ホーム マガジン 手土産 「手土産」「お土産」「おもたせ」の違いを丁寧に解説

手土産

「手土産」「お土産」「おもたせ」の違いを丁寧に解説

お土産や手土産は、渡す方も受け取る方も嬉しい気持ちになりますね。気持ちのこもった贈り物をお渡しするのは、ビジネスやプライベートでも良好な関係を築くために大切です。

お渡しする際にも以下のように様々な言い方があります。

「旅行先で購入したお土産をどうぞ」
「手土産をお持ちしました」
「おもたせを失礼します」

上記のような「お土産」「手土産」「おもたせ」の違いをご存知でしょうか?もし、よく分からずに使っていたら、礼儀を知らない、信頼できない人と思われてしまうかもしれません。そうなっては、とても残念ですよね。

ですが、こちらの記事を読めば大丈夫です!きちんと正しい使い方をマスターして、相手から信頼されるマナーを身につけましょう!

今回は「手土産」「お土産」「おもたせ」の違いを把握し、失礼のないように贈り物をお渡しできるマナーを解説します。また、シーン別に合わせた贈り物をピックアップしました。

何を贈ったらよいか悩んだ時のヒントにされてみてください。後半では、お取り寄せできる手土産和菓子・和スイーツを7商品ピックアップしましたので、よければご参考にしてくださいね。

目次

それぞれの違いを解説

出典:写真AC

まずは言葉の違いを解説します。会社の関係者や目上の人に対して送る状況では、仕事の信頼関係にもつながりますので、正しい理解が必要です。間違った使い方をしないようにこの機会にしっかり覚えておきましょう。

手土産とは

手土産とお土産、2つの言葉は似ていますが、意味は全く違います。

手土産とは、訪問する事への感謝の気持ちを込めた贈り物の事です。詳しく説明すると、友人や親戚たち、お家へ訪問する事になった際に、訪問する感謝の気持ちを込めた品物を持って行き、渡すことが手土産になります。

遠い地にいる友人を尋ねる際に、自分の地域の特産品をお渡しすることが多いです。

お土産とは

手土産とは少し渡す意味が異なり、お土産はプレゼント感覚の気持ちを込めて渡す品物のことです。

例えば、旅行先の名物をみんなで共有するのはお土産になります。つまり、修学旅行や社員旅行などで、その地の食べ物やゆかりある伝統工芸品をプレゼントするのがお土産ですね。

逆を言えば、旅先とは別のご当地名物を渡したら、お土産の意図から外れてしまうので注意しましょう。

おもたせとは

ではおもたせはというと、受け取った側が使うフレーズになります。持参してくれたお客様に敬意を込め、その方が持ってきてくださった土産物をさす敬語なのです。

おもたせの使い方として、頂いた品物をお出しする際に「おもたせで失礼ですが・・・」と伝えるのが正しいです。

頂き物が、生ものやお菓子などすぐに食べられる場合は、一緒にいただくのが作法となっています。持参した方も、手土産を一緒に食べる姿が見られるのは嬉しいでしょう。

手土産のマナー

出典:写真AC

言葉の意味を理解できたので、手土産のマナーもしっかり押さえておきましょう。マナーが足りず、相手にわだかまりを持たれてしまったら、どんなよい品物でも喜んでもらうことはできません。

手土産を渡すタイミング

気持ちが先走り、訪問してすぐに玄関先でお渡しするのは好ましくありません。部屋に通してもらい、挨拶をすませてからお渡しするのが、ベストなタイミングです。

しかし、生ものや冷凍冷蔵食品の場合は、内容物を伝えた上で玄関先で早めに渡してあげましょう。

一方、接待などの会食の場でお渡しする場合は、相手がお帰りになる際にお渡しするのがタイミングです。先に渡してしまうと、相手が手土産の扱いに困ってしまいます。相手に配慮して、別れ際にお渡ししましょう。

手土産の渡し方

渡し方にもマナーがあります。意外と知らずにマナー違反していることも多いので、気をつけたいポイントです。

手土産は手さげ袋や風呂敷に包んで運びますが、必ず出してからお渡ししましょう

本来、手さげ袋や風呂敷には、持ち運ぶ際のホコリよけのために用いられています。よって、そのまま相手にお渡しするのは不作法になります。袋から取り出したら、品物を相手に正面に向けて渡しましょう。

手土産と一緒に添える言葉

面と向かってお会いするのであれば、言葉にも気持ちを込めたいところです。ただ「手土産をお持ちしました。」だけですと、持ってきた感が出てしまいます。

「心ばかりのものですが」や「少しですが皆さんでどうぞ」など、一言添えるだけで印象は変わるものです。少し恥ずかしいかもしれませんが、言われて嬉しくないはずがありませんのでぜひ伝えてみましょう。

シーン別の贈り物

こちらでは、シーン別に贈る手土産を取り上げました。手土産を選ぶ時に、一番に考えることは相手に喜んでもらえるかどうかですよね。

自分は好きだけど、相手もそうとは限りません。できる限り相手の好みを知っておくことは重要でしょう。その他にも、人数や消費期限、包装の形態なども考慮して手土産が負担にならない配慮も必要です。選ぶ際の目安として、ご参考にどうぞ。

職場・会社への手土産

ビジネス間での手土産を選ぶ際に気をつけたいのは、手を煩わせる物を避けることです。

それは、切り分けが必要なものだったり、賞味期限が近いもの、そして、冷蔵冷凍ものがあります。受け取る側は、仕事の時間帯に対応が必要となり、相手の時間を奪うことになりかねませんね。

このような場では、個包装で配りやすいものや、日持ちする焼き菓子やゼリーなど時間を急かさない贈り物がベストでしょう。

職場・会社への手土産:【焼き菓子やゼリーの詰め合わせなど】

家族や友人への手土産

好みを知っていれば、それに合わせた手土産を用意するのが一番です。しかし、毎回となると悩むところでしょう。

身近な人と一緒に食べるのであれば、気兼ねなく食べられるおかきや和菓子はなごみますね。また流行の洋菓子は、話が盛り上がりますし、誰もが知っている老舗の味は安心感を与えてくれます。

これに限ったことではありませんが、相手のために準備した手土産で、話が広がる場を与えられたら、それだけでも良い贈り物だと言えるでしょう。

家族や友人への手土産:【おかきや和菓子・老舗の商品など】

カジュアルで集まるときの手土産

ママ友や、部活動の集まり、懇親会や女子会など、複数の人が集まるような場での手土産は何がよいでしょうか。せっかくなら、センスある手土産を準備して一目置かれる存在になってみませんか?

見た目にこだわったパッケージやおしゃれなお菓子を選ぶと好感触でしょう。箱を開けたら華やかなマカロンが並んでいたり、フルーツたっぷりの重量感あるパウンドケーキだったり、開けた瞬間に気持ちが伝わる手土産は嬉しいですね。

カジュアルで集まるときの手土産:【マカロン・パウンドケーキなど】

豊富なラインナップから厳選!手土産にぴったりな人気和菓子・和スイーツ

ここまでは「手土産」「お土産」「おもたせ」の違いや、渡す際のマナー、シーン別の贈り物に至るまでをご紹介してきましたが、ここからは8,000種以上のラインナップを揃えるCake.jpで購入できる人気和菓子と和スイーツを7商品に厳選してご紹介します!

涼やかな葛餅、お餅を使った昔ながらの大福、和洋折衷のトレンド感ある和スイーツまで幅広くピックアップしました。 手土産やお世話になった方へ贈る和菓子ギフトにもぴったりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【銀座鹿乃子】鹿乃子のかのこ

【銀座鹿乃子】鹿乃子のかのこ
出典:Cake.jp

昭和21年、銀座の地に甘味店として創業した、「鹿乃子」の色とりどりの豆を寒天で固めた錦玉羹の詰め合わせです。みっくす、大納言、京豆の3種類が1つずつ入っています。

銀座の銘菓としても有名な商品です。中心に大きな栗が入ったものや、5色の豆が美しい商品などがあります。冷やすと一層おいしく食べられ、夏ギフトやお中元としてもおすすめの逸品です。

食べる際は、ぜひお皿に移して食べてみてください。みずみずしいフルーツがぎっしり詰まっていますよ。

【銀座鹿乃子】鹿乃子のかのこ

【銀座鹿乃子】鹿乃子のかのこ

¥1,426税込

【京都 きよ泉】 宇治抹茶・ほうじ茶葛餅 お茶の風味香る濃厚でさわやかな葛餅セット

宇治抹茶・ほうじ茶葛餅 お茶の風味香る濃厚でさわやかな葛餅セット
出典:Cake.jp

抹茶スイーツ・宇治茶専門店「京都きよ泉」が贈る、夏ギフトにぴったりなお茶の風味香る濃厚でさわやかなくずもちセット!もっりちとした食感とふんだんに使用された抹茶とほうじ茶が愉しめる一品です。

宇治抹茶は、京都府産の石臼挽きの一番茶の抹茶のみ、またほうじ茶は一番茶の茎の部分を独自の焙煎方法の「砂炒り焙煎」で炒ったほうじ茶使用し、いずれも上質なお茶にこだわった逸品です。抹茶とほうじ茶の豊かな香りと風味、くずもちの魅力であるなめらかで程よい弾力のある食感をお楽しみください!

宇治抹茶・ほうじ茶葛餅 お茶の風味香る濃厚でさわやかな葛餅セット

宇治抹茶・ほうじ茶葛餅 お茶の風味香る濃厚でさわやかな葛餅セット

¥3,480税込

【新杵堂】まるごとシャインマスカット大福餅(8個)

【新杵堂】まるごとシャインマスカット大福餅(8個)
出典:Cake.jp

栗きんとんと和スイーツが人気の昭和23年創業の老舗「新杵堂」。伝統的な和菓子だけではなく、映えるビジュアルと美味しさを両立した和スイーツを多く世に送り出しており、若い女性を中心に人気のお菓子ブランドとなっています。中でも、コロンとしたフォルムが特徴のまるごとみかん大福、まるごと渋皮栗大福といった『新杵堂まるごとシリーズ』は大人気

今回そんな人気シリーズに今回仲間入りしたのは、美しいグリーンの輝きを放つ長野県産シャインマスカットを一粒、白手亡豆白餡と羽二重餅で包み込んだ贅沢な「まるごとシャインマスカット大福」です。送料無料なので、お得にお中元を手配できるのも嬉しいポイント!ぜひトレンド感のある和スイーツを贈って差をつけてみませんか?

【新杵堂】まるごとシャインマスカット大福餅(8個)

【新杵堂】まるごとシャインマスカット大福餅(8個)

¥4,180税込

【フランダースフリッツ】芋菓子屋 みたらし団子瓶 4本セット

芋菓子屋 みたらし団子瓶 4本セット
出典:Cake.jp

芋菓子屋と老舗団子屋のコラボにて誕生した和スイーツです。もちもちとほどよい弾力の串団子を、特製焼き醤油タレと、ふわふわのさつま芋クリームの入った瓶に詰め込んでいます。団子が瓶に入った映えるビジュアルは遊び心満点で、いつもとは一味違ったギフトをあげたい時にもぴったり!

甘じょっぱいタレとやさしい甘さのクリームが相性抜群で、後を引く美味しさです。瓶のてっぺんにたっぷりとまぶされた、香ばしいきな粉が良いアクセントになっています。団子はみっちりと詰まっておりボリューム満点なため、1本でも食べ応え十分です!

芋菓子屋 みたらし団子瓶 4本セット

芋菓子屋 みたらし団子瓶 4本セット

¥2,800税込

【RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)】羽二重バターチーズサンド5種アソート

【大人気商品】羽二重バターチーズサンド5種アソート
出典:Cake.jp

世界中のいろいろなチーズや、地元「福井県」の羽二重餅といった銘菓をスイーツに取り入れることで、福井の“いいもの”を全国に発信しているチーズスイーツ専門店「RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)」。映えるビジュアルとその美味しさから度々SNSでもバズっている注目のブランドとなります。

そんな名店が贈る羽二重バターチーズサンドには、羽二重餅は創業110年以上の老舗「村中甘泉堂」さんの餅を使用されており、分厚いのに色々な食材が口の中でバランスよく溶けていきます。

お餅のモチモチ食感にフレッシュバターを使用したワンランク上のバタークリーム。各フレーバーの食材や餡子など、いろいろな要素をバランスよく融合させた和×洋のハイブリッドスイーツです!スイーツ自体のビジュアルと味はもちろん、パッケージもおしゃれなのでトレンドに敏感な方向けに贈るスイーツにおすすめですよ。

【大人気商品】羽二重バターチーズサンド5種アソート

【大人気商品】羽二重バターチーズサンド5種アソート

¥3,170税込

【hal okada vegan sweets lab】黒糖わらび餅入り抹茶ロールケーキ

黒糖わらび餅入り抹茶ロール《ヴィーガンケーキ》
出典:Cake.jp

卵や乳製品など動物性食品は使わず、豆乳クリームや米粉など植物由来の食材でヴィーガンのスイーツを生み出す「hal okada vegan sweets lab(ハル オカダ ヴィーガン スイーツ ラボ)」。こちらはそんな名店が贈る、濃厚な味わいでありながら、軽やかな食べ心地の黒糖わらび餅入り抹茶ロールケーキです。

Hanakoスイーツ大賞2022掲載商品であり、パティシエ岡田春生氏の長年に渡る研究から完成した、ヴィーガンスイーツの奥深さとおいしさが集結した逸品となっています。グルテンフリーの生地とは思えないしっとり柔らかなスポンジの食感、ほんのり苦味を残した濃厚な抹茶クリームが抹茶好きの方でもご満足いただける仕上がり!ロールケーキに包まれた黒糖わらび餅と鹿子豆が、上品な甘味もポイントです。

黒糖わらび餅入り抹茶ロール《ヴィーガンケーキ》

黒糖わらび餅入り抹茶ロール《ヴィーガンケーキ》

¥4,320税込

【chocolaterie CALVA 北鎌倉 門前】「羊羹ショコラ」~チョコレートの名店が手掛ける和と洋の新食感~

「羊羹ショコラ」~チョコレートの名店が手掛ける和と洋の新食感~
出典:Cake.jp

古都北鎌倉から生まれた、羊羹とショコラを融合した和洋折衷の新感覚スイーツ!まるであんこを食べているような食感の蒸し羊羹に、水で作ったガナッシュを合わせる事でチョコレート本来の風味や香りをダイレクトに感じられ、咀嚼するうちに優しいあんこの味に変わっていく新しい和スイーツです。

高級感のある桐箱にお入れしており、洗練されたおしゃれオリジナルの熨斗付きで、感謝を伝える結婚祝いのお返しとして贈るのにふさわしい逸品!ぜひ一風変わった和のお菓子を贈りたい方はお見逃しなく。

「羊羹ショコラ」~チョコレートの名店が手掛ける和と洋の新食感~

「羊羹ショコラ」~チョコレートの名店が手掛ける和と洋の新食感~

¥2,800税込

「手土産」「お土産」「おもたせ」は相手に喜んでもらいたいが共通

出典:写真AC

今回は「手土産」「お土産」「おもたせ」の違いを解説しました。何気なく使っていた言葉を、しっかりと理解することで、失礼なくさらに好感度も上げることもできます。

渡す際や受け取る際も、相手に喜んでもらいたいと言う気持ちは同じです。気持ちよく手土産を受け渡し、一緒に味わう時間を満喫されてみてください。

新社会人

【就職おめでとう!】新社会人に喜ばれる就職祝い3選! プレゼントの相場や押さえておくべきマナーは?

記念日

人気の洋菓子18選!おすすめのお取り寄せスイーツを紹介

人気のケーキ

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品