
濃厚なのにあと味スッキリなヨーグルトチーズケーキの簡単レシピ
食後のデザートは、お腹が満腹でもついつい食べてしまいますね。別腹の甘いスイーツは、世の女性(もちろん男性も)を幸せなひと時へと運んでくれます!
そこで今回は、満腹でもさっぱり食べられる、なのに濃厚な味わいのヨーグルトチーズケーキの作り方をお伝えします!
普通のチーズケーキを食べ飽きた方にも、さっぱりと食べられるチーズケーキは新しい発見となるでしょう!ぜひ、簡単レシピでおしゃれスイーツを作ってみてくださいね!
後半では、プロのパティシエが作る、お取り寄せおすすめチーズケーキ4選をご紹介します!お友達や家族、贈り物としても最適なので、ぜひ優雅なティータイムのスイーツとしてお召し上がりください!
目次
意外と知らない!チーズケーキについて解説

チーズケーキの種類がたくさんあるのをご存知ですか?実は、焼き方や使用するチーズによってさまざまな種類のチーズケーキがあるのです!
こちらでは、チーズケーキの起源や種類について、詳しく解説します。優雅なティータイムの会話の話題のひとつになれば幸いです。
チーズケーキの起源
古代ギリシャの「トリヨン」がチーズケーキの原型との説があります。トリヨンは、チーズに卵や小麦粉を混ぜゆでたもので、紀元前776年の最古のオリンピックで選手村の食事の一種だったのではないかとされています。
日本に定着したのは、1960年代に洋菓子大手モロゾフがクリームチーズをふんだんに使った生地を焼き上げた、ベークドチーズケーキを発売してからです。
また、スフレチーズケーキは日本発祥のスイーツなのをご存知でしたか!?ジャパニーズチーズケーキとも呼ばれ、日本でも人気の高いスイーツですね!
チーズケーキの種類
一口にチーズケーキと言っても、下記のようにたくさんの種類があります!それぞれのチーズの違いや製法によって、味わいや食感が変わるので奥深いですね。

商品化されているヨーグルトチーズケーキ
【BISPOCKE -ビスポッケ-】
濃厚と爽やかな3層のチーズケーキを販売しています。アーモンドのタルト生地に、ナチュラルチーズとヨーグルトの濃厚なチーズ生地、六甲山麓牛乳のチーズ生地が、絶妙にマッチングした美味しさです!常温保存もでき、かわいいパッケージデザインで、手土産や贈り物にも最適ですね。

店舗名:BISPOCKE -ビスポッケ- | |
所在地:神戸本店 兵庫県神戸市中央区三宮町2-9-3 | |
連絡先:078-392-3735 | |
Instagram:https://www.instagram.com/bispocke_kobe/ |
【musubi-cafe】
レモン風味の爽やかチーズケーキは、身体にも優しい食材を使って作られてます!卵・乳・小麦粉・白砂糖は使用せず、白味噌や、酒粕、自家製の大豆ヨーグルトを使い、こだわりのあるチーズケーキです。

店舗名:musubi-cafe | |
所在地:京都府京都市西京区嵐山西一川町1-8 | |
連絡先:0848-88-9155 | |
Instagram:https://www.instagram.com/musubi_cake/ |
【簡単レシピ】生クリームで濃厚さアップ!

「チーズケーキは濃厚が一番!」
「でもさっぱり感も欲しい!」
こんな欲張りな願望も、ヨーグルトを使えば叶いますよ!
いつもとは違う味わいが楽しめるチーズケーキを作れますので、新たにスイーツの幅も広がります!ぜひお試しくださいね。
【材料】(パウンドケーキ型1本分)
無糖ヨーグルト・・・350g
卵・・・2個
砂糖・・・80g
生クリーム・・・50ml
レモン汁・・・小さじ2
薄力粉・・・大さじ2.5
【作り方】
(下準備)オーブンを170℃に予熱しておきます。
パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いておきます。
卵を常温に戻しておきます。
- ボウルに卵・砂糖を入れて、泡立て器でよく混ぜます。
生クリーム・ヨーグルト・レモン汁・薄力粉を加えて、よく混ぜ合わせます。 - パウンド型に①を流し入れ、170℃のオーブンで30〜40分焼き色が付くまで加熱します。
一度取り出し、アルミホイルをかけて160℃に温度を下げて、15〜20分加熱しましょう。 - 粗熱が取れたら、冷蔵庫で2時間冷やして完成です。
【混ぜるだけ】さっぱり!本格チーズケーキ

こちらレシピは、オーブンも使わずに混ぜて冷やすだけ!なのに本格チーズケーキが作れてしまう、まさに神レシピとなっています!
忙しい方でも、手軽にサクッと作れるのでおすすめです。
【材料】
- ヨーグルト・・・1パック(400g)
- 牛乳・・・100ml
- ゼラチン・・・1袋(5g)
- 砂糖・・・80g~
- レモン汁・・・大さじ1
- クッキーorビスケット・・・70g
- バターorマーガリン・・・35g
【作り方】
(下準備)クッキーorビスケットを細かく砕いておきましょう。
耐熱型にクッキングシートを敷いておきます。
- 耐熱型にバターを量り入れ、電子レンジ600wで30秒溶かします。
細かく砕いたビスケットを加えて絡め、スプーンなどで硬くしっかり敷き詰めます。 - 別な容器に、牛乳とゼラチンを振り入れふやかします。
電子レンジ600wで40秒ほど加熱して溶かしましょう。(溶けなければ様子を見ながら追加加熱) - ③に、砂糖・ヨーグルト・レモン汁の順に入れてよく混ぜます。
- ②に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
- スティック状、四角、三角など好きなようにカットして完成です。
ポイント
*ビスケットは、しっかりと砕いて、しっかり硬めに敷き詰めてください。
砕きが甘かったり、敷き詰めが弱いと切り分けたときに、割れてボロボロになってしまいます。
*2時間ほどで固まりますが、一晩しっかり冷やしてしっとりしたケーキになります。
お取り寄せできるチーズケーキ特集4選

こちらでは、お店こだわりのチーズケーキ4選をご紹介いたします。
作る時間はないけど、お取り寄せなら自宅に届くので、食べたい時にすぐに食べられるのはうれしいですね!味わいはもちろん、見た目や素材にもこだわりぬいた絶品チーズケーキは、贈り物や手土産にもおすすめです!
ぜひお取り寄せして、その味を味わってください!
ベークドチーズケーキ

ベークドチーズケーキ スティックタイプ 8本入り 10.5cm
¥2,466税込
神奈川県にある【タカヤナイ】は、当たり前の手作りにこだわり、毎日丁寧に作られています。
こちらの商品は、デンマーク産の濃厚なクリームチーズを使用したスティックタイプのチーズケーキです。黒糖入りのタルト生地で挟んで、さっくり食感も味わえます!
小分けされているので、シェアして召し上がれるのも嬉しいですね。
熟成バスクチーズケーキ

クラファンフード部門1位!熟成で旨味成分約2倍!グルテンフリーの「熟成バスクチーズケーキ」
¥4,000税込
1日に焼ける本数も25本程度しか作れない、クラファンフード部門1位の熟成バスクチーズケーキをご紹介します。
他に類を見ない二段熟成製法によって、じっくりと旨味を凝縮されたこの商品は、これまでにないチーズケーキの味です!
グルテンフリーでありながら、絶妙なふわトロ食感と豊かな風味を味わえるのは、300回以上の試作を繰り返した成果によるもの!ぜひ新感覚のチーズケーキを味わってみてください。
ハート型シュス木苺レアチーズケーキ

最高級洋菓子 特注ハート型シュス木苺レアチーズケーキ 14cm
¥5,832税込
北海道産の最高級カッテージチーズと生クリーム、そして真っ赤な木苺の組み合わせは、絶品!
長野県にある【洋菓子店カサミンゴー】のこだわりは、最高級の素材を贅沢に使い、一台一台丁寧に作っています。
また、健康を気になさる方でも安心して食べていただけるよう、香料・保存料無添加で製造しています。見た目もおしゃれで贈り物にも最適ですね!
神バナナチーズケーキ

神バナナチーズケーキ
¥3,850税込
ミシュランシェフが在籍する、【アグレボ】は大分県にある、新しいスイーツを生み出しているお店です。
神バナナチーズケーキは、皮まで使える国産完全無農薬の「神バナナ」を贅沢に1本使用し、チーズケーキに練り込んだ贅沢な一品になっています!
無添加・無着色の材料を使用し、何度でも食べたくなる美味しさを実現しながらも、身体・健康への配慮もおこたらない新しいスイーツです。
食べ方は3種類あり、冷凍のアイス状態と、解凍し、一番神バナナの風味を味わえる食べ方。そして半解凍でアイスと風味を両方味わえる食べ方です。
濃厚とスッキリあと味スイーツは、ヨーグルトチーズケーキで決まり!

ヨーグルトチーズケーキの簡単レシピはいかがだったでしょうか?味わいはさっぱりなのに、濃厚でいつものチーズケーキとはまた違う美味しさを見つけられたのではないでしょうか!
チーズを使わずに、ヨーグルトならカロリーも抑えられるので、「甘いものを食べたいけど、カロリーが気になる」という人には嬉しいスイーツになっています!
息抜き贅沢チーズケーキを食べるなら、お取り寄せスイーツで絶品スイーツをぜひ味わってくださいね。
【お取り寄せスイーツまとめはこちらから】

生クリームなしでできる!ベイクドチーズケーキのレシピを紹介
