーネーションケーキ 4号 12cm

【migna】カーネーションケーキ 4号 12cm
出典:Cake.jp

土台は、苺をサンドしたショートケーキ。ほんのりピンクの土台と周りのリボンで柔らかな雰囲気に仕上げました。 カーネーションは実物に近づけるように繊細に再現、いちごの香りがほんのりするバタークリームで、パティシエがひとつひとつ手絞りでお作りしております。

昨年も大好評だったカーネーションの花束をイメージしてお作りした華やかなケーキです。2024年はお花の代わりにカーネーションケーキで『ケーキの花束』を贈ってみませんか?

カーネーションケーキ 4号 12cm

カーネーションケーキ 4号 12cm

¥5,500税込

【パティスリーラヴィアンレーヴ】母の日 カーネーションショートケーキ 4号

【パティスリーラヴィアンレーヴ】母の日 カーネーションショートケーキ 4号
出典:Cake.jp

パティスリー・ラヴィアンレーヴは国内最大級のコンクール「ジャパン・ケーキ・ショー東京」で優勝経験もある北西氏がオーナーパティシエを務める洋菓子店です。そんな名店が誇るカーネーションショートケーキは名前の通り、クリームの絞りで華やかな2色のカーネーションを再現した華やかなケーキ。

ケーキにサンドする苺はとちおとめを使用し、生クリームの甘さ・乳味・苺の酸味・甘さのバランスを合わせました!カーネーション部分のバタークリームもこだわり、甘すぎず、食べやすいバタークリームをパティシエの技術でカーネーションの形に絞りました。2色のカーネーションの花束のようなデザインが魅力です。

デザイン性の高い華やかなケーキのため、「2025年は今までにない母の日ギフトでサプライズしたい!」という方におすすめです。

【都内の人気店・パティスリーラヴィアンレーヴ】母の日 カーネーションショートケーキ 4号

【都内の人気店・パティスリーラヴィアンレーヴ】母の日 カーネーションショートケーキ 4号

¥5,200税込

【iRene(アイリーン)】カーネーションの母の日フラワーデコレーション 4号

【iRene(アイリーン)】カーネーションの母の日フラワーデコレーション 4号
出典:Cake.jp

“かわいく・おいしく・しあわせに”をコンセプトに、すべて手づくりのお菓子を取り扱うパティスリー「iRene(アイリーン)」。可愛いスイーツを多く取り揃えるパティスリーが贈る母の日ケーキは、ケーキの天面に可憐なカーネーションのお花をデザインしたおしゃれで可愛いケーキです。

母の日デザインのフラワークリームデコレーションで、こちらはバタークリームデコレーションとなっています。アーモンド風味のスポンジケーキにラズベリージャムとバタークリームがサンドしてあります。

デザイン性が高く可愛いケーキでSNS映えもするため、Instagraⅿなどに頻繁に日常をアップするのが好きなお母さんにも刺さること間違いなし!ご家族で母の日のお祝いをする場合にサプライズでだすのもおすすめですよ。

カーネーションの母の日フラワーデコレーション 4号

カーネーションの母の日フラワーデコレーション 4号

¥5,980税込

【THE Ugly Duckling】cupcake flowers box/カップケーキ6個セット

【THE Ugly Duckling】cupcake flowers box/カップケーキ6個セット
出典:Cake.jp

「かわいいと楽しいが詰まったカップケーキのプチギフト」をコンセプトにしているTHE Ugly Duckling。デザイナー兼オーナーが創り出す、個性的でユニークなカップケーキは自分へのご褒美や大切な人のギフトに大人気です!繊細なフラワーデコレーションは思わず食べるのがもったいなくなってしまうほど。

こちらのセットはpink flower、薔薇とかすみ草の花束、Flower bouquet、butterfly P flower、Purple bouquet、Yellow bouquetの計6種の詰め合わせで、ベースとなるカップケーキとクリームの組み合わせとフレーバーが異なるので、1つずつ違った美味しさを楽しめるのも嬉しいポイントです!

今年の母の日は、誰もがうっとりしてしまうような『カップケーキの花束』でサプライズを仕掛けてみてはいかがでしょうか?

cupcake flowers box/カップケーキ6個セット

cupcake flowers box/カップケーキ6個セット

¥4,980税込

【メイプリルスイーツ】母の日カップケーキ6個入り

【メイプリルスイーツ】母の日カップケーキ6個入り
出典:Cake.jp

一目見た瞬間にうっとりしちゃう、毎年大人気の母の日フラワーケーキです!本物の生花のような美しさのカーネーションデコは、三宅製餡の高級白あんで再現されています。6色の大輪の花は綺麗な色彩感ですが、ほぼ天然色素を使い、ほんの少量の食用色素だけで色を安定させていますので身体にも優しいスイーツです。

カップケーキのフレーバはレモン、チョコレート、抹茶の3種類。それぞれ中にクリームが入っていてふわふわでおいしいと話題のカップケーキです。こちらは数量限定のため、直前になると売り切れてしまいますのでご購入はお早目に!

【メイプリルスイーツ】母の日カップケーキ6個入り

【メイプリルスイーツ】母の日カップケーキ6個入り

¥4,500税込

【SNS映え間違いなし】エディブルフラワーのスイーツギフト

スイーツに華やかなフラワーデコレーションができることで知られる食べられるお花「エディブルフラワー」。ここでは、そんなエディブルフラワーをあしらった華やかな映えスイーツを厳選しました。トレンドに敏感なお母さんへの母の日ギフトにぜひご検討ください!

【gmgm】お花の焼きドーナツ スワッグギフトBox Mini ドライフラワーの花束とのセット

【gmgm】お花の焼きドーナツ スワッグギフトBox Mini ドライフラワーの花束とのセット
出典:Cake.jp

高円寺にあるお花の焼きドーナツ専門店「gmgm」が贈る、エディブルフラワーをあしらった焼きドーナッツとドライフラワーの花束のセット!油で揚げないヘルシーな焼きドーナツに、エディブルフラワーをデザインしており、ビジュアルだけでなく体に優しい美味しさが魅力です。

お花の焼きドーナツは「レモンカスタード ×マリーゴルド」と「クリームチーズいちご×サフラワー」の2種のフレーバ。ドライフラワーのミニスワッグと、コルクにドライフラワーをあしらったマグネット付きの「コルクドライ」がセットになっており、スワッグの背面には輪っかが付いているので、壁に飾ることも可能!お母さんに長く楽しんでもらえるのも嬉しいポイントですね。

gmgmのお花の焼きドーナツ スワッグギフトBox Mini ドライフラワーの花束とのセット

gmgmのお花の焼きドーナツ スワッグギフトBox Mini ドライフラワーの花束とのセット

¥3,678税込

【Brown Beans】お花のケーキ 6個詰合せ

【Brown Beans】お花のケーキ 6個詰合せ
出典:Cake.jp

食べられるお花・エディブルフラワーを飾り、ピスタチオを散らして、華やかな装いにした食べられるお花&ケーキのフラワーケーキです。北海道産の小麦粉や甜菜糖を使用、バターやハチミツをたっぷり入れて焼き上げたしっとりしたスポンジケーキは素材にこだわりぬいているからこその安心の美味しさ!

また上にかかっているホワイトチョコ、イチゴチョコ、抹茶チョコの3種は綺麗な色味ですが、着色に使用しているのはいちごやビーツ、宇治抹茶などの自然由来の素材なので合成着色料も不使用です。大切なお母さんに贈るスイーツだからこそ、可愛いビジュアルだけでなく健康的な美味しさを両立した特別なフラワーケーキを贈ってみては?

お花のケーキ 6個詰合せ

お花のケーキ 6個詰合せ

¥3,980税込

【BARREL COFFEE BAUM】エディブルフラワーバウム

【BARREL COFFEE BAUM】エディブルフラワーバウム
出典:Cake.jp

食べられるお花【=Edible Flower】を意味するエディブルフラワー。こちらはそんな色とりどりのエディブルフラワーを絶品バウムクーヘンの表面に美しくあしらった一品です。バウムクーヘン専門店「BARREL COFFEE BAUM」のプレーンのバウムクーヘンに、ホワイトチョコレートとエディブルフラワーでデコレーションいたしました。

映えるデザインなので見た目にも楽しく、コーヒーシーンに合うスイーツなので、毎日のコーヒータイムが欠かせないお母さん向けに「いつもよりも優雅にゆっくりとした時間を満喫してもらえたい」という方におすすめです!

エディブルフラワーバウム

エディブルフラワーバウム

¥2,700税込

【どちらも贈りたい】フラワーギフトとスイーツのセット

「お花もスイーツもどちらも贈って喜んでもらいたい!」そんなあなたにおすすめなのがお花とスイーツのセットです!今回は欲張りなフラワーギフトとスイーツの2つのセットでも予算が3,000~5,000円台のものに限定してチョイスしました。リーズナブルでも真心と感謝を伝えたいあなたは要チェックです!

【AND CAKE】マドレーヌ セット&ソラフラワー

【AND CAKE】マドレーヌ セット&ソラフラワー
出典:Cake.jp

「こだわりのお菓子をより美味しい状態でお召し上がりいただきたい」 そんな想いが生んだブランド「AND CAKE(アンドケーキ)」。こちらは派の日のギフトにぴったりな、しっとり3種のマドレーヌ詰合せと天然花材「ソラフラワー」のセットです。

メインのしっとり柔らかいマドレーヌ3種は、バニラ、はちみつ、焦がしバターなど素材の味わいが活きた「クラシック」に始まり、華やかな香りを楽しめる「ローズ フランボワーズ」と、「アールグレイ シトロン」を可愛らしい母の日パッケージに詰め合わせています。また、東南アジアに生息する「ソラの木」を乾燥させて薄く剥いた天然花材の「ソラフラワー」は優しい風合いが魅力で、受け取ったお母さんにとっても心癒されるギフトになりますよ。

【AND CAKE】マドレーヌ セット&ソラフラワー

【AND CAKE】マドレーヌ セット&ソラフラワー

¥5,510税込

【ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)】 フラワー付ワッフルケーキ10種

【ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)】 フラワー付ワッフルケーキ10種
出典:Cake.jp

近年大人気のワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)。年間累計販売数は驚きの1,000万個を超える人気商品であるワッフルケーキと、カーネーションのアーティシャルフラワーをセットした母の日にぴったりのセットです。

生花と違い、手入れ不要の枯れないアーティシャルフラワーのため、お母さんに長く飾って楽しんでもらえるのも嬉しいところ。メインのワッフルケーキは、ふんわりと焼きあげるこだわりのワッフル生地に、フルーツやクリームをサンドした10種のワッフルは、その美味しさでも喜んでもらえること間違いなしですよ!

【ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)】 フラワー付ワッフルケーキ10種

【ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)】 フラワー付ワッフルケーキ10種

¥3,200税込

母の日に心を込めて。感謝が伝わる特別なメッセージカードの書き方

メッセージカードは贈り物に想いを添える大切なツールです。普段は言葉にしにくい感謝や尊敬を、しっかり文字で伝えられるのが特徴。例えば「いつも笑顔で支えてくれてありがとう」の一言を添えるだけでも、相手の心にじんわり届きます。

電話やメールも便利ですが、手書きのメッセージならではの温もりが残り、特別な日の思い出をいつまでも大切にしてもらえますよ。文章は長くなくても構いませんが、「お母さんがいるおかげで安心して過ごせます」など、具体的なエピソードを盛り込むとより嬉しさが増すはず。華やかなカードやシンプルな便箋など、お母さんの好きなテイストのデザインを選び、気持ちを素直に伝えることで、ただのプレゼントが心に刻まれる思い出になります。

60代のお母さんには何が喜ばれるの?ギフト選びのヒントまとめ

最後に、60代のお母さんへのプレゼント選びのコツを、シーン別にわかりやすくまとめてみました!

  • 健康を気づかうお母さんには…
    → マッサージ機、アロマグッズ、オーガニック食品など
  • いつまでも若々しくいてほしいお母さんには…
    → スカーフ、エプロン、UVカットアイテムなど
  • お花が好きなお母さんには…
    → プリザーブドフラワー、生花アレンジメント、寄せ植えなど
  • 美味しいものが好きなお母さんには…
    → お取り寄せスイーツ、健康志向のグルメなど
  • 一緒に過ごす時間を大切にしたいなら…
    → レストランチケット、日帰り温泉、体験教室など
  • 感謝の気持ちを言葉で伝えたいなら…
    → メッセージカード、手紙、写真入りフォトブックなど

【まとめ】60代の母親が本当に嬉しい母の日プレゼント選びのポイント総集編

さまざまなプレゼントを見てきましたが、60代のお母さんには実用的なアイテムや豪華なフラワーギフトなど、暮らしを彩る商品が喜ばれます。60代という年齢は、これまで家族のためにがんばってきたお母さんが「自分の時間を楽しむ」ステージに差し掛かるタイミングでもあります。

だからこそ、今年の母の日は「お母さんのこれから」を応援するような、そんなギフトを贈ってみてはいかがでしょう?

贈る側にとっても、「ありがとう」とちゃんと伝えることで、あたたかい気持ちになれるはずです。大切なのは、“モノ”より“気持ち”。気取り過ぎず、あなたらしい言葉と気持ちを添えて贈ってみてくださいね。

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品