ホーム マガジン イベント 2021年のお月見の日にちとお月見のやり方をご紹介!

【和栗や-Mont-Blanc-STYLE】栗薫大福

イベント

2021年のお月見の日にちとお月見のやり方をご紹介!

秋は年間を通してもっとも月が美しく見える季節。
お月見といえば「中秋の名月」「十五夜」といった言葉が浮かぶものです。

夏が過ぎ、秋に差し掛かった時期に満月を楽しむことは日本の風物詩といえます。
しかし、実際にお月見の起源やお供え物の意味などについてご存じの方は少ないのではないでしょうか。

今回はお月見の起源やお供え物の意味のほか、自宅で月を眺めながら楽しめるスイーツをご紹介します!

そもそもお月見とは?

フラワーフレーム 秋の情景 お月見とうさぎさん- 四季を切り取る
フラワーフレーム 秋の情景 お月見とうさぎさん – Cake.jp

お月見とは、年間を通してもっとも月が美しいとされている「中秋の名月」を眺めることです。

お月見は旧暦の8月15日「十五夜」に行うことが一般的で、これは現在の暦における9月第3週目。

お月見の風習は平安時代に中国から伝来したもので、当時は貴族がお酒を飲んだり、詩歌や管弦を楽しんだりしながら月を眺めていたようです。

お月見が一般庶民の間で親しまれるようになったのは江戸時代初期。
さらにお月見の意味合いも「貴族の遊び」から「農作物の収穫感謝祭」へと変化し、収穫の喜びを人々と分かち合いながらお月見を楽しむようになったといわれています。

2021年のお月見の日程

2021年の十五夜は「9月21日(火)」です。

前項で「十五夜は旧暦の8月15日」とご紹介しましたが、お月見の日程は毎年変わります。

旧暦は月の満ち欠けを基準にしていたのに対して、私たちが使っている新暦は太陽の満ち欠けが基準に。
これによって、旧暦では8月15日が十五夜とされていたのが、新暦では9月中旬とずれが生じるのです。

お月見のやり方

ウサギと満月

お月見といえば白玉団子のお供え物ですが、そもそもなぜお供え物が必要なのかご存じの方は少ないのではないのでしょうか。

お月見のやり方についてご紹介します。
自宅にいる時間が増えた今、これからご紹介する内容を参考にお月見を楽しんでみてください!

ススキを飾る

すすき

ススキは、農作物や子孫繁栄の神様が宿っているとされています。

お月見でススキを飾る理由は所説ありますが、悪霊や災害から農作物を守り、豊作を願う説が有力とされています。

ススキの切り口は非常に鋭く魔除けになるとされており、現在でも庭や軒先にススキを吊るす習慣が残されているんだとか。

月見団子を供える

月見団子

月見団子をお供えする理由は、旧暦の十五夜がお米の収穫時期と重なっていたことに加え、月神である「月読命(つくよみのみこと)」が農耕の神様であるため。

米粉で作った15個の月見団子をピラミッド型に盛る方法が伝統的です。

その他のお供え物をする

里芋とさつまいも

十五夜は別名「芋名月」といい、里芋やさつまいもといった芋類の収穫を祝う行事でもあります。

秋は「豊の秋」といわれるほどたくさんの農作物の収穫シーズンです。
先ほどご紹介したお米以外に、収穫したてのさまざまな農作物をお供えして豊作を感謝します。

お月見のお供え物におすすめのスイーツ

前項でお月見のお供え物についてご紹介しましたが、ススキや月見団子だけではなくお菓子をお供えするのも◎

お取り寄せができて、お月見のお供え物におすすめのスイーツについてご紹介します。

おすすめ1. 月乃うさぎ(パティスリーカシュカシュ)

月乃うさぎ 5個入り

月乃うさぎ 5個入り

¥1,566税込

洋菓子店パティスリーカシュカシュが提供する「月乃うさぎ」は、瀬戸内産のオレンジが香るクリームがたくさんの新食感ケーキです。

モチっとした生地を一口食べると、中にはトロトロのカスタードクリームがたくさん!
低糖質スイーツのため、糖質制限中や糖尿病の方であっても安心してお召し上がりいただけます。

おすすめ2. 月夜のショコラ(Patisserie soraka)

月夜のショコラ gobou 18cm

月夜のショコラ gobou 18cm

¥3,780税込

「月夜のショコラ」は、米粉を使った濃厚ショコラに「焙煎ごぼう」をブレンドとしたチョコレートスイーツです。

カカオ55%の濃厚なクベールチュールを使用し、ほのかなごぼうの香りと食感がアクセントに!甘さ控えめのしっとりとしたガトーショコラであるため、ワインとの相性もばっちりです。

おすすめ3. くりーみぃすいーとぽてと(なると金時のおかし屋さん なかのファーム)

くりーみぃすいーとぽてと(16個・箱入り)

くりーみぃすいーとぽてと(16個・箱入り)

¥3,060税込

「くりーみぃすいーとぽてと」は、その名の通り驚くほどクリーミーな食感のスイートポテトです。

徳島県の名産である「なると金時」を贅沢に使用し、地元の農家さんが一つひとつ手作りしているのだとか。冷やしても、温めても美味しく食べられるため、お月見をしながら食べ比べを楽しむのも◎

おすすめ4. 栗薫大福 栗好きの為の栗大福(Mont Blanc STYLE)

【和栗や Mont Blanc STYLE】栗薫大福(冷凍)栗好きの為の栗大福

【和栗や Mont Blanc STYLE】栗薫大福(冷凍)栗好きの為の栗大福

¥2,500税込

「Mont Blanc STYLE」は日本で唯一の和栗専門店で、モンブランブームの火付け役になったんだとか。

和栗専門店が提供する「栗薫大福 栗好きの為の栗大福」は、栗と砂糖、栗の甘露煮を混ぜた栗餡を柔らかな求肥で包み込んだものです。
小豆や白餡を一切使用していないため、栗本来の味を楽しめます。

おすすめ5. かぼちゃ鍋(壺屋総本店)

【壺屋総本店】かぼちゃ鍋

【壺屋総本店】かぼちゃ鍋

¥1,200税込

「かぼちゃ鍋」は小豆餡を饅頭生地で包み込み、さらにかぼちゃ餡で包んでパイ生地で焼き上げたものです。

かぼちゃの自然な甘みを生かして作られているため、かぼちゃ本来の甘さを堪能できます。
使用しているかぼちゃは北海道の契約農家で育ったものに限定。北の大地が産んだかぼちゃの味を楽しめるでしょう!

まとめ

今回は、お月見のやり方やお供え物におすすめのスイーツなどについてご紹介しました。

お月見は、年間を通してもっとも月が美しく見える「十五夜」に月を眺めること。以前は農作物の豊作を月に感謝する行事として人々に親しまれてきましたが、現在お月見の楽しみ方は多様化しています。

今回ご紹介したスイーツは、ケーキ専門通販サイト『Cake.jp』で購入可能。

Cake.jpは日本各地のスイーツ店と連携しているため、さまざまな種類のスイーツを希望の場所へお届けできます。

今年のお月見はスイーツを食べながら過ごしてみるのはいかがでしょうか。

株式会社トマトの村-野菜がタルト

トマト祭りとは?お祭り情報や自宅で楽しめるトマトスイーツをご紹介

イベント
【Peach Pink】ボックスフラワーケーキ

母の日に喜ばれる王道プレゼントとおすすめケーキのご紹介

記念日
この記事の商品

この記事の商品