
森ノ宮でケーキやスイーツが美味しいお店4選!ネット注文が可能なお店も有
大阪城公園がほど近く、大阪市内にありながら自然の多いエリアが森ノ宮周辺です。
自然を求めて森ノ宮に住む人も多く、大阪市内の中でも人気エリアの一つといえます。
そんな森ノ宮にはスイーツ好きなら一度は訪れたい美味しいケーキやスイーツのお店がたくさんあるんです。
今回は森ノ宮でおすすめのケーキやスイーツのお店を厳選して紹介します。
近くに住んでいる方はもちろん、休日にちょっと足を伸ばして美味しいケーキやスイーツを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
もし買いに行く時間がない!出かけるのが面倒!という方には朗報です。
希望の場所にオリジナルケーキを届けてくれるサービスがあります。
ケーキ通販のCake.jp
目次
1. マルナカ菓子店
口コミ
マルナカ菓子店はシンプルでありながら上品なケーキが揃う人気店です。
可愛らしい店内には定番のショートケーキから、一風変わったケーキまで様々なケーキが並んでいます。
ケーキの王道「いちごショート」は、いちごの美味しさを生かした無駄を感じさせないケーキです。
スポンジやクリームがいちごの甘酸っぱさを引き立てます。抹茶のマーブルチョコが乗っている「古都」は、日本庭園を感じさせる落ち着いた見た目が印象的です。
抹茶ムースとホワイトチョコが絶妙な相性で、最後にさっぱりとしたマスカルポーネチーズが味にメリハリを生んでいるここでしか食べられない味です。
「丁寧な味のケーキ」
「季節のフルーツを使ったケーキが美味しい」
「見た目がおしゃれでどれも食べやすい」
食べログ
住所 |
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-9-17 グラン・ピア森ノ宮中央 1F
|
---|---|
ネット注文 |
✕
|
Webサイト |
なし
|
電話番号 |
2. フルーツキッチン ほのか
口コミ

フルーツが大好きな方にオススメしたいのが、フルーツキッチン ほのかです。
メディアでも紹介されたフルーツ専門店!
フルーツをふんだんに使ったパンケーキ、タルト、パフェが大人気で、食事も楽しむことができます。
一番人気のパンケーキは程よい甘さのパンケーキに、北海道産生クリームをたっぷり使用した見た目にも可愛い一品。
季節ごとにトッピングされるフルーツも様々なので、その時々の旬を楽しむことができます。
かなりの量のフルーツが乗っているので、これだけでも十分お腹いっぱいになりますよ。
サクッとした生地が人気のタルトにも、フルーツがたくさん乗っています。
とにかくフルーツのフレッシュな美味しさを味わいたいという人にオススメです。
「いちごの季節がオススメ」
「オーソドックスなパフェもフルーツが盛りだくさん」
「ブリュレは隠れた名品」
食べログ
住所 |
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-11-18
|
---|---|
ネット注文 |
✕
|
Webサイト | |
電話番号 |
3. ル ピノー 玉造店
口コミ

堀江にお店を構えるル ピノーの玉造店です。
落ち着いた店内ではプチガトーや焼き菓子、プリンなどを楽しむことができます。
どのスイーツも甘さがしつこくなく、あっさりしているのが特徴。
スイーツ好きはもちろん、普段は甘いものが苦手という人からも人気があります。
リーズナブルな価格帯なのに、高級ケーキを思わせる味に定評があります。
特に人気の「モンブラン」は、モンブランの概念を変えてしまうほどの美味しさです。
「大阪浪漫菓子」がコンセプトのお店で、レトロ感を感じさせるスイーツがあるのも特徴。ショーケースには色とりどりのケーキが並んでいます。
「リーズナブルでしっかりと美味しいケーキが食べられる」
「丁寧なお菓子です」
「宝石箱のようなショーケース」
食べログ
住所 |
大阪府大阪市中央区上町1-6-9
|
---|---|
ネット注文 |
✕
|
Webサイト | |
電話番号 |
4. パティシエコーイチ 玉造・真田山店
口コミ

パティシエコーイチ 玉造・真田山店はリッツカールトンで経験を積んだパティシエによるスイーツ店です。
プチガトーやデコレーションケーキはもちろん、焼き菓子やショコラも楽しむことができます。
しっかりとした味のパウンドケーキはバリエーションも豊富で、ずっしり重みはありますが軽い口当たりが特徴。
プチガトーではカシスのムースにバニラのババロアが入った「ミロワール・カシス」やラムを効かせたマロンババロアとチョコレートムースが絶妙な「モンブランショコラ」などが人気です。
定番のケーキに一手間加えたケーキが多く、ここでしか食べられない上質なケーキを楽しめます。
「マカロンもケーキもめっちゃ美味しい」
「優しい味のケーキ」」
「一つ一つがおしゃれ」
食べログ
住所 |
大阪府大阪市天王寺区玉造本町4-17 ヤングイン玉造 1F
|
---|---|
ネット注文 |
✕
|
Webサイト | |
電話番号 |
気になるクリスマスケーキの相場と大きさ
クリスマスケーキなどのホールケーキを買うときに、どれくらいのサイズを購入すればいいか迷った経験がある方もいるでしょう。
ケーキのサイズは号数で表されていますが、家族・恋人・友達などケーキをシェアする人数によって、サイズ選びは迷ってしまいますよね。
それぞれのサイズに目安の人数があります。
サイズ | 直径 | 人数の目安 | 価格相場 |
---|---|---|---|
3号 | 約9cm | 1~2人 | 約2,000円~3,000円 |
4号 | 約12cm | 2~3人 | 約2,500円~5,500円 |
5号 | 約15cm | 4~6人 | 約3,000円~6,000円 | 6号 | 約18cm | 6~8人 | 約3,000円~6,500円 |
7号 | 約21cm | 8~10人 | 約3,500円~6,500円 |
あくまで上記のサイズは目安ですが、予約・購入するときは参考にしてみてください。
クリスマスはケーキ以外のご馳走を楽しみにしている方も多いかもしれません。食事の後に食べるのであれば、大きすぎると食べきれずに残してしまう可能性もありますから、小さめサイズを選ぶのもオススメです。
ケーキをとにかくたくさん食べたいという方は大きめサイズを選ぶといいでしょう。
クリスマスケーキはクリスマス限定のデコレーションがされているので、通常のデコレーションケーキよりも少し値段が高いことも多いです。
街のケーキ屋さんでは比較的リーズナブルなケーキが多い傾向にあります。
ほとんどのケーキ屋さんがクリスマス限定ケーキを販売していますから、予算と相談しながらお目当のケーキを探しましょう。
クリスマスケーキの予約は例年11〜12月初旬にかけてスタートします。
お店によってスタート時期が違いますから、お気に入りのお店やお目当のケーキがいつから予約できるのかチェックしておきましょう。
人気ケーキはすぐに完売してしまうこともあります。
どうしてもこのケーキが食べたい」というケーキがあるのであれば、予約開始と同時に予約するのがおすすめです。
営業時間内に間に合わなくてもOK!ネット通販で自宅にケーキが届くサービスも有
ケーキといえばお店で予約・購入するのが一般的でしたが、最近はオンラインで予約できるケーキも増えてきました。
オンライン予約ならお店にわざわざ足を運ぶ必要がありませんし、24時間いつでも自宅から美味しいケーキを予約することができます。
ケーキやスイーツ専門の通販サイト「Cake.jp」では、選りすぐりのケーキを全国から集めて販売しています。
普段直接買いに行くことができないお店から予約することもできるので、クリスマス以外のイベントにもおすすめです。
またケーキ以外のスイーツも豊富なので、ケーキが苦手という人は別のスイーツでクリスマスをお祝いするのも楽しいのではないでしょうか。
ダイエット中の方や糖質制限中の方におすすめなケーキや、甘いものが苦手な方でも食べられる甘さ控えめケーキなどもあります。
予約しておけば指定した日に自宅までケーキを届けてもらえるので、クリスマスパーティーの準備の手間も省けますよ。
森ノ宮で美味しいケーキを楽しもう
森ノ宮は数こそ多くありませんが美味しいケーキやスイーツが揃っているお店があります。
ここでしか食べられない味がたくさんあるので、スイーツ好きの方はぜひ一度訪れてみてください。
クリスマスケーキは予約なしで購入できるものもありますが、お目当のケーキを購入するためには予約しておくのがおすすめです。
時間がなくてなかなか予約しに行くことができないという方、普段とは違うケーキが食べたいという方はぜひケーキの通販サイトもチェックしてみてくださいね。