ホーム マガジン 低カロリースイーツ そば団子ってなに?基本レシピやみたらし、揚げる作り方も

そば団子

Uncategorized

そば団子ってなに?基本レシピやみたらし、揚げる作り方も

そば粉を使用して作る、そば団子をご存じでしょうか?

そば団子は、素朴な味わいとふんわりとした歯ざわりが独特。あっさりしたスイーツが食べたいときにおすすめの和菓子です。スーパーやコンビニではあまり見かけないため、まだ食べたことがない人もいるかもしれません。

そこで今回は、そば団子の味や特徴などを紹介します。あわせて、自宅で作れるそば団子のレシピを2つまとめているので、こちらも参考にしてみてくださいね!

そば団子ってどんなお菓子?

並んで置かれたそば団子とそばのかりんとう
出典:photoAC

みたらし団子や三色団子などと比較すると、ややマイナーなそば団子。「どんな味なの?」「他の団子とは違うの?」と疑問を持つ人もいるはずです。まずは、そば団子の味や特徴などをまとめたのでご覧ください。

ふんわりとした食感のそば団子

そば団子とは、そば粉にお湯を加えて練った団子のこと。白玉粉やうるち粉を使用した団子とは違い、つみれのように表面が凸凹しているのが特徴です。また、ふんわりと歯切れの良い食感なのも、他の団子スイーツとは違うポイントといえるでしょう。

甘さはほとんどなく、そば特有の素朴な味わいが口に広がります。そのため、みたらしのタレやあんこだけでなく、お雑煮に入れて食べることもあるそう。スイーツにも、主食にもなるのが面白いですね。

そば団子とそばがきって違うの?

皿にもってある3つのそばがき
出典:photoAC

そば団子によく似た食べ物で、そばがきがあります。そば団子とは違い、そばがきは砂糖や醤油などの調味料を一切使用せず、お湯とそば粉のみでできた料理です。そのため甘さはなく、口に広がる風味はまるでそばそのもの。ねっちりした食感も、しっかりめに茹でたそばとよく似ています。

また、そばがきは酒のおつまみとしてよく食べられます。こぶしサイズに丸めて茹でられたそばがきは、そのままテーブルに。ワサビやねぎと一緒に、醤油につけて酒のアテにするのが一般的です。

みたらし味をつけて食べるそば団子のレシピ

みたらし団子やあんこがトッピングされた串団子
出典:photoAC

素朴な風味のそば団子と、甘じょっぱいみたらしのタレは相性抜群!奥行きのある味わいと、そば団子のふんわりした口当たりがとても上品です。ふつうのみたらし団子よりもヘルシーに食べられるのも嬉しいポイント。みたらしタレのレシピもまとめたので、ぜひお家で作ってみてくださいね。

【材料】

■そば団子の生地
そば……1/2袋
薄力粉……大さじ2杯
片栗粉……大さじ2杯
油……小さじ1杯

■みたらしのタレ
水……100ml
砂糖……大さじ2杯
片栗粉……大さじ1杯

【作り方】

■そば団子の生地
1.沸騰したお湯でそば粉を混ぜ、3分ほど茹でます。
2.茹で上がったらザルにあげ、冷水で冷やしましょう。
3.冷やしたそばに片栗粉を加えこねます。
4.ある程度まとまってきたら薄力粉を加え、ひとかたまりになるまでこねます。
5.丸く団子状にしたら、熱湯で5分ほど茹でましょう。
6.ザルにあげ、粗熱がとれたら完成です。

■みたらしのタレ
1.材料を全て耐熱ボウルに入れ、よく混ぜましょう。
2.電子レンジで30秒加熱します。
3.何度か加熱を繰り返し、とろみが出たらタレの完成です。

美味しく作るコツ

ふんわりした生地に仕上げるには、そば粉に加える水の量が大事です。紹介した分量で練り、それでも固いのであれば水を少し加えましょう。耳たぶくらいの柔らかさを目安に、しっかりと練り合わせます。

また、この時に空気を入れるように練ることで、よりふわっとした食感に。時間をおいても固くなりにくい生地ができるので、ぜひ意識してみてくださいね。

揚げて作るそば団子のレシピ

5本の揚げた団子
出典:photoAC

通常のそば団子もおいしいのですが、油で揚げると外側がカリっとして風味もアップします。出来上がった熱々の団子に、あんこやきな粉をトッピングすると新食感スイーツの完成です。他にも、ワサビ塩やポン酢などとも相性が良く、あっという間におつまみに大変身!お子さんはデザート、大人はおつまみとして楽しめますよ。

【材料】

そば粉……100g
熱湯……120ml
油……適宜
塩……ひとつまみ

【作り方】

1.ボウルにそば粉を入れ、少しずつ熱湯をいれ混ぜます。
2.ひとかたまりになるまで練った生地を、ひと口サイズに丸めましょう。
3.180℃の油に団子生地を入れ、表面がきつね色になるまで揚げます。
4.キッチンペーパーの上で余分な油をとったら完成です。

美味しく作るコツ

美味しく作るには油の温度が大事です。高温で揚げると表面だけこんがりし、生地の中心まで熱が通らないことも。低温でじっくりと揚げることで、外はカリっと、中はモチモチに仕上がります。

他にも、団子生地に加える調味料をアレンジするのもおすすめです。今回のレシピでは、シンプルに塩をひとつまみ入れましたが、甘めが好きな人は砂糖を足すのもアリ。逆におつまみとして食べたい人は、醤油を小さじ1杯入れると香ばしい風味がでるので試してみてくださいね。

団子好きにおすすめ!「Cake.jp」のもちもちスイーツ3選

みたらし団子と抹茶
出典:photoAC

団子スイーツが好きな人におすすめの、もちもちした食感が楽しめるスイーツを3つ紹介します。スイーツ専門の通販サイト「Cake.jp」なら、老舗の銘菓から話題のお菓子までお取り寄せ可能。気になる商品があれば、ぜひお取り寄せして味を確かめてみましょう!

【北海道・わらく堂】おもっちーず6粒入 3パック詰め合わせ

【北海道・わらく堂】おもっちーず6粒入 3パック詰め合わせ

【北海道・わらく堂】おもっちーず6粒入 3パック詰め合わせ

¥3,400税込

北海道産の食材を活かしたスイーツを提供する「わらく堂」。今回紹介する「おもっちーず」もその1つで、厳選された高品質な食材のみを使用しています。つきたてのお餅のような見た目ですが、実は団子ではなくチーズケーキなんです。

とはいえ、スプーンですくうとどこまでも伸びる生地はお餅そのもの。ひと口頬張ると、しっとりモチモチした食感とチーズの濃厚な甘さが広がります。団子スイーツが好きな人はきっとハマること間違いなしです!

【彩雲堂】若草

【島根】【御菓子司 彩雲堂】若草 6入

【島根】【御菓子司 彩雲堂】若草 6入

¥1,296税込

明治7年創業の島根にある老舗「彩雲堂」。代々受け継がれてきた伝統ある製法で作られた和菓子は、シンプルながら上品な味わいです。

今回紹介する「若草」は、とくに人気があります。高品質なもち米を使用した求肥は、しっとりと歯切れの良い食感が特徴です。そこに薄緑色の寒梅粉をふんだんにまぶしています。まるで春の訪れを感じさせてくれる美しさは、食べる前から心が浮き立つでしょう。高級感のある見た目から、贈り物や手土産にもぴったりの和菓子です。

【山方永寿堂】きなこセットきびだんご30個入

【山方永寿堂】きなこセットきびだんご30個入

【山方永寿堂】きなこセットきびだんご30個入

¥1,400税込

創業75年のきびだんご専門店「山方永寿堂」。昔ながらの伝統ある製法で作られたきびだんごは、どこか懐かしさを感じさせる味わいです。

今回紹介するスイーツは、桃太郎伝説をモチーフにしたきびだんご。箱や包装紙などには、犬やサル、キジなどのイラストが描かれておりとても可愛らしいデザインになっています。箱の中には、おまけとして桃太郎のお面も入っているので、小さなお子さんへ贈っても喜ばれるでしょう。

ふんわりした食感と優しい味わいがクセになるそば団子

そば団子は、ふわふわした生地の和菓子です。栄養価も高くそのうえヘルシーなので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられます。デザートだけでなく、すまし汁やけんちん汁などのスープに入れても美味しく、まさに万能!

今回は、そんなそば団子のレシピを2つ紹介しました。味が気になる人は、ぜひこの機会に作ってみてはいかがでしょうか?

月見団子とは?人気レシピやお取り寄せ販売店も!

おいしいスイーツ

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品