ホーム マガジン ショートケーキ 【もう失敗しない】いちごのふんわりショートケーキ簡単レシピ

ショートケーキ

【もう失敗しない】いちごのふんわりショートケーキ簡単レシピ

おすすめ商品

お祝いにぴったり!Anniversary和かろん。~ 6個セットお中元2025
PR

お祝いにぴったり!Anniversary和かろん。~ 6個セットお中元2025

北海道、沖縄県へはお届けが不可になります。また、一部離島へのお届けが不可の場合もございます。予めご了承くださいませ。 推しカラーと美味しさを両立した推しカラー和かろん。 ・和と洋どちらのスイーツも食べたい!という願望を叶えたわがままスイーツ ・白玉粉を使ったもちもちの皮に6種類のフレーバーのクリームを挟んでいます ・推し活をしている方にぴったりの6色展開! ~マカロンのようなころんとした可愛らしいフォルムの生どら焼きスイーツ~「和かろん。」 ≪種類≫ 黄色  れもんヨーグルト 紫  ブルーベリーチーズクリーム 水色  ホワイトヨーグルト(カルピス風味) ピンク  いちごみるく 緑  抹茶みるく オレンジ  紅茶ホワイトチョコ ≪「和かろん。」美味しさのひみつ≫ 「冷たくて美味しい」「冷たいのにもちもち」 マカロンのようにころんとしたフォルムの生どら焼きです。 和果とマカロンを合わせて「和かろん。」と名づけました。 白玉粉を入れた、ふんわりモチモチとした優しい皮が、たっぷり詰まったムースやあんこを包んでいます。 和と洋をどちらも一度に味わえるスイーツ「和かろん。」 一口食べればお口の中に幸せが広がります。 お味はれもんヨーグルト、ブルーベリーチーズクリーム、ホワイトヨーグルト(カルピス風味)、いちごみるく、抹茶みるく、紅茶ホワイトチョコと推しカラーを活かしたフレーバーとなっております。 皮には白玉粉をメインに使用しており、本来のどら焼きの皮とはまったく違ったもちもちした食感になっています。 他にはなかった唯一無二の皮にも 和かろん。のこだわりが詰まっています。 全体的に甘さ控えめです。 お茶や紅茶、コーヒーだけでなく、ワインなどのお酒とも一緒に楽しんで頂けます。 見た目の可愛さだけでなく、お味も本格的な和スイーツ「和かろん。」をお楽しみください。 こちらの商品は 冷凍便でお届け致します。※北海道・沖縄、一部離島へは配送できません。詳しくはお電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。

¥3,300

今回はショートケーキの作り方と、失敗しないコツを紹介していきます。

ショートケーキはシンプルだけど、奥が深くて、意外と失敗しやすいケーキですよね。

その代わり、うまく作ることができたら喜びも格別です。完成度の高いショートケーキを振る舞えば、友達や家族にもきっと驚かれるし喜ばれますよ。

今回はショートケーキのレシピだけではなく、友達や家族と過ごす時間に楽しめる、珍しいケーキも紹介しています。 もらった人が嬉しくて飛び上がってしまうような、楽しいものばかりなのでチェックしてみてくださいね。

いちごのふんわりショートケーキのレシピ

ショートケーキ
出典:Cake.jp

おうちで作れるショートケーキの簡単レシピを紹介していきます。 失敗しないためのコツも紹介しているので、うまくいかない時は、目を通してみてくださいね。

ふんわりさせるためのポイントは焼き加減だけではなく、使う材料にもあるんです!

ショートケーキの材料

15cm型 1ホール分

  • たまご 3個
  • グラニュー糖 60g
  • 薄力小麦粉 60g
  • 無塩バター 25g
  • 生クリーム 400cc
  • 粉砂糖 大さじ3
  • 水 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • いちご 200g
  • はちみつ 小さじ2

スポンジの作り方

スポンジ
出典:Unsplash
  1. 薄力小麦粉を事前にふるっておきます。
  2. 無塩バターは湯せんにかけて溶かしておいてください。
  3. 型にクッキングシートを敷いておきます。
  4. たまごを黄身と白身に分けてください。
  5. 大きめのボウルに白身を入れて、グラニュー糖を入れながら、混ぜてメレンゲを作っていきます。
    ※この際、グラニュー糖を3〜4回に分けて入れてください。
  6. 黄身を入れて混ぜます。
  7. ふるっておいた薄力小麦粉を入れて混ぜてください。
    粉がなくなるまで、混ぜてください。
  8. 湯せんにかけておいたバターを、少しずつ入れて混ぜていきます。
  9. はちみつを入れて混ぜてください。
  10. 型に生地を流し入れ、170度オーブンで30分焼いていきます。
  11. 焼けたら竹串を刺して、生焼けになっていないか確認してください。
    ※生焼けになっていたら追加で1分ずつ焼いてくださいね。
  12. 生地に火が通ったら、型から外して冷ましておきます。

ショートケーキを完成させよう

ショートケーキ
出典:Cake.jp
  1. 砂糖と水を混ぜて、小さめの鍋で火にかけ、シロップを作ります。
  2. 生クリームと粉砂糖を混ぜてあわ立て、クリームを作ってください。
  3. 焼き上がった生地を半分にスライスしておきます。
  4. スライスした断面にシロップを塗り、その上からクリームを塗ってください。
    ※生地が冷めていないと、クリームが溶けてしまうので注意します。
  5. クリームの上に切り分けた「いちご」を置いて、その上からクリームを塗ってください。
  6. 半分にスライスした生地の片方を上に乗せます。
  7. 残っているクリームで表面を塗ってください。
  8. いちごを自由に乗せて、クリームでデコレーションすれば完成です。

失敗しないコツ

生クリームが足りなくなってしまうことがあるので、多めに準備しておくと安心です。

スポンジに「はちみつ」を使うことで、しっとりした食感になります。バターを増やすと、さらにしっとり感が増しますよ。

生クリームは熱で溶けやすいので、暖房が強い部屋や、熱い調理器具の近くに置かないよう注意してください。

生地がうまく膨らまない場合は、泡立てが足りていない証拠です。キメが細かくなるよう、少しずつ丁寧に混ぜてください。ただし、泡立てを強くしすぎて、キメが荒くなってしまうと、膨らんだ後にしぼんでしまいます。キメが細かくなるように、観察しながら混ぜてください。

簡単アレンジ

フルーツショート
出典:Cake.jp

今回は2段のケーキになりましたが、クリームを多く作りすぎてしまった場合は、3段のケーキにしてもいいかもしれませんね。 焼けたスポンジを3分の1ずつカットして、隙間にクリームを塗ればOKです。 段数が上がるとその分、高さが出るので、見た目に迫力が出てきますよ。

もちろん、いちご以外のフルーツを入れてもいいので、お好きなフルーツでカラフルにデコレーションするのも楽しいですね。

Cake.jpでお取り寄せできるショートケーキ

スイーツ専門通販サイトCake.jpで購入できるショートケーキを紹介します。 おうちでの手作りでは、なかなか手を出しにくい凝ったものや、見た目が可愛らしいものを集めてみました。

思わずSNSにアップしたくなるような商品ばかりになっています。 もちろん、味にもこだわっているケーキなので、パーティやプレゼントに利用してみてくださいね。

フラワーショートケーキ

フラワーショートケーキ

フラワーショートケーキ

¥4,200税込

カーネーションのような見た目の可愛らしいデザインケーキです。 見た目がとても華やかなので、母の日にプレゼントすると喜ばれそうですね。

いちごクリームやいちごソースなど、いちご尽くしなところもポイントです。

普段とは少し違った「お花のような珍しいケーキ」はプレゼントに最適ですし、自分へのご褒美にも使えますね。 みんなで集まった時に、写真を撮りながら盛り上がるものオススメです。

感謝状ケーキ

感謝状ケーキ

感謝状ケーキ

¥4,500税込

クッキーでできた感謝状がついてくるショートケーキです。 家族や友達、お世話になっている人に贈ると想いが伝わりますね。

ケーキ自体は3段の生地でできたシンプルな作りになっています。 王道なケーキなので、贈る人を選ばないのもプレゼントしやすいポイントですね。

食べられる感謝状」で日頃の感謝を伝えてみませんか?

動物マカロン苺ショートケーキ

動物マカロン苺ショートケーキ

動物マカロン苺ショートケーキ

¥4,370税込

可愛らしい動物の形をしたマカロンがケーキの上にたくさん乗っています。 クマやウサギからタコやてんとう虫まで、いろんな生き物の愛くるしい表情で癒されますね。

マカロンは見た目だけでなく味も美味しいのがポイントです。表面はサクサクで、内側はフワフワな生地に、滑らかなクリームが挟まれています。

お子さんはもちろん、可愛いものが好きな方には喜んでもらえそうなケーキですね。 食べるのがもったいないですが、みんなでワイワイ話しながら囲むとより楽しめそうです。

AND CAKE ショートケーキ

AND CAKE ショートケーキ

AND CAKE ショートケーキ

¥3,176税込

散りばめられたピスタチオが、見た目にも味にもアクセントになっています。 小さいショートケーキが小分けにされているので、自分でカットしなくていいのも楽ですね。

フランボワーズを丸ごと1つセンターに置くことで、ただ甘いだけでなく、酸味が活きたショートケーキになりました。 しっとりなスフレ生地と、甘酸っぱいフランボワーズ、ミルクのコクがあるシャンティクリームを合わせた贅沢な逸品です。

出すだけでOKな小分けのショートケーキは、お呼ばれした時にお土産で持っていくと喜ばれそうですね。

7種のフルーツのショートケーキ

7種のフルーツのショートケーキ

7種のフルーツのショートケーキ

¥3,499税込

なんとこのケーキ、中のスポンジ層が横ではなく、縦になっているんです。 縦に層を作ることで、隙間がたくさんでき、生クリームやいちごがたくさん入るのでしっとり滑らかな食感になります。 食感だけでなく、カットした時の見た目も可愛らしいですよね。

「いちご」だけでなく、7種類ものフルーツが使われているのもポイントですよ。 縦の層の作り方は企業秘密だそうなので、みんなで作り方を話し合ってみても楽しそうです。

シンプルだけど奥が深いショートケーキ

この記事では、失敗しにくいショートケーキの作り方と、通販で買える珍しいショートケーキを紹介しました。

ショートケーキは焼き加減だけでなく、材料や混ぜ方も重要で奥が深いですね。 通販で買えるショートケーキはどれも個性派揃いで、プレゼントやお土産にオススメなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回紹介したショートケーキをまとめたので、ぜひ食べてみてください!

  • 欧風洋菓子店 イルピーノ「フラワーショートケーキ」はこちら
  • パティスリーラヴィアンレーヴ「感謝状ケーキ」はこちら
  • sweets &cafe Fika 「動物マカロン苺ショートケーキ」はこちら
  • AND CAKE「ショートケーキ」はこちら
  • 池ノ上ピエール「7種のフルーツのショートケーキ」はこちら

他にもたくさんのケーキを紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

誕生日におすすめの人気ケーキランキング6選!喜ばれること間違いなし

人気のケーキ

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品