母の日

ホーム マガジン アイス アメリカで人気!おうちでできるロールアイスの作り方

アイス

アメリカで人気!おうちでできるロールアイスの作り方

おすすめ商品

人気No.1!生チョコレート(スパイスミックス)3つの味わい(プレーン/ジンジャー/チリ)をすべて楽しめる贅沢な生チョコレート_母の日
PR

人気No.1!生チョコレート(スパイスミックス)3つの味わい(プレーン/ジンジャー/チリ)をすべて楽しめる贅沢な生チョコレート_母の日

\当店人気No1! 【人気No1】3つの味わい(プレーン/ジンジャー/チリ)をすべて楽しめる贅沢な生チョコレート。タイ産の希少なカカオを使用した70%ダークチョコレートにこだわり、豊かな香りと深い味わいが広がる逸品。グルメな方、お酒好きの方へのギフトにおすすめ。 チリ味はおつまみ感覚で楽しんでいただける今までにない逸品。 プレーン(2粒)、ジンジャー&カルダモン(1粒)、チリ(1粒)の3種類のお味を用意しています。 ウイスキー、赤ワインだけでなくシャンパンや芋焼酎との相性も抜群。ギフトにもとても人気があります。 お渡し用の紙袋(無料)が必要な場合は、オプションよりご選択ください。 【原産国】タイ、【製造国】日本 ■CONCEPT 日本生まれのタイ産チョコレート専門ブランド KOKODii(ココディー)は、タイ語で "Good Cacao" で、品質や健康、味が良いという意味を持つ。 日々の忙しさを忘れ、ホッと肩の力を抜ける特別な夜のリラックスタイムを演出したいという思いから、夜に食べても身体に優しいダークチョコレートやスパイスを使ったNight Cacao(ナイトカカオ)を展開している。 デザインにもこだわり視覚からも五感で癒しの時間をお届け。 原料の調達先が特定できる(トレーサビリティ)ことを大切にし、タイ産の最高品質のカカオだけを使用し、カカオ本来の香りを楽しめる商品は有名ホテルでも採用されている。 ■Night Cacaoのこだわり『厳選された高品質なタイ産カカオ』 ワインやコーヒーを産地で選ぶように、カカオの産地として恵まれた土壌と気候を持ち合わせたタイはチョコレート好きも注目のエリア。 ●脂肪分が多く、一口で濃厚で滑らかな味わい ●香料を一切使わず、カカオの持つ本来の香りを楽しめる ●トレーサビリティが確立した農園から仕入れ、生産者にも召し上がる方にも優しい高品質なカカオ豆を厳選 じっくり低温発酵され、極上な品質で生まれるタイ産カカオは生産数が限られているため、日本での入手は難しい贅沢な逸品。 大切な人やグルメな方へ選ぶ特別なチョコレートとしてぴったり。 ■お酒とのマリアージュ!変化を楽しむ生チョコレート 口に含むとフルーツやナッツの香りとともに繊細で変化に富んだ味わいが広がります。 プレーン チョコレート本来の味を感じ、ウイスキーや赤ワインとの相性◎ チリ 唐辛子やブラックペッパー、ガーリックを使用。おつまみ感覚で新しいチョコレート体験を。 特におすすめのペアリング:日本酒/焼酎/ラム/赤ワイン ジンジャー 身体を温める効果のあるスパイスを組み合わせ、安眠効果を促進! 特におすすめのペアリング:白ワイン/ジン/シャンパン

¥2,808

ロールアイスはアメリカで大人気のアイスを丸めて作られたスイーツです。そんなロールアイスは、自宅でも簡単に作ることができます。ここでは、ロールアイスの作り方をわかりやすく紹介していきます。また、スイーツ専門通販サイトCake.jpで購入できるおすすめロールアイスも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ロールアイスとは?

出典:Cake.jp

ここでは、「ロールアイスとはいったいどんなスイーツなのか?」や「ロールアイスの発祥」などを解説していきます。 さっそくみていきましょう!

ロールアイスはどんなスイーツ?

ロールアイスとは、アイスクリームを薄く伸ばして丸めて作られたスイーツです。
マイナス20℃を超えるコールドプレートの上に、液体上になっているクリームを広げて作り上げていきます。

ロールアイスの発祥は?

ロールアイスの発祥はタイと言われており、屋台で売られていたそうです。

今では、ニューヨークやカンボジア、シンガポール、インドネシアなど、さまざまな国で人気があります。日本でも原宿を中心に、さまざまなお店が営業されており、SNSでも話題を集めています。

ロールアイス(いちご味・チョコバナナ味)のレシピを紹介!

出典:Cake.jp

ここではアメリカで大人気のロールアイスの作り方を紹介します。いちご味とチョコバナナ味の2つのアイスのレシピを紹介していきますので、ぜひ自宅でも作ってみてください。

少ない材料で簡単にできるので、お菓子作り初心者の方でも安心ですよ。

ロールアイスの材料

材料(4人分)

いちごロールケーキアイスの材料

  • いちご(3個)
  • クリームチーズ(10g)
  • 牛乳(150g)
  • グラニュー糖(30g)

チョコバナナロールアイスの材料

  • バナナ(1/3本)
  • チョコチップ(適量)
  • 牛乳(150g)
  • グラニュー糖(30g)

ロールアイスの作り方・手順

いちごロールアイスの作り方・手順

  1. ボウルに牛乳とグラニュー糖を入れて、混ぜ合わせます。
  2. 量が半分になるまで弱火にかけましょう。このときに、焦げないようにしっかり混ぜてください。
  3. いちごを細かく切ります。 細かく切ったいちごの上にクリームチーズを加えてください。
  4. 1でできた練乳を加えて混ぜ合わせます。
  5. バットに底が見えるくらいの厚さになるように流し込みましょう。
  6. 冷凍庫で4時間ほど凍らせます。
  7. 凍ったら、冷凍庫から取り出してヘラで線をかきましょう。
  8. 冷やしたヘラを使って、アイスをロールすれば完成です。

チョコバナナロールアイスの作り方・手順

  1. バナナを小さくカットして、湯煎で溶かしたチョコレートに加えます。
  2. そこに練乳を加えて冷凍後で4時間冷やしましょう。
  3. 凍ったら、いちごロールアイスと同じように、ヘラで線を書いてロールすれば完成です。

Cake.jpでおすすめのロールアイスを紹介!

出典:Cake.jp

ここでは、スイーツ専門通販サイトCake.jpでおすすめのロールアイスを紹介していきます。通販であれば、忙しくて作る時間がない方やお菓子作り初心者の方でも、簡単にお取り寄せできるので便利です。全国各地の美味しいロールアイスが販売されており、味や素材にこだわったものから見た目がおしゃれでSNS映え間違いないものまで、さまざまです。それでは、さっそく見ていきましょう!

【MANHATTAN ROLL ICE CREAM】ロールアイスケーキ(ギフト用)

ロールアイスケーキ(ギフト用)

ロールアイスケーキ(ギフト用)

¥4,200税込

「MANHATTAN ROLL ICE CREAM」は、東京都の原宿にあるロールアイス専門店です。さまざまなメディアで取り上げられて話題となっています。

こちらで提供している「ロールアイスケーキ(ギフト用)」は、ベテランのスタッフが手作りで作っています。アイスは、ストロベリー、ビスケット、ミルク、チョコ、キャラメル、オレオ、抹茶、バナナ、あずき、カスタード、チョコバナナ、オレオキャラメル、抹茶オレオの13種類の豊富な味の中から4つの味を選択可能です。

4つのカラフルな色がおしゃれで可愛いためSNS映えも間違いありません。結婚式や誕生日などにサプライズとして提供するのもおすすめです。

【ロールアイスクリームファクトリー】自宅でトッピングが楽しめる★贈り物に最適★「おうちDEロールアイス」セット

自宅でトッピングが楽しめる★贈り物に最適★「おうちDEロールアイス」セット

自宅でトッピングが楽しめる★贈り物に最適★「おうちDEロールアイス」セット

¥4,200税込

「ロールアイスクリームファクトリー」は、東京都の原宿にあるロールアイス専門店です。最大7時間まちの行列を記録した大人気ロールアイスが楽しめます。

こちらで提供している「おうちDEロールアイス」は、ロールアイスの上にホイップクリームとフルーツソール、カラフルシュガーが載せて作られています。 アイスの上にお好みでお菓子などをトッピングできるようになるため、自分でおしゃれで可愛いロールアイスを作れますよ。

クッキーや砂糖菓子などをのせて、自分好みにデコレーションしてみてはいかがでしょうか。自分で楽しむのはもちろん、贈り物やお土産としても最適です。

【ホームメードのお店~うしゃぎさん~】チョコレートロールアイスケーキ 13.5cm

チョコレートロールアイスケーキ 13.5cm

チョコレートロールアイスケーキ 13.5cm

¥3,240税込

「ホームメードのお店~うしゃぎさん~」は、東京都の町田駅から少し離れた落ち着いた場所にある、隠れ家のような洋菓子店です。2022年に20周年を迎えました。

アイスケーキを含め、すべての素材にこだわったスイーツを提供しています。 こちらで提供している「チョコレートロールアイスケーキ」は、アイスが2層になって作られています。

上は生乳アイスクリームとチョコクランチをミックスしたもので、下はチョコレート本来の持つビター感を出したチョコレートアイスクリームです。2層の味わいが絶妙にマッチしていて、上品な味わいが堪能できます。

ロールアイスは誕生日などのお祝い事にピッタリ!

出典:Cake.jp

この記事では、「ロールアイスの作り方・手順」や「スイーツ専門通販サイトCake.jpでおすすめのロールアイス」を紹介しました。 ロールアイスは自分で食べて楽しむのはもちろん、誕生日などのお祝い事にもぴったりです。

家族や友達、恋人の誕生日に、ロールアイスを作って出してみてはいかがでしょうか。 また、自分で作らなくてもCake.jpを利用すれば、美味しいロールアイスをお取り寄せできます。

おしゃれで可愛いロールケーキを誕生日に出せば、きっと相手は喜んでくれることでしょう。

ロールケーキの巻き方・レシピを紹介!「の」の字に巻くコツは?

おいしいスイーツ

  • 記念日登録で参加!全員当たる誕生日くじ
  • サンリオエンジョイアイドルシリーズ カスタムケーキメーカー
  • あまやかし占い

SNSをフォロー

この記事の商品

この記事の商品