
Cake.jpタイムセール企画の商品募集!参加するメリット4選とおすすめ商品を解説
Cake.jpでは、月に1回程度「タイムセール企画」を開催し、対象商品を期間限定の特別価格で販売しています。
サイト内バナーに加え、メルマガ・LINE・SNSを通じて広く告知しているため、実際に広告のクリック数は通常時より大きく伸びています。
本記事では、タイムセール企画の概要や参加するメリット、出品におすすめの商品、エントリー方法を解説します。
目次
◆タイムセール企画とは
Cake.jpでは、毎月「タイムセール企画」の開催を予定しています。期間限定で対象商品を特別価格で販売し、多くのお客様にご利用いただけるキャンペーンです。
実際にCake.jpのサイト内外で以下のように商品を紹介し、タイムセールページを見ていただけるよう工夫しています。

このように、Cake.jpサイト内外でのバナー掲載や誘導施策を行っているため、開催期間中は広告のクリック数は通常時よりも大きく伸びています。
また、タイムセール企画は新規顧客・既存顧客のどちらにも効果的です。
- 新規会員のお客様:初回購入のきっかけになりやすい
- 既存会員のお客様:メルマガやLINE配信を通じて再購入しやすい
これらの特長から、多くのCake.jp加盟店様にとって、参加してみる価値がある企画となっています。
◆タイムセール企画に参加する4つのメリット
Cake.jpのタイムセール企画に参加することで、加盟店様には以下の4つのメリットがあります。
①リピーターを獲得する
タイムセールで商品を購入されたお客様は、気に入った商品をその後も通常価格で購入されるケースが多くあります。
特に誕生日ケーキや季節イベント向けの商品は、毎年の恒例行事として選ばれることも多いです。そのため、タイムセールは将来的にリピーターとなるお客様と出会う機会にもなります。
②口コミ・レビューを増やす
「セールでお得に購入できた」という体験は、SNSやレビュー投稿などポジティブな反応を生みやすいです。
レビュー数が増えることで商品ページの信頼性が高まり、検索結果でのクリック率や通常販売時の購入率アップにもつながります。
特にレビューが少ない新商品や限定商品にとっては、知名度を一気に広げられる可能性もあります。
③食品ロスを減らす
食品ロス削減につながるのも、タイムセールならではのメリットです。
賞味期限が近いものや、規格外・在庫過多になった商品は、何もしなければ廃棄になってしまいます。
しかし「訳あり商品」をセール価格で販売することで、お客様の購入ハードルが下がり、売れやすくなるため、店舗側の廃棄コスト削減にもつながります。
④シーズンオフ商品を売り伸ばせる
Cake.jpでは、毎月タイムセールを開催しており、さらに定期的に大型セールも企画しています。
特にクリスマスやバレンタイン後といった売上が落ち込みやすい「閑散期」にも販売の機会を確保できる点は大きなメリットです。
セールを上手に活用すれば、年間を通じて売上の維持・向上につながります。
◆タイムセールに出品すべき4つのおすすめ商品
タイムセール企画を最大限に活用するには、出品する商品の選び方が重要です。特におすすめしたい商品は次の4つです。
①割引率が高い商品
割引率が高い商品は、お客様の目を引きやすく、購入の後押しとなります。
また、Cake.jpでは、割引率が高い商品を優先的にメルマガやLINE、タイムセールページで上位に表示しているため、集客効果が期待できます。
②季節感のある商品
季節感のある商品は、「今しか買えない」という特別感が購買意欲を刺激します。
季節限定商品は、通常商品と比べても購入率が高くなりやすく、セールとの相性も抜群です。
③自家用スイーツ
特に大容量の詰め合わせや、いろいろな種類を楽しめる商品は、自宅用需要にマッチします。
ギフト需要が落ち着く時期でも安定した売上を確保できるため、セール時に出品するメリットが大きい商品です。
④タイムセール初出費の商品
初めてエントリーする商品や新商品は、常にタイムセールをチェックしているお客様に新鮮さを与えます。
既存商品を繰り返し出品するよりも購入されやすい傾向があり、新商品の認知拡大にも効果的です。
◆商品募集から販売開始までの流れ
タイムセール企画にエントリーしてから販売開始までの流れは、以下のようになっています。
- タイムセール約10日前まで:商品募集
- タイムセール3日前:タイムセールページへ商品を公開
- タイムセール開始
- タイムセール終了
ここではエントリー手順と取り下げ方法について詳しく解説していきます。

エントリー手順①

エントリーするには、まず管理画面のメニューバー「商品管理」→「商品一覧」を開きます。
その後、各商品の右側にある「⋯」→「タイムセール設定」の順にクリックします。
エントリー手順②

タイムセールに設定する商品のページが開いたら、以下の4つを設定してください。
- 対象のセール
- 商品在庫数
- 割引率
- セール在庫数
これらを入力し、「変更する」ボタンをクリックしてエントリー完了です。
エントリーを取り下げる場合

エントリーを取り下げる際は、商品公開前と後で手続き方法が異なります。
公開前(商品募集開始〜タイムセール開始4日前)の場合
タイムセール設定画面の下部にある「対象のセールから商品を削除」ボタンをクリックすると、エントリーが取り下げ可能です。
公開後(タイムセール開始3日前〜セール終了)の場合
原則公開後のエントリー取り下げは不可ですが、やむを得ない場合は、下記のご対応をお願いします。
- 「セール在庫数」を0にする
- 弊社へ削除依頼(平日10:00〜18:00)
◆タイムセール企画の注意事項とよくある質問(FAQ)
ここでは、タイムセール企画の注意事項とよくある質問に回答していきます。
タイムセール企画の注意事項
エントリー対象商品についてセール
エントリーできるのは、すでに商品登録が完了している商品に限ります。登録できる商品数は、最大10商品までとなります。
価格の表示・受注フローについて
セール価格は、タイムセール期間中のみ自動で反映・表示されます。受注フローは通常注文と同様で変更はありません。
管理画面から受注内容を確認し、通常通りの出荷手配をお願いします。必要に応じて、出荷準備日数や出荷可能期間の設定もあわせてご対応ください。
設定内容の制限について
景品表示法のガイドラインに基づき、以下の制限があります。
- 公開後~セール終了まで:「割引率」の変更は不可
- エントリー後~セール終了まで:「通常価格」の変更は不可
その他のご注意
プロモーション用途として、商品画像を使用させていただく場合があります。
募集状況によっては、タイムセールの開催が延期または日程変更となる場合があります。
タイムセール企画のよくある質問(FAQ)
Q. エントリーはいつまでにすれば良いですか?
タイムセール開始の3日前までにエントリーをお願いします。
3日前までにエントリーいただいた商品の中から、メルマガ・LINE配信やタイムセールページ上位表示で優先的にご案内します。
Q. エントリー後に「通常価格」の変更はできますか?
エントリー後〜タイムセール終了までは、割引率の整合性を保つため通常価格の変更はできません。
公開前に通常価格を変更したい場合は、一度エントリーを取り下げてから修正し、再度エントリーをお願いします。
Q. エントリー後に「割引率」の変更はできますか?
エントリー後〜公開前までは変更可能です。ただし、公開後は変更できませんのでご注意ください。
Q. タイムセールについての問い合わせ先は?
エントリーに関してご不明な点がございましたら、マーケティング部までお問い合わせください。
問い合わせ先メールアドレス:consul@cake.co.jp
◆まとめ:Cake.jpタイムセール企画で売上と新規顧客をつかもう!
Cake.jpのタイムセール企画に参加することで、加盟店様には次のようなメリットがあります。
- 新規顧客の獲得やリピーターづくりにつながる
- 良い口コミやレビューを増やす機会になる
- 食品ロス削減に貢献できる
さらに、閑散期の売上補填や新商品の認知拡大にもつながるため、年間を通じて販売活動の場のひとつとしてご活用ください。
Cake.jpのタイムセール企画に出店・参加をご希望の方は、以下の「お問い合わせはこちら」よりお気軽にご相談ください。