ホーム マガジン 地域のケーキ屋さん 学芸大学でケーキやスイーツが美味しいお店6選!ネット注文が可能なお店も有

地域のケーキ屋さん

学芸大学でケーキやスイーツが美味しいお店6選!ネット注文が可能なお店も有

おすすめ商品

【ちひろ菓子店】10種類フィナンシェ食べ比べ!よくばりフィナンシェBOX(10個)
PR

【ちひろ菓子店】10種類フィナンシェ食べ比べ!よくばりフィナンシェBOX(10個)

異なる味わいの「ちひろフィナンシェ」が10種類堪能できる贅沢な内容です。 10種類のラインナップは以下の通りです。 ・極上プレーン(人気No1) ・フランス産発酵バター ・アールグレイ(人気No2) ・ピスタチオ ・プレミアムショコラ ・ゴルゴンゾーラ ・ヘーゼルナッツ100% ・大人のびっくりマロン ・ほうじ茶丸ごとマロン ・抹茶プレミアム ●極上プレーン 以下厳選した素材を使用し添加物不使用(ベイキングパウダー不使用)。 ・フランス産高級小麦 ・最高級アーモンド(スペイン産マルコナ) ・国産発酵バター ・ゲランドの塩(フランス産) ●フランス産発酵バター フランス産のコクのある発酵バターを加えて焼き上げました。 極上プレーンとの食べ比べがオススメです。 ●アールグレイ 極上プレーンの素材に加え、紅茶専門店uffu芦屋さんのアールグレイを混ぜ込んだリッチな味わい。 食べるアールグレイの誕生です。 ●ピスタチオ 芳醇なイタリア産ピスタチオと無着色のピスタチオペーストをたっぷり混ぜ込んで焼き上げました。 ピスタチオ好きの人にオススメです。 ●プレミアムショコラ 最高級チョコレート(コロンビア産カカオ)とヴァローナ社のカカオパウダーをたっぷり混ぜ込み焼き上げました。 隠し味にフランス産ラム酒を加え余韻まで香り豊かな風味が楽しめます。 ●ゴルゴンゾーラ ベイクドチーズケーキのような濃厚なフィナンシェを作りたい。そんな発想から生まれたフィナンシェです。 ゴルゴンゾーラはイタリア産(ピカンテ)を使用。生地にたっぷり練りこみ焼き上げました。 まるで濃いチーズケーキを味わっているかのような濃厚な味わいで1個で満足感が得られます。 ワインなどのお酒のお供にもオススメなチーズケーキ好きの人に味わっていただきたい焼き菓子です。 ●ヘーゼルナッツ100% 極上プレーンで使用している最高級アーモンドを全て香り高いヘーゼルナッツに置き変えて焼き上げました。 ヘーゼルナッツのナッティで香ばしい風味をお楽しみください。 ●大人のびっくりマロン 極上プレーンの生地に高級ラム酒(ディロン)に漬け込んだ栗を丸ごと1個トッピングし、焼き上げました。 貴賓高いラム酒の香りと生地の旨味のハーモニーをお楽しみください。 ●ほうじ茶丸ごとマロン 京都、和束町でこだわりのお茶を作られている林さんの厳選したほうじ茶を使用。 栗を丸ごと1個入れて焼き上げました。 栗の旨味と香ばしいほうじ茶のハーモニーをお楽しみください。 ●抹茶プレミアム 京都、和束町で無農薬、有機栽培で栽培、製造された高級抹茶を使用。 製茶房嘉栄、林嘉人さんが丁寧に作られた上質な抹茶をシンプルに混ぜ込みました。 ちひろフィナンシェは、ベイキングパウダー(添加物)不使用。 厳選した材料とお菓子専用のオーブンで焼き上げるリッチな焼き菓子です。 賞味期限も長く(20日前後)、大切な人へのギフトにもオススメの焼き菓子です。 パッケージとお揃いの紙袋をお付けいたします。 贈り物をされる際に是非ご利用ください。 【内容量】 ・フィナンシェ10個 (10フレーバー各1個:極上プレーン、フランス産発酵バター、アールグレイ、ピスタチオ、プレミアムショコラ、ゴルゴンゾーラ、ヘーゼルナッツ100%、大人のびっくりマロン、ほうじ茶丸ごとマロン、抹茶プレミアム)

¥3,570

昔ながらの雰囲気とおしゃれな街の雰囲気が融合している学芸大学。

そんな学芸大学にあるケーキやスイーツが美味しいお店を紹介します。

ケーキやスイーツはイベントごとには欠かせません。

ふとしたときに食べたくなる方も少なくないでしょう。

お気に入りのケーキ・スイーツを探している方は、ぜひ本記事をチェックしてください。

もし買いに行く時間がない!出かけるのが面倒!という方には朗報です。

希望の場所にオリジナルケーキを届けてくれるサービスがあります。
ケーキ通販のCake.jp

1. リュードパッシー キャラメルを得意とするケーキ屋さん

口コミ
3.8

出典:http://r-passy.blogspot.com/

キャラメル系スイーツの名店として知られるリュードパッシー。

一度食べたらキャラメルが絶対に好きになるといわれるほど、キャラメルの洋菓子を得意としているお店です。

甘いだけではなくほろ苦さを感じさせるケーキは、キャラメルが甘いというイメージをいい意味で壊してくれる一品。

リュードパッシーを訪れたら一度は試してほしいケーキぜひです。

もちろんキャラメル系以外のケーキも揃っていますし、口の中に風味が広がるパンも人気があります。

「キャラメルサレは絶品」
「パフェが凝っていて美味しい」
「想像の上をいく味わい」

食べログ
住所
東京都目黒区鷹番3-17-6
ネット注文
Webサイト
電話番号

2. マッターホーン ていねいな味にこだわり抜いた老舗

口コミ
3.7

出典:http://matterhorn-tokyo.com/

学芸大学周辺に住む人はもちろん東横線沿線に住んでいる人で知らない人はいないといわれているほどの名店です。

昔懐かしい気持ちにさせてくれるようなシンプルでスタンダードなケーキが多いですが、味はどれも一級品

とくにガトーやロールケーキ、プリンなどが人気。バウムクーヘンは手土産としても人気があります。

「味も美味しいし、店員さんも優しい」
「美味しいのに価格はリーズナブル」
「生クリームも重くなく食べやすい」

食べログ
住所
東京都目黒区鷹番3-5-1
ネット注文
Webサイト
電話番号

3. AWORKS CHEESE CAKE CAFE インスタ映え間違いなしのおしゃれケーキ

口コミ
3.4

出典:https://aworks.m-cobo.com/

AWORKS(エーワークス) CHEESE CAKE CAFEでおすすめなのは、お店の名前にもなっているチーズケーキです。

さまざまな種類があり、チーズケーキ好きなら一度は訪れたいお店といっても過言ではありません。

イートインも可能で、ケーキ以外にもランチやディナーが楽しめます。

定番のチーズケーキはもちろんカラフルなレインボーのチーズケーキなど、見た目にも楽しいケーキが揃っています。

知る人ぞ知る人気商品の二層仕立てのチーズプリンは今まで食べたことがないような味わいです。

「ケーキが沢山並んでいてときめきました」
「レインボーケーキは見た目はビックリだけどおいしい」
「オシャレ空間過ぎてどこを撮っても映えます」

食べログ
住所
東京都目黒区中央町2-23-20
ネット注文
Webサイト
電話番号

4. パティスリー ジュンウジタ ハズレなしの人気洋菓子店

口コミ
3.8

出典:http://www.junujita.com/

目黒区碑文谷にあるパティスリー ジュンウジタは、スイーツ好きなら一度は訪れたいと言われているほどの有名洋菓子店

閑静な住宅街にあるおしゃれなお店で、ひと休みしたいときの隠れ家としてもおすすめです。

ケーキや焼き菓子を中心としていて、洋酒の味がしっかり感じられる大人の味わいが楽しめます。

しっかりとした味なのにしつこくなく、いくつでも食べられてしまいそう!

世界一美味しいと言われているパティスリー ジュンウジタのモンブランは、売り切れ必須のケーキです。

「伝統のフランス菓子が頂ける名店」
「リキュールを使った大人な味のケーキが多い」
「遠くてもわざわざ行きたくなる味」

食べログ
住所
東京都目黒区碑文谷4-6-6
ネット注文
Webサイト
電話番号

5. 巴裡 小川軒 目黒店 ここでしか買えない「レーズンウィッチ」が人気

口コミ
4.2

出典:https://ogawaken.co.jp/

巴裡 小川軒 目黒店の名物スイーツといえば、レーズンサンドの「レーズンウィッチ」です。

手土産の定番として名前が挙がることも多いレーズンウィッチは、味もコスパもいい大人気商品。

巴裡 小川軒 目黒店といえばレーズンウィッチというくらいのお店なのですが、もちろん美味しいケーキも揃っています。

季節のフルーツを生かしたケーキや栗入りのロールケーキは甘さ控えめで優しい味わいです。

「レーズンサンドだけではなくほかの焼き菓子も美味しい」
「ただただ美味しい」
「毎年桃パイを食べられる季節になるのが楽しみ」

食べログ
住所
東京都目黒区目黒本町2-6-14
ネット注文
Webサイト
電話番号

6. henteco 森の洋菓子店 お子さんが喜ぶこと間違いなしの可愛さ

口コミ
3.5

出典:http://www.hen-teco.jp/

henteco(ヘンテコ)森の洋菓子店は、動物をかたどった可愛すぎる焼き菓子で有名なお店です。

お子さんはもちろん大人でも嬉しくなるかわいい「どうぶつクッキー」は売り切れ必須の人気限定メニュー。

イートインでだけ食べられるカフェメニューも動物をモチーフにしたものがたくさんあります。

チーズケーキ、シフォンケーキ、焼きプリンは持ち帰りが可能です。

イートインならプラス400円でどうぶつクッキーを乗せることもできますよ。

焼き菓子が大好きなパティシエがこだわって作るスイーツは、見た目だけでなく味も絶品です。

「スイーツや焼き菓子類は甘さ控えめで老若男女に食べやすい」
「悶絶の愛らしさ!」
「幸せな気持ちになれるカフェ」

食べログ
住所
東京都目黒区碑文谷4-15-17
ネット注文
✕ (グッズのみ販売)
Webサイト
電話番号

気になるクリスマスケーキの相場と大きさ

クリスマスといえば食卓にクリスマスケーキが欠かせませんよね。

どれくらいのサイズのケーキを買えばよいのか毎年迷ってしまう方もいらっしゃるでしょう。

クリスマスケーキの相場とサイズの目安は以下のとおりです。

サイズ 直径 人数の目安 価格相場
3号 約9cm 1~2人 約2,000円~3,000円
4号 約12cm 2~3人 約2,500円~5,500円
5号 約15cm 4~6人 約3,000円~6,000円
6号 約18cm 6~8人 約3,000円~6,500円
7号 約21cm 8~10人 約3,500円~6,500円

あくまで目安ですが、ケーキを購入するときはぜひ参考にしてください。

たくさん食べたいという場合は目安の人数よりもワンサイズ大きなケーキを、あまり量は食べられないという場合はワンサイズ小さなケーキを選ぶとよいでしょう。

また、ケーキの値段はピンキリです。

昔ながらのケーキ屋さんなどは比較的リーズナブルなものが多いですが、有名パティシエ監修やホテル監修のケーキはお値段が張る傾向にあります。

懐かしい味わいのケーキにするか、年に一度のイベントなので奮発するか、ゆっくり考えてください。

クリスマスケーキの予約は早いところだと10月から始まりますが、一般的には11月頃からスタートします。

12月上旬まで予約を受け付けているところが多いですが、人気のケーキは完売してしまう恐れもあるので、お気に入りのケーキが決まったらできるだけ早く予約しておくと安心です。

営業時間内に間に合わなくてもOK!ネット通販で自宅にケーキが届くサービスも有

ケーキ屋さんは営業時間が短いお店もあるので、忙しいとなかなか店舗に足を運べないこともあるかもしれません。また、いくつも候補がある場合は店舗に足を運ぶのも大変でしょう。

そんなときにおすすめなのがネット通販でケーキを予約する方法です。

ネット通販なら自宅にいながらケーキの予約ができますし、時間帯を気にせず予約できます。

クリスマス当日も自宅までケーキを届けてもらえるので、受け取りに行く手間がかかりません。

  • 自宅に届く
  • 写真がケーキになる

ケーキ 公式HPはこちら

リンク先:https://cake.jp/

Line友達で300円OFFクーポン有

「Cake.jp」では、全国各地のケーキを取り寄せが可能です。

当日配送やお急ぎ対応ができるケーキもありますので、ぜひチェックしてください。

学芸大学には老舗からおしゃれなお店まで勢揃い

昔ながらの雰囲気を残しつつも進化を続けている学芸大学には、懐かしさを感じさせる老舗はもちろん、インスタ映え間違いなしのおしゃれカフェまで揃っています。

お店によってケーキの特色も違うので、いろいろ食べ比べてみるのも楽しいでしょう。

なかなかクリスマスケーキをオーダーするお店が見つからなければ、ネット通販をチェックするのがおすすめです。

バリエーションが豊富なので、お気に入りのケーキ探しにぜひ活用してください。

自由が丘でケーキやスイーツが美味しいお店10選!ネット注文が可能なお店も有
中目黒でケーキやスイーツが美味しいお店10選!ネット注文が可能なお店も有
  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー

SNSをフォロー