夏の大感謝祭

ホーム マガジン ケーキレビュー レモンチーズケーキのおすすめ5選! 自宅で楽しめるレシピも紹介

ケーキレビュー

レモンチーズケーキのおすすめ5選! 自宅で楽しめるレシピも紹介

おすすめ商品

【ちひろ菓子店】10種類フィナンシェ食べ比べ!よくばりフィナンシェBOX(10個)
PR

【ちひろ菓子店】10種類フィナンシェ食べ比べ!よくばりフィナンシェBOX(10個)

異なる味わいの「ちひろフィナンシェ」が10種類堪能できる贅沢な内容です。 10種類のラインナップは以下の通りです。 ・極上プレーン(人気No1) ・高千穂発酵バター ・アールグレイ(人気No2) ・ピスタチオ ・プレミアムショコラ ・ゴルゴンゾーラ ・ヘーゼルナッツ100% ・大人のびっくりマロン ・ほうじ茶丸ごとマロン ・抹茶プレミアム ●極上プレーン 以下厳選した素材を使用し添加物不使用(ベイキングパウダー不使用)。 ・フランス産高級小麦 ・最高級アーモンド(スペイン産マルコナ) ・国産発酵バター ・ゲランドの塩(フランス産) ●高千穂発酵バター 九州産生乳100%使用したミルキーでコクのある発酵バターを加えて焼き上げました。 極上プレーンとの食べ比べがオススメです。 ●アールグレイ 極上プレーンの素材に加え、紅茶専門店uffu芦屋さんのアールグレイを混ぜ込んだリッチな味わい。 食べるアールグレイの誕生です。 ●ピスタチオ 芳醇なイタリア産ピスタチオと無着色のピスタチオペーストをたっぷり混ぜ込んで焼き上げました。 ピスタチオ好きの人にオススメです。 ●プレミアムショコラ 最高級チョコレート(コロンビア産カカオ)とヴァローナ社のカカオパウダーをたっぷり混ぜ込み焼き上げました。 隠し味にフランス産ラム酒を加え余韻まで香り豊かな風味が楽しめます。 ●ゴルゴンゾーラ ベイクドチーズケーキのような濃厚なフィナンシェを作りたい。そんな発想から生まれたフィナンシェです。 ゴルゴンゾーラはイタリア産(ピカンテ)を使用。生地にたっぷり練りこみ焼き上げました。 まるで濃いチーズケーキを味わっているかのような濃厚な味わいで1個で満足感が得られます。 ワインなどのお酒のお供にもオススメなチーズケーキ好きの人に味わっていただきたい焼き菓子です。 ●ヘーゼルナッツ100% 極上プレーンで使用している最高級アーモンドを全て香り高いヘーゼルナッツに置き変えて焼き上げました。 ヘーゼルナッツのナッティで香ばしい風味をお楽しみください。 ●大人のびっくりマロン 極上プレーンの生地に高級ラム酒(ディロン)に漬け込んだ栗を丸ごと1個トッピングし、焼き上げました。 貴賓高いラム酒の香りと生地の旨味のハーモニーをお楽しみください。 ●ほうじ茶丸ごとマロン 京都、和束町でこだわりのお茶を作られている林さんの厳選したほうじ茶を使用。 栗を丸ごと1個入れて焼き上げました。 栗の旨味と香ばしいほうじ茶のハーモニーをお楽しみください。 ●抹茶プレミアム 京都、和束町で無農薬、有機栽培で栽培、製造された高級抹茶を使用。 製茶房嘉栄、林嘉人さんが丁寧に作られた上質な抹茶をシンプルに混ぜ込みました。 ちひろフィナンシェは、ベイキングパウダー(添加物)不使用。 厳選した材料とお菓子専用のオーブンで焼き上げるリッチな焼き菓子です。 賞味期限も長く(20日前後)、大切な人へのギフトにもオススメの焼き菓子です。 パッケージとお揃いの紙袋をお付けいたします。 贈り物をされる際に是非ご利用ください。 【内容量】 ・フィナンシェ10個 (10フレーバー各1個:極上プレーン、高千穂発酵バター、アールグレイ、ピスタチオ、プレミアムショコラ、ゴルゴンゾーラ、ヘーゼルナッツ100%、大人のびっくりマロン、ほうじ茶丸ごとマロン、抹茶プレミアム)

¥3,570

2010年代以降じわじわ需要が高まり、今や定番のテイストともいえるレモン。巣ごもり需要により自宅でケーキを作ることにチャレンジした人も増え、比較的挑戦しやすいチーズケーキの人気も伸びました。そんなレモン×チーズケーキをあなたもつくってみませんか? 手土産にも最適なお取り寄せのレモンチーズケーキもあわせて紹介します。

レモンチーズケーキを自宅で楽しもう

切りたてのレモン

レモンとチーズケーキになぜ人気が集まっているのか、その背景に迫ります。レモンはケーキだけでなく、そのほかのスイーツやお菓子などでも様々なバリエーションが登場しています。チーズケーキは定番ケーキとしてだけではなくエポックな存在として注目されます。また自宅で楽しめる簡単レシピもご紹介しましょう。

レモンとチーズケーキが空前のブーム!

缶チューハイやハイボール缶などのアルコール類、お菓子、スイーツなど、レモン関連の新商品が続々と登場しています。今や空前のレモンブームと言えるでしょう。また、バスクチーズケーキやチーズテリーヌがトレンドを牽引し、さらにコロナ禍の巣ごもり需要を起因とする冷凍や冷蔵でも型崩れしにくいチーズケーキが脚光を浴びています。

この人気のレモンとチーズケーキの組み合わせは時代が生んだ奇跡のコラボレーション。ともに爽やかな酸味が特徴の食材ですから、甘い物が苦手な人にも敷居が低いスイーツのひとつであることも人気を後押しをしています。

自宅で簡単!おすすめレシピ01:ベイクドレモンチーズケーキ

人気のレモンとチーズケーキを組み合わせた自宅で楽しめるレシピを紹介します。こんがりと焼き上げた香ばしさはレモンとの相性が抜群です。

【材料】

レモン2個/クリームチーズ200g/生クリーム/200cc/溶き卵2個/砂糖50g/はちみつ40g/薄力粉大さじ2

【作り方】

  1. クリームチーズを室温に戻す。レモン1個を半分に切り果汁を絞って種を取り除き、皮をすりおろす。
  2. もうひとつのレモンを薄切りにして鍋に入れて、はちみつを加えて弱火で5分ほど熱し、粗熱をとる。はちみつレモンを作ってレモンと煮汁に分ける。
  3. ボウルにクリームチーズを入れて混ぜてクリーム状にし、砂糖を加えて混ぜ、溶き卵、生クリーム、「2」の煮汁を加えて混ぜ、薄力粉をふるって加えて混ぜ、レモン汁、レモンの皮を加えて混ぜる。
  4. バットにクッキングシートを敷き、生地を流し入れる。
  5. 180℃に予熱したオーブンで20分焼き、取り出して「2」のレモンを上に並べ、再び20分焼く。

自宅で簡単!おすすめレシピ02:ベイクドレモンチーズケーキ

レシピ01よりもっと簡単に楽しめるレシピを紹介します。

【材料】

クリームチーズ200g/卵2個/砂糖80g/ヨーグルト65g/レモン汁大さじ1.5/薄力粉28g/ビスケットまたはクッキー80g/バター20g

【作り方】

  1. ビニール袋にビスケットまたはクッキーを入れて細かく砕く。
  2. 「1」に500w電子レンジで30秒温めたバターを加えて揉み込み、型の底に敷き詰める。
  3. ミキサーにのこりの材料をすべて入れて、1分ミキサーにかけて攪拌し、「2」に流し入れる。
  4. 170度に予熱しておいたオーブンで、「3」を30分焼く。粗熱がとれたら型から外して完成!

おすすめのレモンチーズケーキ5選!

熟したレモン

レモンはチーズケーキの定番的な味付けなのかとも思えるほど、バツグンの相性を見せるレモン&チーズケーキ。手土産や自宅でも楽しめる5つのチーズケーキを紹介します。

おすすめ01:松竹圓のヴィーガンスイーツ・ヴィーガンケーキ

松竹圓カフェ 出典:Cake.jp

「食の新しいスタイルをシェアしたく、 もっとナチュラルに、もっとシンプルに、もっと幸せに」をモットーとする松竹圓カフェ。天然由来の植物性素材のみを厳選使用し、手作りにこだわってケーキ作りが自慢です。動物に由来する材料を一切使用せず、動物材料を使用した食材と遜色のない美味しく高品質商品を提供しています。

ヴィーガンレインボーケーキで有名な同店のチーズケーキは、厳選したたっぷりのレモンをスポンジとクリームに使用しています。ヴィーガン志向の方でも安心して食べることができるヴィーガンチーズを使用し、さっぱりした口どけと、甘みを抑えた爽やかな仕上がりが特徴です。

おすすめ02:魔法洋菓子店ソルシエの満月のスフレチーズケーキ

魔法洋菓子店ソルシエ 出典:Cake.jp

魔法洋菓子店ソルシエは愛媛県にある洋菓子店。本場ヨーロッパでの修行経験したお菓子作り歴40年のパティシエによる愛媛ならではの素材を活かしたスイーツで人気のお店です。スフレチーズケーキの醍醐味である、口に入れた瞬間にシュワッと広がる濃厚なミルク感!

オーブン入れ焼き上げる時間をコンとトールすることで、ふわっと、そしてシュワッとなるスフレチーズケーキに仕上がっています。濃厚なミルクは重くならない理由はレモン。レモンが醸し出す豊かな風味によって濃厚でありながらスッキリとした味わいが楽しめるスフレチーズケーキです。

おすすめ03:musubi-cafeのベジ・レモンヨーグルトチーズケーキ

musubi-cafe 出典:Cake.jp

食事においても日常的にも、動物性食品や製品を一切使わず生きることを選ぶヴィーガン。そんな健康志向な人にもおすすめしたい卵、小麦、白砂糖不使用のヴィーガンスイーツです。2009年に京都・嵐山に「ココロとカラダにやさしく」をテーマとして、ランニングをするためのシャワー・ロッカー備えたカフェ、musubi-cafe。

musubi-cafeのコンセプトである健康志向を実現するケーキは、チーズを使わずに白味噌の風味を活かしており、レモンの爽やかな味わいとマッチしています。小麦粉を使わないのでグルテンフリー、白砂糖不使用による低糖質など、健康に寄与するレモンチーズケーキです。

おすすめ04:RUNNY CHEESEの林檎とレモンのチーズケーキ

RUNNY CHEESE 出典:Cake.jp

世界各国にあるチーズは、フレッシュなものから長期熟成保存されたものまで多種多様。そんな多数のチーズから厳選し「とろけすぎるチーズ専門店」として名を馳せるラニーチーズが創作するチーズケーキは、高級デンマーク産クリームチーズをメインにマスカルポーネなどを組み合わせてチーズ感たっぷりに仕上がっています。

キャラメリゼしたリンゴに、直前にすりおろしたレモンの皮と果汁を加え、たっぷりのバターを使用。香り豊かな優しい味となっています。可愛い飾り付けがされているので、手土産にもぴったりです。

おすすめ05:Restauran TOYO Tokyoのレモンハーブのチーズケーキ

Restauran TOYO Tokyo 出典:Cake.jp

1994年に渡仏し、パリの本格的な日本料理店を経て、日本が世界に誇る著名なデザイナー・故髙田賢三氏の専属料理人を務めたというオーナーシェフの中山豊光氏が2009年にパリでオープンした「Restaurant TOYO」。

現在、東京有楽町にもお店を構える、その「Restaurant TOYO」の味を自宅で楽しめるレモンチーズケーキです。特製ブレンドのフレッシュハーブティーからヒントを得て作りあげられたこのケーキ。ミントやタイム、マジョラムといったハーブと、レモンの酸味と清涼感によるハーモニーがチーズケーキを彩ります。

レモンと相性抜群のチーズケーキをもっと楽しもう!

キレイなレモン

レモンのリモネンという精油成分は交感神経の活性化し、脂肪分解を促進する働きを持つことからレモンは古くから健康的な食材として親しまれてきました。チーズには豊富なタンパク質、特に必須アミノ酸を多く含みます。レモンもチーズも健康に寄与する食材。単に美味しいだけの組み合わせではない、身体にも優しいレモンチーズケーキを堪能しましょう。

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー