お祝いにもおすすめ!見た目豪華なゼリーケーキの作り方とは
ゼリーケーキとは、ゼリーを通常よりも大きな型で作ったスイーツです。カットフルーツがたっぷり入っていてカラフルな見た目をしたものや、2層になっていてかわいらしいものなどさまざまな種類があります。今回は、お祝いにもぴったりで華やかなゼリーケーキの作り方と、通販で購入できる美しいゼリーを紹介します。作り方も簡単に紹介しているので、ぜひ自宅でも試してみてくださいね。
目次
ゼリーケーキとは
まずはゼリーケーキの主な特徴と、ゼリーケーキの種類について解説します。
ゼリーケーキの特徴
ゼリーケーキの特徴は、その華やかさです。色とりどりのフルーツが透けていて、宝石箱のような華やかな見た目をしています。
作り方は通常のゼリーとほとんど変わらず、冷やし固めるだけと手順が簡単です。そのため子どもでも簡単に作ることができます。パイ生地やタルト生地に乗せて作ると、よりケーキに近い見た目になります。
ゼリーケーキの種類
ゼリーケーキを作る際、中に入れる具材によってたくさんの種類があります。
定番なのはいちごやオレンジ、桃など1つのフルーツのみを使用して作るものや、さまざまなカットフルーツを入れてカラフルかつ華やかな見た目のゼリーケーキです。生のフルーツを切って入れる、もしくはフルーツ缶詰を入れるだけなので、簡単に作れます。
コーヒーや紅茶味のゼリーケーキもあります。日ごろ飲み慣れたコーヒーや紅茶をスイーツとして楽しめることや、甘さを好みに合わせて調整できる点が魅力です。クッキー風のボトム生地やホイップクリームと相性が良く、気分に合わせて味わいを変えられます。
異なる味のゼリーや、普通のケーキの上にゼリーの層を重ねた、2~3層のゼリーケーキもあります。甘いものが好きな方におすすめです。
ゼリーケーキの作り方
基本のゼリーケーキの作り方を紹介します。必要な材料や道具のほか、綺麗なゼリーにするためのコツも解説しますので、ぜひ参考にしながら作ってみてください。
必要な道具と材料
アガーを使用する場合は、水500mlに対しておよそ砂糖60gとアガー16gを使います。ゼラチンの場合は、砂糖100gを溶かして沸騰させたお湯500ml程度にゼラチン15gが目安です。あらかじめゼラチンをふやかしておく水が別途60mlほど必要になります。
アガーやゼラチンは、商品によって使用量や水の量が異なります。作る際はパッケージに記載の分量を参考にして、微調整してください。
アレンジ方法によってはお湯の代わりにサイダーを使ったり、色付けにかき氷シロップなどを使ったりすることがあります。見た目や味の好みに合わせて臨機応変に変更できる点がゼリーケーキづくりの魅力です。
作るのに必要な道具は鍋とケーキ型、もしくはボウルのみです。特別な道具はほとんど必要ないので、自宅で簡単に挑戦できますね。
ゼリーケーキの作り方
基本的なゼリーケーキの作り方を紹介します。アガーを使う場合とゼラチンを使う場合で1部工程が異なりますので、注意してください。
- フルーツをカットしておく
- アガーの場合は砂糖と混ぜる。ゼラチンの場合は、パッケージに記載してある分量のぬるめのお湯でふやかす。
- 水を鍋に入れ、中火にかける。少しずつ砂糖を加える(アガーは砂糖と混ぜておいて一緒に入れる)。
- 沸騰したら火を止める。ゼラチンの場合は少し粗熱が取れてから、ふやかしたゼラチンを入れて優しく混ぜる。
- 型にフルーツを並べる。
- 粗熱がとれたゼリー液を優しく型に流し入れる。
- 冷蔵庫で2~3時間冷やし固めて完成です!
ゼリーケーキを綺麗に作るコツ
透明度が高く美しいゼリーケーキを作るためには、凝固剤選びや温度管理が重要です。
最も簡単に透明感のあるゼリーを作るなら、「アガー」がおすすめです。寒天やゼラチンよりも透明感が出やすく、ぷるんとした弾力があるゼリーに仕上がります。
ただしダマになりやすいので、あらかじめ砂糖と混ぜてから使用しましょう。アガーはしっかり沸騰させることで綺麗に固まるようになります。しっかり煮詰めましょう。
簡単に使えるという点では、粉ゼラチンもおすすめです。好きな分量だけ使うことができ、素早く溶けてくれます。透明感を優先したい場合は板ゼラチンを使ってください。
ただしゼラチンは性質上、生のパイナップルやキウイフルーツ、メロンなどを入れると固まりにくくなってしまいます。好みのフルーツでゼリーを作る場合は注意が必要です。
また、ゼラチンは沸騰させてしまうと固まらなくなります。50~60度を目安にして、温度管理にも気をつけましょう。
さらに見た目を綺麗なゼリーケーキにしたい場合は、何層かにわけて少しずつ固めていくようにしてください。断面が見えるようにフルーツを型に並べたら、浸るくらいまでゼリーを流して軽く固めます。
ゼリーがある程度固まってフルーツが動かなくなったら、次の層にフルーツを並べてまた固める、といった手法です。作るのに少し時間がかかりますが、断面まで美しく写真映えするゼリーケーキが作れます。
ゼリーケーキのアレンジ方法
より彩りよく、豪華なゼリーケーキを作るためのアレンジ方法を3つ紹介します。
1.サイダーやジュースを使う
水の代わりにサイダーを使用してゼリーを作ると、ほどよい甘さと炭酸の爽やかな風味がマッチして、よりさっぱりしたゼリーケーキになります。
りんごジュースやオレンジジュースをベースにして、フルーツ風味を強調することもできます。
2.チーズケーキやムースの上に重ねて2層にする
爽やかな酸味のあるレアチーズケーキや、フルーツの味わいが凝縮されたムースは、ゼリーと非常に相性が良いです。見た目も豪華なケーキになるので、彩りを加える意味でも2層のケーキにするのがおすすめです。
また、コーヒーゼリーや紅茶ゼリーの場合は上にミルクムースを乗せると、ミルクティーやカフェオレのようなまろやかな風味のゼリーになります。
3.複数の色味のゼリーを使う
お菓子づくりに慣れている方・得意な方は、シロップや食紅などを使って複数の色味のゼリーを用意してみてください。色違いのゼリーや果物を花や星、動物、雲などの形に整えて、少しずつゼリーを固めながら配置していきましょう。アイディア次第でさまざまな見た目のゼリーケーキが作れます。薄く切ったりんごを並べてゼリーで固定するなどもできるので、ぜひ工夫してみてください。
通販で購入できるゼリーのケーキ
最後に、Cake.jpで購入できるゼリーを使ったケーキを3つ紹介します。味のみでなく見た目も美しいゼリーが多数販売されていますので、ぜひチェックしてみてください。
スイーツSaccho
100%マンゴーゼリーまるごと マンゴーロール
¥2,747税込
マンゴーを100%使用したゼリーがまるごと1本入ったロールケーキです。マンゴーの風味がしっかりと感じられます。
北海道産のバターと生乳を使用しており、添加物は一切使用していません。優しいミルクのコクが味わえます。
フランス産の上質な小麦粉の優しい甘さとマッチして、しっとりと食べやすく仕上がっています。ふわふわ食感とマンゴーの華やかな香りが楽しめるロールケーキです。
LikeSweetsBOX
キューブスイーツ 6種類12個コンプリートセット
¥7,200税込
韓国で人気の「キューブケーキ」から着想した、見た目もかわいい小さめのケーキです。6種類のフレーバーが入っています。そのうちの1つ、「キューブシトロン」はゼリーを使用したケーキです。
マスカットのような、フルーティで甘い香りのハーブ「エルダーフラワー」を加えたレモンゼリーと、レモンムースが2層になっています。レモンの爽やかな酸味と優しい甘味が特徴です。サクサクで香ばしいグラハムクッキーが乗っているので、ぜひ一緒に食べてみてください。
blanctigre〜due〜(タイガーコーヒー)
動物ゼリーヨーグルトセンイル 3号
¥3,850税込
最後はゼリーを乗せたホールケーキを紹介します。韓国で人気の「センイルケーキ」に、動物の形をしたかわいいゼリーが3体乗ったケーキです。
ヨーグルトムースをメインに使用していて、シンプルかつさっぱりとした味わいです。普通のショートケーキより糖分・脂質が控えめなので、まだ小さいお子さんも食べられます。
3号から6号までサイズが選べますので、人数や食べる量に合わせてぴったりサイズを注文できます。
アレンジ自由で華やかなゼリーケーキはお祝いにおすすめ
基本の作り方は非常に簡単なので、使用するフルーツや味、見た目などを自由にアレンジできます。ぜひ相手の好みや場に合わせた素敵なゼリーケーキを作ってみてください。