
品川でケーキやスイーツが美味しいお店3選!ネット注文が可能なお店も有
たくさんのお店がある品川では、どこのスイーツを食べるか悩むかもしれません。
本記事では、その選択の手助けになるように、品川でケーキやスイーツが美味しい3つのお店をご紹介します。
もし買いに行く時間がない!出かけるのが面倒!という方には朗報です。
希望の場所にオリジナルケーキを届けてくれるサービスがあります。
ケーキ通販のCake.jp
目次
1. レ・カカオ(LESCACAOS)
口コミ
|五反田・虎ノ門|チョコレート-www.lescacaos.com_-1024x469.jpg)
レ・カカオは、2016年にオープンしたショコラトリーです。
シェフの黒木氏は、本場パリで7年の修行ののち、ピエール・マルコリーニでシェフ・パティシエを務めた実力派。
カカオの豆の選定からチョコレートづくりまでを一貫して行っています。
そんなシェフのスペシャリテが「マダガスカル」。その名の通りマダガスカル産のカカオ使用したチョコレートケーキで、中には酸味のある数種類の果物のコンポートが入っており、濃厚なチョコレートとのバランスが絶妙です。
「チョコレートムースが72%だけあって、ムースはとても濃厚。
食べログ
すっと口の中で溶けながら、カカオの風味が口いっぱいに広がります。」
「ベリーのジュレの酸味と相まって非常に美味しいリピート間違いなし」
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 東京都品川区東五反田2-19-2 第2東都ビル 1F |
---|---|
ネット注文 | × |
Webサイト | https://www.lescacaos.com/ |
電話番号 |
2. 松島屋(まつしまや)
口コミ
松島屋は、大正7年に創業し、100年以上の歴史をもつ老舗和菓子店です。
昔ながらの情緒を残す店内、そして早朝から仕込みを始め、その日につくったものはその日のうちに売り切るスタイルで昔から愛される味を守り続けています。
そんな松島屋の名物はなんといっても「豆大福」。
昭和天皇にも愛されたというこの豆大福は、塩気のきいた薄い皮とたっぷり入った粒餡の塩梅が絶妙で、午前中には売り切れてしまうことも多い人気商品です。
「つぶ餡が少し塩気が効いた上品な甘さ。非常に美味しい。」
食べログ
「お豆の炊き加減と強めの塩加減が絶妙です。お餅は薄め、餡はたっぷり!」
「豆大福の美味しさに衝撃を受けました。
豆大福の豆っていらないんじゃないかと今までずっと思っていたのですが概念が変わりました。」
営業時間 | 9:30頃~18:00 (午後くらいには売り切れてしまうことが多いです。) |
定休日 | 日曜・月2回月曜不定休 |
住所 | 東京都港区高輪1-5-25 |
---|---|
ネット注文 | × |
Webサイト | 該当なし |
電話番号 |
3. パティスリーリョーコ(PÂTISSERIERYOCO)
口コミ

パティスリーヨーコは、あまりの人気ぶりから完全予約制となった超人気パティスリーです。
Webで事前に受取日時を指定したうえで商品を予約し店頭で受け取るスタイルですが、人気商品は予約であってもすぐに売り切れてしまうこともしばしば。
そんなパティスリーヨーコで、ケーキに引けを取らず人気なのが「シュークリーム」です。
ザクザクなアーモンド生地に、濃厚な香り高いカスタードクリームがたっぷりで、予約してでも食べたい絶品スイーツです。
「シュークリームはやはりかなり美味しいです。周りのサクサク生地と、中のたっぷりカスタードクリームがいいですねー。」
食べログ
「生地はサクサクで少しナッツが入って香ばしくて、家族みんなで大絶賛でした。」
「ビックリするくらい美味しかった‼️
しばらくこのお店のシュークリームを超えるものには出会えないような気がします….」
営業時間 | 12:00~17:00(予約制) |
定休日 | 不定休(HPに掲載) |
住所 | 東京都港区高輪3-2-8 GoogleMapで見る |
---|---|
ネット注文 | 店頭受取のみ |
Webサイト | https://ryoco.jp/ |
https://www.facebook.com/PatisserieRyoco | |
電話番号 |
気になるクリスマスケーキの相場と大きさ
夏が終わり、秋が過ぎ、クリスマスが近づいてきます。
季節が変わっていくなかでクリスマスケーキの予約を検討する方も多いことでしょう。
クリスマスケーキはホールケーキを選ぶ方も多いですが、ホールケーキは日常的に購入する品ではないためサイズや価格を悩むこともあるかもしれません。
そこで、各サイズの目安や価格をご紹介します。
サイズ | 直径 | 人数の目安 | 価格相場 |
---|---|---|---|
3号 | 約9cm | 1~2人 | 約2,000円~3,000円 |
4号 | 約12cm | 2~3人 | 約2,500円~5,500円 |
5号 | 約15cm | 4~6人 | 約3,000円~6,000円 |
6号 | 約18cm | 6~8人 | 約3,000円~6,500円 |
7号 | 約21cm | 8~10人 | 約3,500円~6,500円 |
この表の人数や値段はあくまで目安です。
育ち盛りのお子さんがいたり、甘党の人がいたりする場合はたくさんケーキを食べることを想定して大きいサイズにしたほうがよいかもしれません。
記念でケーキを食べるけれど甘いものはあまり得意ではないという方は、小さいサイズがおすすめです。
定規などで大きさを測って、ご自身のライフスタイルに合ったホールケーキを選びましょう。
ホールケーキの価格はお店によって、かなり違います。材料や製法が違うため、このような幅が生じるのです。
クリスマスケーキは事前予約が必須です。
いつから予約開始か気になる方も多いかもしれません。
実は10月頃から開始しているお店もある一方で12月初旬に予約を開始するお店もあります。
予約時期も価格と同様に幅があるため、公式サイトや電話で確認しましょう。
営業時間内に間に合わなくてもOK!ネット通販で自宅にケーキが届くサービスも有
ケーキ屋さんの営業時間内に立ち寄るのは、忙しい現代人にとって難しいことかもしれません。とはいえ、どうしてもケーキが必要なときもあるでしょう。
その場合はネット通販を利用すれば、美味しいケーキを自宅で受け取ることができます。
最短2日で届けてくれるものもあるため、急ぎの場合も対応可能です。
バラエティー豊かな品揃えで、さまざまなニーズに応えてくれるケーキがきっと見つかることでしょう。
まとめ
今回は品川でケーキやスイーツが美味しいお店3選を紹介しました。
品川は駅構内を中心にたくさんの素敵なお店があります。
クリスマスケーキなどのホールケーキは、価格も予約開始時期もお店によって違います。
気になるお店の情報を確認してから予約しましょう。
営業時間にお店に行けない人は、ネット通販を利用すればご自宅でケーキを楽しめます。

田町でケーキやスイーツが美味しいお店6選!ネット注文が可能なお店も有
