
ケーキ向けの商品があるお店一覧
- 最短到着日
- 2月16日


当店でしか買えないコラボスイーツやSNS映えスイーツを販売しています。
〒116-0014 東京都 荒川区東日暮里 6−22−1
- 最短到着日
- 2月11日


南甲子園にある予約専門の小さなケーキやさん。
〒663-8153 兵庫県 西宮市南甲子園1丁目8-94 ロイヤル甲子園102
- 最短到着日
- 2月14日


〒133-0065 東京都 江戸川区 南篠崎町4-28-17
- 最短到着日
- 2月10日


ご訪問ありがとうございます。国産小麦と安心材料で作る、ネット販売専門のケーキ店、サントシャペルと申します。
新商品「ねこのクッキーデコレーション」4号〜6号を販売開始いたしました。
売り上げ額より500〜900円を保護猫活動団体への寄付に充てさせていただきます。
ねこ好きのみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
各商品の最短お届け日は、商品ページのカレンダーでご覧いただけます。
タイミングによって、商品下の「最短◯日」は、実際の最短お届け日と一致しないことがございます。
各ご注文ページのカレンダーが正しい納品可能日です。よろしくお願いいたします。
【当店紹介】
*大阪府郊外の小さなアトリエ。開業24周年を迎えました。
パティシエ1人、スタッフ1人の小さなお店です。時々高校生の娘がお手伝いに入ります。
通販需要の高まりをうけ、店舗営業ができない状態となり、2019年よりネット通販専門店として営業しております。
店頭渡しはいたしておりませんのでご了承ください。
*国産小麦粉、粗糖、遺伝子組換えでないなたね油、天然色素など、安心安全な原材料を選んでいます。
すべての材料と産地(特定可能なもの)は、各商品ページの「商品について」からご覧くださいませ。
【当店よりお知らせ】
✔︎お問い合わせは、cake.jp お問い合わせフォームからお願いいたします。
✔︎当店のケーキは、同じデザインで卵や乳製品を使った一般のタイプと、卵乳除去(アレルギー対応)のタイプをご用意しています。
当店の商品一覧に、同じ画像の商品が2点ずつ出ているのは、一方が一般のタイプ、もう一方がアレルギー対応タイプになります。
ご注文の際には、どうぞ商品名をご確認の上、お間違いのないようにお願いいたします。
✔︎アレルギー対応商品は、卵乳製品除去、卵除去、乳製品除去から選べます。
卵や乳製品を扱うキッチンでお作りしています。混入のないよう気をつけておりますが、微量でも差し支える方にはおすすめできません。ご注意ください。
どのケーキも、安心材料で甘さ控えめのため、ベビーから安心してお召し上がりいただけます。
おかげさまで高レビューをたくさんいただいております。本当にありがとうございます。
リピートのお客さまの多いお店です。
お顔の見えないお取引きですが、みなさまからの温かいお言葉に、心が通じあえたように感じ、励みにしてがんばっています。
〒573-0084 大阪府 /ネット販売専門店です。 お電話対応はいたしておりません。恐れ入りますが、お問い合わせはcake.jp 経由でお願いいたします
- 最短到着日
- 2月10日


市販のケーキ等のデザートには5大アレルギー成分と呼ばれる、『卵』『乳製品』『小麦』『そば』『落花生』のうちに該当する素材が沢山使われており、食物アレルギーの方は誕生日などのお祝いの時に、ケーキを食べたくても食べれない方が沢山いらっしゃいます。 ■当店では大豆とアーモンド、ココナッツミルク、米を使い、市販のケーキと変らない美味しさを追求し、アレルギーを持った方へもケーキを囲んでお祝いする楽しさをたくさん感じてもらいたいと思います。そして、楽しい思い出を作られる事をお手伝いが出来ましたら、最高の喜びです。安心・安全・味にこだわった、満足していただけるケーキをお届け致します。
〒164-0012 東京都 中野区本町 3-11-1-102 コーポ紅花
- 最短到着日
- 2月10日


食の新しいスタイルをシェアしたく、
もっとナチュラルに、もっとシンプルに、もっと幸せに
コロナの時代に生まれた松竹圓カフェ。
1人でも多くの人を楽しい気持ちにしたい。そんな想いで従業員一同がんばっています。
ビーガンケーキでみんなに笑顔と幸せを運びます。
〒111-0021 東京都 台東区 日本堤1-32-1
- 最短到着日
- 2月13日


〒509-9131 岐阜県 中津川市千旦林 1-15
- 最短到着日
- 2月12日


はじめまして! 福島県須賀川市で焼肉店を経営する田中です。 コロナ疲れや在宅勤務など、沢山の方がストレスを抱えています。 ストレスを抱える人々を癒せるような新しい商品は何かと色々と考案しました。 須賀川市は人口およそ7万5千人の小さな町ですが、須賀川市の地元から笑顔を沢山作りたい! 人々の心を癒し、会えない人と人を繋ぐ「幸せになるスイーツ」を作りたいという思いで 「焼肉屋の店主が?」と驚かれることもありますが、みんなが驚く美味しいスイーツを開発しました! その名は「ジュエリーバー」 アイスキャンディーに宝石が散りばめられているような美しい見た目のスイーツ。 実はケーキをチョコレートでコーティングしたワンハンドで食べられる新感覚スイーツです。 お店に入った瞬間に驚き!喜び!を感じてもらえるスイーツ 大切な方へのギフトとして、開けた瞬間「幸せを感じる事ができる」スイーツ 子供が母の日や誕生日に1コインで買えるプレゼントのようなスイーツ そんな人々がワクワクするスイーツを作りたいという思いで試行錯誤を重ねながら開発したのが「ジュエリーバー」です。 夢膨らむ「ジュエリーバー」をご紹介しましょう! ジュエリーバーはティラミス、マドレーヌ、チーズケーキ、ショートケーキ、モンブランなど パティスリーのショーケースに並ぶスイーツをバーにしたケーキです。 見た目はかわいいですが、製造がとても難しいケーキです。 単純にケーキをバーに刺せば成り立つものではありませんでした。 柔らかいケーキやムースをバーに指してもすぐに崩れてしまい、分量を減らすと刺さりましたが、そうすると小さなケーキになってしまい、満足感のあるケーキバーにはならないと、一度は断念しかけました。 しかし考案から約半年、何度もパターンを替えながら、ついに独自の製法でバーにする事に成功しました! ジュエリーバーのおいしさのヒミツ! こだわりの材料でおいしさはもちろんの事、様々な食感の素材を組み合わせる事で ふんわり、パリパリ、ザクザクなど、 ケーキごとに様々な食感を施し、味・食感二つを楽しめるケーキになっています。 ジュエリーバー誕生の背景 このコロナ禍で落ち着いて外食できる環境でなくなりました。 店内でゆったりとスイーツを楽しむ時間も許されなくなりました。 テイクアウトやドライブスルーなど食事のスタイルも変化しています。 忙しい方も食事の時間に拘束されることなく食べる事が出来るのもジュエリーバーの強みです。 場所や時間にとらわれずに食べる事が出来るスイーツとして考えました。 スイーツショップの名前は「サン ラパン」 「Sain Lapin」とはフランス語で「元気なうさぎ」を意味します。 思いを込めて誕生する新しいスイーツブランド。うさぎ好きの店主とみんなの心を元気にしたいと思いから名付けました。 おいしさと手軽さでみんなの心を癒すスイーツショップを作りたい! 福島県須賀川市から新しいスイーツで全国に幸せを発信できるスイーツショップを作りたく、 皆様よろしくお願いいたします!
〒962-0011 福島県 須賀川市坂の上町 16
- 最短到着日
- 2月13日


東京都目黒区碑文谷のケーキショップ、sweetsさつき。
米粉100%の手作り米粉ケーキやクッキー、目黒で評判のおいしいスイーツを取り揃えています。
〒152-0003 東京都 目黒区 碑文谷1-21-14
- 最短到着日
- 2月10日


1978年に創業し四日市の地でケーキを作り続け、現在は2代目シェフが製造責任を任され日々美味しさを追及しています。
当店の卵黄たっぷりのフワフワ ケーキスポンジとさっぱりしていて深みのある生クリームに苺が程よくマッチしたデコレーションケーキは世代を問わず喜んでいただいております。
又、結婚式場のウェデングケーキを30年近く作り続けてきました。数多くの幸せのワンシーンに参加できたことに喜びを感じます。
“焼き菓子”昭和59年菓子博にて有功大賞を頂いたバームクーヘンはこれも38年間焼き続け、現在は”よっかいちばうむ“と商品名を替え四日市のお手土産としてご利用されています。
又、今年開催された伊勢志摩サミットにおいて“首脳および配偶の方の軽食に選出され提供された”かぶせ茶フィナンシェも今人気の焼き菓子です。
〒510-0821 三重県 四日市市 久保田1-3-30
お気に入りに追加しました
お気に入りから削除しました