
北海道のお店一覧
- 最短到着日
- 3月25日


札幌餅の美好屋は、昭和36年創業の株式会社美好屋が運営する 餅・和菓子のオンラインショッピングサイト です。
〒063-0802 北海道 札幌市西区二十四軒2条4丁目1-8
- 最短到着日
- 3月29日


十勝アルプス牧場(橋本牧場)は2010年に、日本草地畜産種子協会によって放牧畜産実践牧場に認証された、放牧認証第1号の牧場です。乳牛1頭当たり25アール以上の放牧地があることなどの要件をクリアし、牛を牛らしく飼い、環境にも配慮した経営であることが求められます。
ブラウンスイス牛は、放牧に適し、暑さにも寒さにも強い、筋肉質でたくましい牛です。牛乳は、乳成分、特にタンパク質率が高く、濃厚でコクのある一方、後口がさっぱりしているという特徴があります。
放牧とブラウンスイスの組み合わせによって生まれた自然の恵みを実感できる、十勝アルプス牧場アイスをご賞味ください。
〒089-0103 北海道 上川郡清水町清水 第6線31番地
- 最短到着日
- 3月27日


元祖あわび最中をはじめとした、各種和菓子、ケーキの製造、販売をしています。
〒049-1511 北海道 松前郡松前町字松城 3番地
- 最短到着日
- 3月29日


【お店紹介】 三角山アップルパイ専門店 札幌に4店舗構える、アップルパイを専門に取り扱っているお店です! 地元三角山のりんごをはじめ、北海道産、青森県産にこだわったりんごを使用しています! りんごのファリングは一つ一つ丁寧に皮を剥き、煮詰めたりんごを使用しています!! こだわりの酸味、甘さは控えめに調節して、小さなお子様からご年配のお客様まで、何方でも好んで食べて頂けるよう作っています! オリジナル商品として、ケーキアップルパイを開発! アップルパイを土台にケーキを乗せ、二層に仕上げて、一度に二度楽しめる商品となっています! 札幌のアップルパイといえば、三角山アップルパイ専門店と言って頂けるよう、日々精進しています!!!
〒005-0004 北海道 札幌市南区澄川4条 2丁目1-11 ミウラビル
- 最短到着日
- 3月29日


イタリアの街には昔からたくさんのジェラテリア(ジェラート専門店)があります。 日本には、まだまだ少ないジェラテリアを気軽に 楽しんでもらえるお店をコンセプトに、こだわりのジェラートを提供します。 イタリアと全国各地のジェラート屋さんを巡り2014年に有名店で 修行した店主が2016年7月7日に北海道札幌市にオープン。 厳選した素材とベースにこだわったジェラート専門店。 イタリアなど全国各地のジェラートを食べ歩き、 有名店で修業したジェラート職人が創り出す本格ジェラート。 札幌を中心とした北海道産低温殺菌牛乳100%をベースに厳選素材をふんだんに使用した、 甘さ控えめの素材感にこだわったプレミアムジェラート。 イタリアではアイスクリーム屋さんの意味をもつ cremeria(クレメリア)と 追求、研究などの意味をもつ ricerca(リチェルカ)を合わせたイタリア語の造語。 美味しいジェラートも求めて日々、追求したいと考えております。
〒064-0807 北海道 札幌市中央区南7条西25丁目 3-1
- 最短到着日
- 3月25日


北海道岩見沢産「おぼろづき」米粉を使用したグルテンフリースイーツを得意とする菓子店です。見た目も味も柔らかく優しいエクレアやマカロンが人気商品!
〒068-0026 北海道 岩見沢市六条西 1-4-3
- 最短到着日
- 3月27日


創業から87年になる和菓子、洋菓子を多数販売しているお菓子屋です。
〒089-2615 北海道 広尾郡広尾町本通 9丁目12
- 最短到着日
- 3月29日


私たちは、安心・安全でおいしい製品はもちろんのこと、
「どこにもない」独創的なお菓子を追求し続けています。
厳選した北海道産の素材を使った高品質なお菓子を提供します。
地域のみなさまはもちろん、全国へ、しあわせと感動をお届けし、
おいしいお菓子で、たくさんの笑顔を創りたい。
〒003-0021 北海道 札幌市 白石区栄通7丁目6-30
- 最短到着日
- 3月27日


ホテルオークラ、ウィンザーホテル(ミシェル.ブラスジャパン)でパティシエとして修行後2008年カプリスを開業。 北海道産の食材を主に使いシンプルに食材の風味が感じられる商品を目指し製造しています。
〒041-1111 北海道 亀田郡七飯町本町6-3-3
- 最短到着日
- 3月27日


「ニドム」とはアイヌの言葉で、「豊かな森」を意味します。 樽前山の麓に広がる500万㎡の丘陵地にはエゾマツ、カラマツ、ミズナラをはじめ多彩な樹々が生い茂りエゾリスやキタキツネ、エゾシカなど、さまざまな生き物を守り育んでいます。 ニドムは自然と共存・共栄する聖地です。 その豊かな森の中で、ホテルニドムのシェフ【ドラ パテシエ】が厳選した素材で美味しさを追求し、ひとつひとつ心をこめて丁寧に作りあげた、上質な味わいのスィーツです。
〒059-1365 北海道 苫小牧市植苗 430
お気に入りに追加しました
お気に入りから削除しました